
最近、銀ちゃんが朝と晩に子猫と遊ぶボランティアをしてくれてます。
ハチワレ小とは何度も(UNKO洗うたびに)会っていたので、すぐに仲良くなったようですが、
茶トラ小はカーテンに隠れたままの幻の子猫状態。
そんな予感はしていたけども。。。猫もダメなのかーと、ちょっと凹。
そんでも2日くらいかけてようやくカーテンから出てきてくれました。
回数をこなすごとに怒らないで挨拶できるようになり、
だんだん一緒のフロアにいる時間も長くなってきました。


人も猫も、全くダメというほどではないからいいよね。
おもちゃにもだいぶ食いつくようになってきました。
ハチワレ小は、自由にやってます。
結構おしゃべりで、朝ごはんと夜ご飯、おやつの時はわたしに寄ってきて一生懸命ピヨピヨと何か喋っています。
それがまた小さい声でね。超音波でも発しているようで、受信できないのが悔しいです。

一本足打法はなかなか治りませんが、踏む回数は減ってきました。
今週はまだ1回だけ。
その調子でお願いします。
最近のコメント