チャムりん

北海道 50代 女性

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
ライカ

ライカ


}
チョビ

チョビ


}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
チャム

チャム


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

お待たせ致しました〜。
2016年10月1日(土) 306 / 8

先々月8月末にやってきた台風10号。


真っ直ぐ北海道目掛けて直進し、強い勢力を保ったまま上陸した厄介者は道東各地に大きな爪痕を残しました。
あれから一ヶ月が過ぎましたが、未だに国道は二本とも全線開通はしていません。









あちこちで川が氾濫した影響で一部地域では最大20日弱も断水し、大変不自由な生活を強いられていた方々も、今は皆さん普通に生活ができてホッとされているところ…

しかし、この台風の影響で農作業はうんとうんと遅れ、更にこの後も晴れの日が三日と続かず…
お陰で我が家の馬鈴薯の収穫も、なんと昨年より10日以上も遅れて一応ようやく先日終わりました。


何故一応かというと、低く水の溜まりやすい箇所のみ掘り残してあるからです。
芋ばかりに時間を掛けていると、他の作業が遅れちゃうから………。








馬鈴薯の収穫後、この畑は大抵翌年は小麦畑になります。
すぐに耕して秋蒔き小麦の種を植えなければならない…

故にこの遅れは一大事。






何度も雨で馬鈴薯の収穫が延びたもんだから、最後には雨の翌日も無理やり畑に入って泥濘ながらの作業。
それでも、全部は終わらせられませんでした…。












私も毎日家の収穫を手伝えた訳ではないのですが、本業の休みの日に行っていたのでこの4週間まともに一日中休めた日はありません。
その上、相変わらず時々遅番もありましたし…



疲れが抜けずに、収穫が終わってもパソコンに向かう元気が湧かず、1週間程夜はTVを見たり本を読んだりダラダラと過ごしました😓











チャムは、間でちょっと病院にも行きましたが、概ね大人しくお留守番でいましたよ。
次回の日記に詳しく書きますね。









ライカは、収穫している日にはさすがに外の物置で過ごしていましたが、雨の日や翌日は朝からお家に入りたがり、そのままお昼過ぎ迄のんびり昼寝。

家に入って、甘えるんですよ。
もともと甘ったれな性格でしたが、おじいにゃんになって出掛ける回数も距離も縮まった為か、頻繁に甘えたがるんです。






とても可愛いけど、時々その愛が重く感じてしまう事も……

年老いて、甘々度数が増えてお世話に手間が掛る様に。
…まぁ、結局甘えさせちゃうんですけどね。


強引というか、ゴネ得というか。




チャムは私が畑に出なくなって、やっとのんびりお膝の上でくつろげる様になって、充実しているみたい。
これを書きながら、今も膝に居座っています(笑)








それにしても、今年は道東地方にとってはとんだ厄年になったもんです😰

春先の強風で畑の土が飛び、一面黄土色の空に変貌したかと思えば、初夏〜夏〜秋は殆ど晴れずに曇り日や雨の日続き。
そうこうしている内に台風が3度も直撃。


結局、今シーズンはスイートコーンの缶詰工場は操業を断念した為、800戸分のコーンが収穫されずに畑に鋤きこまれました。
契約農家なので、皆この工場以外に出荷が出来なかったのです。
何ヶ月も準備し美味しいコーンが実ったのに…
断腸の思いで緑肥に変えたのでした。








他の作物も、皆生育が悪く病害虫も出て収量もガタ落ちです。
人参も玉葱も、長葱も…。

豆類は天候不順と長雨で、冷害の年以上に不作。
こんな事は普通はありえません。

しかし、今年は悪い方向に変に記録を作ってしまった年でした。



一冬食べる為に作っていた自家用のキャベツ、白菜、長葱、玉葱は秋に漬物用とか大袋で買ってくる予定。







この冬は野菜も高騰しますねぇ。
どんな冬になるんだろう。

初夏から秋にかけてこれだけ雨が続いたんだから、せめて冬は穏やかな晴れが続くと良いのにな。














そんなこんなな9月が終わり、私もやっと少し余裕ができたのでネコジに復帰致します。
ひと月も留守にしちゃってごめんなさい。

ぼちぼち参加ですが、又宜しくお願い致しますね(^_−)−☆

17 ぺったん Feyfey Feyfey コメット大好き コメット大好き パンミッケ パンミッケ 岡町子 岡町子 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ てっつん てっつん クリアアサヒ クリアアサヒ りりこ りりこ にょろねこ にょろねこ ぎゅおんま ぎゅおんま グレ グレ 黒タン’s管理人 黒タン’s管理人 ココモモリン ココモモリン ゆきみねこ ゆきみねこ
ぺったん ぺったん したユーザ

