カリタ

静岡県 50代 女性 ブロック ミュート

優等生タイプの長男ネコと、お調子者の次男ネコと、いばりん坊の三男ネコと、ダンナさんとでオモシロおかしく暮らしてます《*≧∀≦》 2016.7に初女の子を迎えました。どんな子に育つのか、楽しみのような...

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

クロネコか?モフか? カリタ さん
クロネコか?モフか? カリタ さん
クロネコか?モフか? ホワイトタイガー さん
クロネコか?モフか? ねこザイル さん
そこでやる? カリタ さん
そこでやる? まっきィ さん
そこでやる? カリタ さん
そこでやる? ホワイトタイガー さん
アンケート カリタ さん
アンケート まっきィ さん

My Cats(5)

}
ドラ

ドラ


}
キリ

キリ


}
サク

サク


}
ポン

ポン


}
ニコ

ニコ


もっと見る

カリタさんのホーム
ネコジルシ

みなさん、カニは好きですか?(うちの子はおまけ)
2016年10月9日(日) 245 / 18

タイトル通りの質問です。
カニだけでなく、甲殻類が苦手な人ってけっこういますよね。

カリタ夫婦はというと・・・カニ大好きです😆💕
特にズワイガニが好きです💖

ズワイガニにも本ズワイと紅ズワイがあって、越前ガニや間人ガニなどは本ズワイ、香住ガニは紅ズワイなんだそうです(カリタ調べ)。
また本ズワイはぎっしり身が詰まっており(紅ズワイは水っぽい)、一般的にはこちらが人気なようですが、紅ズワイは甘味が強く、紅ズワイの方が好きという人もいるそうです(これもカリタ調べ)。

カニ漁の解禁日も地域によって違っていて、新潟以北は10月1日、富山以西は11月6日なんです。
なので越前ガニを食べに行くには、11月6日を待たないといけません。
でも我が家の愛車プーちゃんは雪道を走れないので、11月6日以降で雪が降るまでというと、行ける期間がものすごく限られます。

ここまで来たらオチはわかってくると思いますが、三連休初日、新潟まで紅ズワイガニを食べに行ってきました😆🚗💨


向かった先は『マリンドーム能生』です。
結論から言うと、ここはオススメです💓
道の駅があるんですよ。
ここはお店でカニを買ったら、専用の食べる場所があって(カニカニ館というんです)、そこで食べることもできます。
購入したカニがこちら↓↓↓


ここのカニは食品衛生上の問題で、水揚げしたら必ず冷凍しなきゃいけないんですって(条例で決まってるとか・・・)。
店先にずら~っとカニが並んでて、食べるカニが決まるとお店でカニ鋏や殻入れを貸してくれます。
で、カニカニ館に行ってひたすら食べます。
あとはとにかく食べるだけです。

ここのすごいところは、お店のおばちゃんが異常にサービスしてくれるところ😃💦
カニを2杯決めたら、同じカニを半額でもう1杯つけるけどどう?食べれる?、と。
ダンナさんが「じゃあそれで」というとおばちゃん、準備しながら今度は「これ小さいけど、サービスするよ?」、と。
ダンナさん、「サービスしてくれるなら、何でももらうよ~」なんて言ったら、「せっかく来たんだから、たくさん食べな!」と言って、小さいカニを3杯も載せてくれました😵
しかもしかも、足の身が何本も載ってる甲羅(写真にも載ってます)までサービスだって❕
もう笑うしかないですね😁

箱にカニが山盛りになってしまい、絶対食べきれなさそうだったので、いただいたカニは隣の席の若いカップルにおすそわけしました💦

確かに前情報のように多少水っぽくて、足にも身がぎっしりではなかったですが、確かに甘いです❕❕
その上、カニ味噌がどのカニも外れなくおいしい💖(カリタはカニ味噌が異常に好き)
越前カニの時のように刺身や焼き、茹でなどいろいろな食べ方はできないのですが(全部茹でカニなので)、身の甘味やカニ味噌の甘味がこれだけあって、価格は本ズワイよりリーズナブルなので、ハマる人は確実にいると思います。

余談ですが、ここでカニを食べる時はひたすら食べなきゃならないので、ダンナさんがアルコールを飲むことができず、お財布にも優しいカニ処でした😏


カニの残骸↓↓↓


下はカニ屋横丁です。
この中のお店でカニを買うんですよ~。
立っているのはもちろんカリタ・・・この時は体の半分はカニだったと思います💦


この旅でのその他のグルメ↓↓↓


順番が逆ですが、上は帰りに食べた『白エビ天丼』です✨
富山湾の宝石と称される白エビ。
ここまで来たら食べないとね❕
他では食べられないんだから。

上は行く途中で寄った長野松代SAで食べた『長芋スティック』(素揚げ)と『長芋コロッケ』です。
松代って長芋が名物なんですね~。
ワタシ、長芋や大和芋、もちろん自然薯も含め、ネバネバした芋が好き💓
コロッケには信州牛のミンチも使われてました🐮


