翌日、近所の井上動物病院で診察してもらい、便の検査もしてもらい、虫下しの薬を飲みました。保護した日にシャンプーしてしまったので10/21ノミダニ駆除の薬を使用。
最初は警戒心がつよかったですが、今は活気があり、食欲もあり、排泄も良好です。音に敏感ですが、猫じゃらし遊びが大好きです。ワクチン接種や避妊手術はしていません。
子猫の特徴 毛色は白、頭にグレーの線 鍵尻尾 鼻と肉球ピンク 目 画像1参照

H.28.10.19同じ場所で約2ヶ月位の子猫(仮名: はち)をもう一匹保護しました。多分、兄弟と思われます。
翌日、同じ動物病院で診察してもらい、虫下しの薬と、ノミダニ駆除の薬をしてもらいました。この子も警戒心強かったですが、翌日から落ち着いてきました。咬んだりしません。この子も元気で、食欲もあり、排泄も良好です。ワクチン接種や避妊手術はまだしていません。
猫の特徴 毛色は白、頭にV字のグレーの線 ストレートしっぽ 鼻と肉球ピンク 画像2参照

最近のコメント