Feyfey 2016/10/03

パンミッケ 2016/10/02

岡町子 2016/10/02

てっつん 2016/10/01

りりこ 2016/10/01

にょろねこ 2016/10/01

ぎゅおんま 2016/10/01

グレ 2016/10/01

ゆきみねこ 2016/10/01

カリタ 2016/10/01

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(1件)

猫坊
2023/05/13
ID:7obuFQkyf9k

リンク先動画アカウントが停止され、動画を再生出来なくなりました。内容に大きな違いがないものと差し替えました。申し訳ありま
せん。

今年春の叙勲で、俳優の風間杜夫さんが旭日小綬章を受章されました。わたしはとくに風間杜夫のファンとかではないのですが、
インタビューで「正直、うれしかったです。大変、名誉なことだと
感じました」と話されてるのを新聞で読みました。

それで、昔、渋谷陽一が風間杜夫にインタビューした時のことを
思い出したのです。

渋谷がスチュワーデス物語の仕事はどうでしたか?と風間杜夫に
聞くと、「とても面白かった」と真面目に答えていたのが意外だっ
たと渋谷は話していました。
アイドルが主人公のテレビドラマは大変だったでしょう?(笑) 
そんなつもりで渋谷は聞いたのだと思いますが、、、

で、なんか曲でもと思っての「スチュワーデス物語」でした。
ぺったん ぺったん したユーザ
チャムりんさんの最近の日記

麦稈ロールとあたち 2025   今年で最後?

大型コンバインでの小麦の収穫      ↓ ロールベーラーで麦稈ロール作り      ↓ からのぉ〜〜〜…… ...

2025/08/08 134 13 36

北国風景写真館 2025 その12  道東地方、夏の風物詩✨👒✨

今年の夏の暑さは凄まかった🥵💦 7月後半、北海道では4日連続の猛暑日になってもうびっくり。 勿論観測史上初の事です。 この一番暑いあの時期に、去年9月に種をまいた小麦...

2025/08/06 109 6 25

happy birthday 空 2025✨㊗️✨

happy birthday 空❣️ チャムりん家のお嬢様2世、空。 昨日8月1日。 (推定)7歳の誕生日を迎えました〜〜✨🙌✨ ...

2025/08/02 144 10 27

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います❇️❇️

7月31日のネコ写… 投稿No.258190「そーーっと…」が本日のMVネコ写を受賞致しました✨ https://www.neko-jirushi.com/nekosha/258190/ ...

2025/08/01 139 8 24

黄色いボール✨🟡✨

空の横に転がっているのは、先代チャムの毛を丸めて毛玉にし黄色いフェルトで包んだボール🎾。 ほら、これで遊ぼうよ🟡💨 ちょっと離れたところから手元...

2025/07/29 145 6 25

ちっくん…されたにゃ💉💦

7月はチョビの予防接種〜〜〜。 何故かというと、5年前4月に我が家に現れ少し人に慣れた頃に他所猫よもぎ君に追いかけられる様になって、慌てて避妊手術とついでに予防接種もお願いしたか...

2025/07/26 257 4 28

紐ーーーーっ‼️🪢‼️

空ちゃん、朝のルーティン自由行動の時間ですよ。 はぁ〜〜い。 廊下をトコトコ、歩くのたのちぃ〜〜🐈💨 あっ‼️ ...

2025/07/22 104 4 25

これが本場の梅雨なんですね…😓

猛暑日から一転、涼しい空気が漂い北海道の夏を感じていたのも束の間。 ここへきて、気温も湿度も一気に上昇。 どうやら関東東北南部の梅雨明け宣言で、梅雨前線が北海道上空どころか...

2025/07/19 113 4 21

✨本日のMVネコ写受賞〜、皆様ありがとう御座います✨

14日のネコ写、投稿No.257939「✨イ・ケ・メ・ン✨」が本日のMVネコ写を受賞致しました✨🙌✨ 今回でMV80回目の節目到達ですね。 トップページでチョビの顔を確認し、その...

2025/07/16 166 6 30

気温差……💦💦

先日3日連続で猛暑日になった北海道。 暑くて融けちゃいそうになったいたのに… 昨日は最低気温12度、最高気温19度。 なんですかね、この乱高下😓 異常な数値だわ。 ...

2025/07/12 134 4 31