
我が家のお目当てはボランティアさんが作ってる爪とぎだったのですが、あいにく昨日イベントにさんかされていたボランティアさんは別の方々でしたので、爪とぎは別の機会に持ち越しです。
このイベントには獣医さんのお悩み相談コーナーがあったり(以前別のイベントで、かかりつけの先生に遭遇しました😁)、猫の譲渡回や自由参加のドッグショー、成犬譲渡受け付けなどがありました。
時間によっては盲導犬についての講演や、ダンス(?)コーナーなどもあったようです。
イベントに参加している犬や猫は、個人情報等に配慮し写真は撮っていません。
でもせっかくなので、市内の農業高校がやっていた『ふれあいコーナー』の写真を撮ってきました。

ヤギやヒツジの他に、ウサギやニワトリ、カモなどが参加していて、小さいこどもちゃんたちがふれあってました😊
羊毛フェルトで動物を作ろう❕ってコーナーもあり、こちらは女の子に人気。
こういう時、こどもがいないと肩身が狭いわ💦
見るだけで終わりました😣
イベント自体お客さんがたくさんで、その流れで猫の譲渡会も大にぎわいでした。
ワタシたちが行ったちょうどその時に、5ヶ月くらいの三毛ちゃんがトライアル決まったようでした。
うちのポンちゃんくらいの子が多かったですね。
中には成猫もいましたが、どの子も全然アピールしないの😁
クッションを頭から被る子もいて。
ワタシなんかはこういう「媚びない子」はかわいいと思いますが、今から猫を迎えようとしてる人にはアピールする子や、黙っててもかわいい子猫がいいのかしらね?
成犬の譲渡コーナーは、ほとんどが純血種です。
これって野良犬が保護されたというより、飼えなくなったって人が持ち込んだり遺棄したりした子ですよね。
こういうイベントが縁で、心ある飼い主さんが見つかるといいなと思います。
帰りはお蕎麦屋さんに。

桜えびのかき揚げと静岡おでんです。
チェーン店ですが、かき揚げおいしかったです💖
うちの子はというと・・・

バスケットで寝ていたニコの上に、無理矢理ドラが入り込み、その上からダンナさんがサクを投入。
しばらくそのままでいましたが、ニコだけは動けなかったのが本当のところ。

「窮屈・・・🌀」
だよね😃💦
それでも怒らないニコは、本当に優しい子✨
最近のコメント