恒例ですが、もちろん日帰り旅ですよ😁
静岡を出て山梨、長野経由で新潟でカニ、そのまま富山で白エビを食べ、そこから岐阜、愛知のコースで静岡に帰ってきました。
愛車ブーちゃんもお疲れまでした。




おまけのうちの子↓↓↓



お転婆に拍車がかかってるポンちゃん😢




ドラドラ2ショットにしようと思ったら・・・超嫌そう😣







35 ぺったん bibiri bibiri ねこザイル ねこザイル ねこ2号 ねこ2号 ともママ ともママ じゅんた じゅんた みどり茶 みどり茶 ゆきむぎ ゆきむぎ みるくるん みるくるん むむとあずのママ むむとあずのママ yua⋈*.。 yua⋈*.。 そいあず そいあず 蒼いうさぎ 蒼いうさぎ ぎゅおんま ぎゅおんま ゆきにゃんた ゆきにゃんた
ぺったん ぺったん したユーザ

bibiri 2016/10/11

ねこザイル 2016/10/10

ねこ2号 2016/10/09

ともママ 2016/10/09

じゅんた 2016/10/09

みどり茶 2016/10/09

ゆきむぎ 2016/10/09

みるくるん 2016/10/09

yua⋈*.。 2016/10/09

そいあず 2016/10/09

蒼いうさぎ 2016/10/09

ぎゅおんま 2016/10/09

ねこばこ 2016/10/09

夏みん 2016/10/09

gon* 2016/10/09

ヒナ2014 2016/10/09

みしゃ 2016/10/09

ココの母 2016/10/09

岡町子 2016/10/09

あやぼう 2016/10/09

ニャラ〜ズ 2016/10/09

かしかし 2016/10/09

にぃさん 2016/10/09

kazukomomo 2016/10/09

にょろねこ 2016/10/09

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

カリタさんの最近の日記

クロネコか?モフか?

ファミマで買ってきました~! モフサンドのメロンパン。 しかもホイップクリーム入り。 ホイップクリーム好きじゃないのに買ってしまった。 食べたら甘すぎてちょっとつ...

2025/02/21 158 4 25

そこでやる?

https://youtu.be/So5O1-SZaDI?si=fWSW6JZgy38k0_i6 ニコちゃん、母の太ももでフミフミです。 そりゃ痩せてる人よりフミフミしやすいと思うけど...

2025/02/12 157 4 28

アンケート

これは羨ましいですか???🤔 うちのおとさんはいつも猫つかい。 なぜか猫たちが寄っていく。 でもねぇ、こんふうに来られてもねぇ。 膝が痛そう。 ちなみに...

2025/02/06 197 10 27

終息の兆し

やっとおとさんのインフルの終わりが見えてきました。 今日まで出勤停止なんですが、午後になってだいぶ良くなってきたことを実感したそうです。 発熱してる最中を自宅内で過ごし、「汗かいた、着替え...

2025/01/20 185 2 28

インフルに負けた

全国的に猛威をふるっているインフルエンザ👿 ついに我が家にもやって来ました。 被害に遭ってるのはおとさんです。 ウイルスの巣窟となったシイ部屋(おとさんの部屋)でおとさ...

2025/01/17 188 4 41

これ、欲しい?

これなんですけどね↓↓↓ プジョーライオンお正月バージョンらしいです。 獅子舞い🤣 これインスタで見つけて、職場の休憩時間に事務員さんに話したら、 「え!...

2025/01/15 157 4 24

ニコ、12歳になりました

うちの子の誕生日を忘れる癖があります。 1/10、うちの次ニャン坊ニコが12歳になりました。 いやいや、厳密に言えば12歳に「なってた」んですけどね。 少し前までは覚えてたんだけどな...

2025/01/12 177 10 37

新年早々覚悟しなきゃなのかな

1/4はサクボスの受診でした。 サクは相変わらずの低体重。 これはゴハンを食べないからです。 選り好みが激しいうえに、1回で食べるのも少ないから分けて食べさせなきゃだし、いつからこん...

2025/01/05 243 2 41

寂しい年末

今年は『ふてほど』が大人気だったようですが(→全然観てない)、我が家の場合は『無理矢理にもほどがある』『無理ほど』です。 無理ほど・前編 これはサクが割り込みました。 ...

2024/12/30 216 7 30

やっぱり黒猫は嫌って…

インスタで見つけた里親『再』募集。 2匹の黒猫が、「やっぱり黒猫は嫌」という理由で譲渡を反故にされたって。 そんなヤツのところに行ったって幸せにはなれないだろうし、そんなヤツは動物と暮らす...

2024/12/24 476 21 48