今日はあえて餌は持たなかった。金木犀の香り、秋ですね。
餌無しでどこまで公園猫たちが近づいてくれるか試したかったことも
あったし、また公園管理事務所の職員との要らぬトラブルを避ける意味もあったから。
今日は今まで見かけたことの無かった餌やりさんと、望遠でネコたちの写真を取りまくるカップル
がいましたね。気楽でいいなーと思いました。
いつもの舌打ち合図で集まってきた猫たちはメス6匹オス3匹のいつもの面子。
ほかの餌やりさんから得た情報でシーナちゃんは妊娠中であることを再確認。シャム系のお母さんは
子育て中、ほかのキジトラ母さんたちは子育て中かどうかは不明。やっぱり、オスからかなー。
トラ太はいつもどおりフレンドリー。八割れ兄ちゃんも抱かれても逃げようとしない。
ボランティア価格で避妊虚勢手術をしてくれるS女医からは、まずメスから避妊それも年内中にと
言われているけど、それぞれ子育て中だったり妊娠中だったりどうしたもんか困ったもんです。
で、今日決めた!まずは八割れの男の子、耳と右後ろ足に怪我をしているし傷が塞がる様子も無いから
週末キャリーバック持って確保予定。
今から5,000円確保しておかなければ、あと抗生剤とかも必要かな。しめて10,000円あれば何とかなるで
しょう。
うーん来週飲み会があるんだなー。まいいか!家飲みに変えよーとっ。

あっ!どなたか宇都宮市在住のかたでこの茶系の子猫の消息ご存知の方いませんか?三毛の子供たちです。

一万円で不幸な命3匹くらい救えるなら安いもんだ!(と願いたい)女医さん曰く、10年前取り逃がした
子の子孫かも。この女医さんは私の大先輩でした。9ういpo1j.これ、ななのタイピングです

最近のコメント