うにいくら

茨城県 38歳 女性

仲良し5きょうだいの里親募集中です。 →みんな決まりました。ありがとうございました。

タグ

日記検索

うにいくらさんのホーム
ネコジルシ

里子に出たこねこ達ときなこの近況
2016年9月26日(月) 624 / 4

ご無沙汰しております。

里子に出したこねこ達も生後約4ヶ月が過ぎました。その後についてですが、みんな元気でやっていると、報告を頂いております。

以下、文章のみですが、報告をば。


美形に拍車がかかった凪ちゃん(旧:ミケ1号)。
ワクチン接種を終えてホッと一息ついてる写真も、自分が可愛いと分かってるような?
うるわしき凪さま!


お互いのしっぽを交差させたりラブラブなミルクとぽん(旧:茶白と茶トラ2号)。
圧倒的な体格差があったのに、ぽんがミルクの体重を追い抜いたとのこと。ビビビびっくり!
猫によって成長速度が違うのですね。


相変わらず食いしん坊なキキ(旧:茶トラ1号)。
食べ物を与えておけばワクチンの注射針もへっちゃらとのこと。最近、運動神経鈍い説が浮上。ベチャッと着地したカエル足がキュート!


チビガリから大きな変化をとげたみやびん(旧:ミケ2号)。
里親さまのてくてくさんご家族の愛情をいっぱい受けて、食欲モリモリで元気!お目目ぱっちり、どんどん美猫に。仲良し3ねこズが微笑ましい。
詳しくは、てくてくさんのブログをご覧くださいませ。


そして、5きょうだいの母、きなこも元気!

飼い主ときなこの関係は、親子のようになっております。

ちなみに、私ときなこの関係は、たまに会いに来る親戚のおばちゃんのような存在。
会うたび「誰?」と警戒されます(泣)






私のバッグに蹴りを入れるも飼い主に制されるきなこ。







「くそやろー」と反撃。







「せいせいっっ」




だがしかし、ごはん待ちの時はばくおんゴロゴロで大人しく待つきなこ。

「待て」という言葉が分かるらしい。







ごはん待ちの時は、親戚のおばちゃんの私にもこんな眼差しを向けてくれる。








ドッ(♡°Д°〓)キューン



お、おばちゃん、ちゅーるいっぱい買っちゃおうかな!



ごはんを終えると野生に戻ります。






そんなきなこですが、推定1歳くらいなのに、小柄で声も幼いのですが、会う度にちょっとずつ成長しているような感じがします。

猫のベテランさまにお聞きしたところ、猫は、3歳までは成長が続くそうです。

きなこ遺伝子を受け継いでいるこねこたちも、きっときなこの様に、ゆっくり成長していくのでしょう。








画像は猫とは無関係な、ひたち海浜公園のもりもりコキア。

RPGのフィールドマップのようだ!
12 ぺったん たけまん たけまん こはるでしょう こはるでしょう chamu3 chamu3 じょこのすけ じょこのすけ りりこ りりこ むーんたん むーんたん ハダ ハダ ぎゅおんま ぎゅおんま そいあず そいあず かしかし かしかし
ぺったん ぺったん したユーザ

たけまん 2016/11/27

chamu3 2016/09/27

りりこ 2016/09/27

むーんたん 2016/09/27

ハダ 2016/09/27

ぎゅおんま 2016/09/26

そいあず 2016/09/26

かしかし 2016/09/26

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

てくてく
2016/09/26
ID:uHRDJIOhbEE

こんばんは~🙌

きなこママ…(*´∇`*)かわいいのぅ💕

ばくおんゴロゴロの音が、同じだぁ!
でも😓こんなに大人しく待ってくれないです。
何。この落ち着いたママの大人の貫禄…。

そして☆きなこママ…まん丸くなったかな?
(゜゜)寒い時の必需品。ボストンの服が着れなくなっちゃうかもヨ…。😁


みんな元気なんですね~✨
予防接種終わると一息かな…😊

みんなかわいい仔だったから。美ニャン美ニョに育っているんでしょうね…。
(ウフフ。家のも含め)

海浜公園のキッコロとモリゾーは、まだ青々してるんですね。👀🌿
寒くなってきたから、そろそろ少し赤くなってきたかな~と思っていましただ。
ネモフィラの時もキレイだよ~って、同県民にすすめてもね。知っとるね…(◎-◎;)

うにいくら
2016/09/27
ID:8FtN68e91HA

てくてくさん、こんばんは。

きなこが大人しく待つようになったのは最近です。こねこ達がいた時はもっとオラオラ系だったのですが。1匹だから誰にも取られる心配はないって分かってるのかもですね。
そして、だいぶまるくなりました〜。
ムチムチピチピチ☆

