kayoko...

北海道 40代 女性

ハチワレトリオと同居中(●´ω`●)ノ (急性腎不全と心筋症とで2匹看取りました) 猫好きか高じて2012年4月より、猫ボランティアのお手伝いを始めました。 捨て猫・野良猫・多頭飼い崩壊にゃ...

日記検索

My Cats(3)

}
クル

クル


}
エリザベス

エリザベス


}
ウリ

ウリ


もっと見る

kayoko...さんのホーム
ネコジルシ

譲渡会に出ます!
2016年9月29日(木) 301 / 0

10/2に

北海道
岩見沢市役所で行われる

譲渡会に出ますヾ(‘ω’)ノ



岩見沢保健所から2か月前に保護した

ジン&ケンタロウ


《↓ネコジ募集ページ》

http://www.neko-jirushi.com/foster/75538/

http://www.neko-jirushi.com/foster/75548/








滝川保健所から半年前に保護した

千代丸


《↓ネコジ募集ページ》

http://www.neko-jirushi.com/foster/69852/









同じく滝川保健所から半年前に保護した

千鶴


《↓ネコジ募集ページ》

http://www.neko-jirushi.com/foster/66284/




(写真右)




我が家を含め
友人達が個人で保護した子たちが
まだまだ里親探し中。











一先ず今回の譲渡会は

ジン・ケンタロウ・千鶴・千代丸の
4匹を連れていきますので

譲渡会に来れる方いましたら、

会いに来てください♪



うちの子たち以外にも

各地保健所を始め、
個人ボラさんたちの猫が
たくさん来ますヽ(^o^)丿




-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

今回の
岩見沢の譲渡会の詳細は↓

http://www.sorachi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/jyoutokai0913.pdf


・日時 10月2日(日) 11:00~15:00
(全ての犬猫が譲渡された場合は早く終了します)
・場所 北海道空知総合振興局 1階ロビー
(岩見沢市8条西5丁目/市民会館向かい/旧空知支庁)

お問い合わせ先
(平日 8:45~17:30)
北海道空知総合振興局
環境生活課自然環境係
TEL 0126-20-0043
FAX 0126-22-3621
Email  sorachi.kankyo1@ pref.hokkaido.lg.jp
8 ぺったん あいち あいち こはるでしょう こはるでしょう ポワン ポワン ゆきみねこ ゆきみねこ ぎゅおんま ぎゅおんま にゃるる にゃるる
ぺったん ぺったん したユーザ

あいち 2016/09/30

ポワン 2016/09/30

ゆきみねこ 2016/09/29

ぎゅおんま 2016/09/29

にゃるる 2016/09/29

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

てくてく
2017/10/16
ID:h8dLmBGj9mQ

う~ん😋おいしそう~♪

No2の日記のピザの上に乗る お野菜もフレッシュな感じでしたが、フルーツとかも新鮮な感じですね✨🍈🍍船内のお料理のイメージが変わりました☆👀

素材の味を大切にしているお料理って、作っている方の腕前💪が問われそうです。

レタスのスープ…実は、私の実家の母は レタスで味噌汁作りますよ…(-∀-`; )
パリパリして温かいという。。とってもアカンやつです。

デザートは、見た目はとっても美味しそうですが…😋海外のデザートって糖分が多めなのかもしれないですね。

りりこ
2017/10/16
ID:aQJyrZOxqA2

てくてくさん、コメントありがとうございます。

ピザの上の野菜は 多分、ルッコラ という野菜と思います。
フルーツね~、すごいんだよ~ 変わったものはないけど朝のブッフェで リンゴ🍎や梨など他にも色々 丸ごと1個とか出ててね、どーやって 食べるんだろ・・・ご近所さんのおテーブル客さんの様子を 観察して学びました。テーブルフォークで皮剥いてる( ゚Д゚)梨
そのうち 梨がまるごとコンポートにシロップ漬けになってて 驚き! わ~ もったいな~い 私やったことな~い🙌
メロンもね、2種類は必ずあったし、イチジクとかブドウも数種類、ま~ 豊富でした(^◇^)
釜山で停泊中、船の荷物の出し入れを見てたんですよ。
フォークで上手に船の中入れて行く 技術に すげ~~!と眺めてたその箱モノは 果物や 野菜類でした。

素材の味を大事に上手に作られていて、食べていて 不思議な安心感を感じたんです。家に帰ってから、できるだけ 手作り頑張ってます(;^ω^)

レタスの味噌汁~♬ たまにやります!子供たちも好きみたいです。あはは アカン(^^♪アハハ

デザートはさ~~...あれは 生クリームなのか?ね?まったりもったりどこまでも まったりな甘さ。糖分が強いばかりではないんだなぁ... ケーキは 日本のが 美味しいな...

