兄弟のティノが猫伝染性腹膜炎の病名を診断された後に
カプも血液検査をしてもらいました。
結果は
1番高い数値でした。
先生に
「健康な猫でも発病は10%程度。
曖昧な表記しかないけど、
でも去勢手術をした後に
発病するのが多いのも事実」
そう言われました。
去勢手術は大切なものなのも理解しています。
年内には済ませてあげないと、とも思っています。
一ヶ月後の再検査で、数値が下がっていればベストです。
不安で不安で‥‥正直怖い。
でも、責任をもって去勢手術は必ずします。
そこでですが
ご経験のある方に質問です。
ケアや注意点など何か教えてほしいです(´º`)
宜しくお願いします。

最近のコメント