先週、そらとパルはワクチンできたけど
レイは耳ダニがいたのでできなかった(*_*)

3回は治療したほうがいいとのことで
また土曜日に行ってきた
なんとなくパルが気になってたので
パルも一緒に診察してもらった
レイの耳からは耳ダニは
見つからなかったけど
奥からあがってきてるので
綺麗に耳掃除してもらって
注射をしてもらった
あと念のため、あと一回ねとのこと
パル(ФωФ)

けっこう汚れてるねぇ。。。
そして、看護婦さんの
いましたー
の声。。。(@ ̄□ ̄@;)!!
先生が心配してた
ワクチンしたあとに抵抗力が
弱るからうつらないといいけどが
まさか本当になるとは。。。
そしてパルも注射
あとからどんどん痛みのくる
注射みたいなので、あとからキャーキャーと
私の手もガブガブ噛んで大騒ぎ
診察室から出ると
待合室の人たちが笑ってて
この子の声だったのね~って
私の腕の中で
チーン(*_*)
となってるパルちゃんみて笑ってた
多頭飼いだから、
まわりに広がることを考えると
即効性のある注射をすすめられたので
注射にしたけど
一回で効き目はかなりあるようなので
次からは2にゃんとも飲み薬に変えてもらおう
2代目くんのFIPのときで
病院にいくのも注射も猫ちゃんには
ストレスだろうから
なるべくストレスのない
痛みのない形で
育てて行きたいねってしみじみ
語り合った
耳ダニは今まで何びきも
猫ちゃんを保護したりしてきたけど
初めての事だったので
またまた勉強になったわ
心なしか元気のないパルちゃんが
とても心配です。
最近のコメント