こてぷ
2017/10/17
ID:xOsDsG8ADZY

こんにちは。

わーい、お食事編!
まずはコチラから~。

丁寧な給仕、嬉しいですね。
単なる空腹を満たす作業、ではなく
お食事も船旅の中の立派なひとつのイベントですもんね~。
堪能できます★さすがプロ✨

どれも美味しそうです。
見た目も綺麗だから、あれもこれも食べたくなりそうですが
量が多いんですね~。
欲張ってたくさん頼んでしまいそうです。

チーズ大好きだけどしょっぱいのがチョト苦手;
でも普段味わえないような物を楽しめそう。

ようし、次はNo2へ・・・!

りりこ
2017/10/17
ID:aQJyrZOxqA2

こてぷさん、コメントありがとうございます。

一人ひとり、丁寧に応対してくれるのが とても 良かったです。
乗船代金の中に含まれているレストランとしても しっかりとした内容のお食事でした。
量が多いというか、1皿がそれなりの内容であるので たくさんあるメニューの中から どう組み合わせを作るかも オリジナルって感じで 面白くなりました。
メニューだけみていると あれもこれも と目移りしてしまうし
食べてみたい衝動にかられますよ~
初日で 注文し過ぎて苦しい思いしたので(;^ω^)
その後はセーブがきいて よかったです(笑)

チーズ~~~ どかん!と 分厚いチーズがいくつもお皿に乗って来て 驚きました👀!
色々な味があるんですねぇぇ~~
立派なチーズに圧倒されました(〃▽〃)♪

No2も見てくれて ありがと!ヽ(^o^)丿
ぺったん ぺったん したユーザ
kayoko...さんの最近の日記

【札幌】緊急!里親さん求む!

あす、7/6(土)、 札幌の動物管理センターと ニャン友ねっとわーく協同の 譲渡会が開かれます。 場所:動物管理センター八軒本所(西区八軒9条東5丁目1-31) ...

2019/07/05 798 0 11

今週末と来週末、待ってます★(ΦωΦ)

北海道のみなさまへ 譲渡会のお知らせです★ 【岩見沢】 11/10(土) 場所:北海道空知総合振興局 1階ロビー (北海道岩見沢市8条西5丁目) 地元の高校生が企画...

2018/11/09 399 0 3

【札幌】夜の譲渡会開催!

「土日は仕事でちょっと…」 って方や、 「昼間は忙しくて…」 って方のための譲渡会です。 もちろん 普段の譲渡会に来れる方も、 誰でもみなさんどうぞ~。 ...

2018/07/04 446 0 6

【北海道】命の期限、今週末まで!

北海道、 室蘭保健所にて 施設がいっぱいになり なおかつ来週収容の子たちも控えているため 今現在収容の子たちが 殺処分の対象となっています。 人に飼われていて放棄された子 ...

2017/11/01 700 0 9

【札幌】10月の譲渡会の予定

札幌にて譲渡会あります。 * カフェの一室を借りて行う こじんまりとした譲渡会です。 でも子猫含め 25匹くら...

2017/10/06 514 0 5

【北海道】岩見沢で多頭崩壊!譲渡会のお知らせ

岩見沢市で 多頭崩壊がありました。 岩見沢保健所(空知振興局)は 地方の保健所のため たくさんの収容は 押し出し処分の可能性があります。 それを避けるため 譲渡会開催予定...

2017/09/20 1008 0 23

SOS緊急譲渡会!札幌にて多頭崩壊…1DKの部屋に100匹以上!続報

前回の日記 『札幌にて多頭崩壊…1DKの部屋に100匹以上!』 https://www.neko-jirushi.com/diary/147095/ 結局 部屋には猫110匹 犬が1...

2017/08/03 1298 3 46

札幌にて多頭崩壊…1DKの部屋に100匹以上!

タイトルの通りです。 寝る場所もないであろう 猫の数…。 今日が期限という事で 急遽レスキューに入っています。 (私は仕事なので少ししか顔出してませんが) 詳しくはNPOの...

2017/07/31 1597 2 68

札幌、緊急で仔猫の譲渡会!

前日記(TNR案件)で リリースできずに保護した仔猫、 そして別の多頭崩壊案件も…。 保護を待っている子がまだまだいます。 そんなわけで 既にケアが済んでいる子の里親さんを ど...

2017/07/28 466 0 8

増やさないでください…

週末、 餌やりにより猫が増えてしまった現場へ TNRしに行ってきました。 多いとは聞いていましたが、 当日は一時土砂降りになったにもかかわらず 雨の中を猫が何匹も歩いていたそ...

2017/07/24 729 7 52