みやびん、ばくおんごろごろするんですね〜。保護主宅にいた時は、そういえばゴロゴロ言ってるの聞いたことないなぁ。機会があれば聞いてみたいです(*^^*)

海浜公園に行ったのは2週間くらい前なので、今は色づいてるかもですね〜。

ネモフィラ(いつもマリファナと言ってしまう)絶景ですよね♪( ´▽`)
大して美味しくないネモフィラソフトクリームもついついノリで買ってしまいます(笑)

なぉ子
2016/09/29
ID:8uqH7FD.m1w

こんにちわ
きなこママのアイラインもさすがみやびちゃんを産んだママ
鋭く美しい美女ですな。

今での写真が子猫たちの割合が多くて、きなこさんの出番少なかったですが、
このお顔は、確かにチュールあげちゃうww
ゴロゴロされたいですぅw

うにいくら
2016/09/29
ID:8FtN68e91HA

なおさん。こんばんは。

日記にアップできる写真数が限られてるので、子猫の写真を優先してました。
でもやっときなこのことが載せられて、超ハイテンションでブログを書きました〜。

みやびんは、きょうだいの中で一番きなこの血を強く引き継いでると思います♪( ´▽`)
みやびんが成長するごとにどんどんきなこに似てきていて・・(アイライン・小柄・小顔)なんか不思議な感じがします。

きなこはすぐゴロゴロいうしスリスリするし、フーシャーも言わない、元野良とは思えない不思議な子です。(もしかしたら誰かに飼われていた事があるのかもしれません・・)
ぺったん ぺったん したユーザ
うにいくらさんの最近の日記

こねこ正式譲渡②&さいごに。

先週の水曜日、茶トラ1号の正式譲渡に行ってまいりました。 ありがたい事に、まめに報告していただいていたので、すっかり慣れていたことはもう分かっておりました。 実際会ったら、2週間前、トライ...

2016/08/08 454 4 19

こねこ 正式譲渡

30歳になっちゃったうにいくらです。 こんにちは。 昨日、3匹の正式譲渡を終えました。 茶白・茶トラ2号およびミケ1号です。 譲渡誓約書にかきかきしていただき、ささやかなプ...

2016/07/31 430 5 15

ミケ2号のトライアル

ポケモンgoにノリノリな家の父親を誰かに止めてほしいうにいくらです。こんばんは。 小学生の時の文集のなりたい職業にクラスに一人は「ポケモンマスター」と書いていた生粋のポケモン世代の私としましては...

2016/07/27 381 4 10

ミケ2号の検診

ミケ2号を病院に連れていきました。 元々食の細いミケ2号ですが、昨日は母乳と、ちゅ〜るしか食べなかったようです。 いつもならこれに加えて、いなばのとりささみを1袋の半...

2016/07/21 360 8 11

茶トラ1号 先住猫ちゃんとの対面

今日は、茶トラ1号を引き渡してきました。 1週間のトライアル開始です。 里親さま宅には茶トラ1号と同じくらいの月齢の男の子がいまして。 これまでの里親さま宅には先住...

2016/07/20 398 2 9

こねこ 里親募集終了します

ミケ2号についてですが、本日、お見合いを経て、里親様が決まりました。 お会いする前にメッセージでやりとりさせていただいていた時から良い方だとは感じていたのですが、実際お...

2016/07/17 499 4 25

里親募集中だった茶トラ1号について

茶トラ1号について、動物病院のチラシを見てくださった方とのお見合いを経て、譲渡が決まりました。 茶トラ1号と同じくらいの月齢の猫ちゃんがいる、素敵な里親様です。寂しがりの茶...

2016/07/17 745 2 19

里親募集こねこ さいごのよる

明日、ミケ1号はトライアル開始です。 そして、明後日は茶白と茶トラ2号が。 5匹で過ごす、さいごのよる。 (トライアルが上手くいけば) 振り返れば ...

2016/07/16 463 6 23

里親募集 こねこ達について

こねこ5匹について、現況をお知らせします。 みんなのアイドル、ミケ1号。里親様決定。 今週末にトライアル開始。 のんびりや屋食い...

2016/07/14 461 0 16

血液検査とワクチン

本日、動物病院に行ってきました。 (私は同行していないので、以下保護主から聞いたものをまとめました) やってきた事は、 ・猫エイズおよび白血病の血液検査(子猫) ・レボリューションの投...

2016/07/12 325 2 4