正式譲渡決定を待っていたかのように
空き家の取り壊しが始まりました。

縁側でミルクをあげたり…
お庭の落ち葉で遊んだり…
プランターでお昼寝したり…
小雨が降れば縁の下にもぐって休憩…
大雨なら物置に避難…

ふじこちゃん親子にとって
思い出がたくさんあるお家なんでしょう。
保護してからも、よく窓から見ていました。

先住猫キャラが子猫の時
脱走して一晩行方不明になったことがありました。
完全に室内で生まれ育った4ヵ月ほどの子猫。
さらに朝晩は冷えこむ時期でした。
心配であまり眠れなかった翌朝、
猫のケンカの鳴き声で目を覚ましました。
外を見ると屋根の上で
近所のボス猫とキャラが一触即発でした。
すぐさま助けに行けたので
今日もキャラは
ダラダラお気楽に過ごしております。

もしかすると
ふじこちゃん親子は
あの時のボス猫さんの親戚かもしれません。
そうだったら少しは恩を返せたでしょうか。

最近のコメント