2・3日前から夜昼関係なく猫の鳴き声がする。
座敷の掃き出しや裏口、玄関を夜中でも覗くが声はすれど姿は見えず。
チャンスはやって来た❗
玄関を開けると5m程先のさつきの下にずぶ濡れになって鳴いていた。
昨日とうって変わって10時前から冷たい雨が降っていた。
鳴いて歩き回っている時は、大抵家の中に入れてもらいたい時でなんとか保護したい。
餌で釣るがなかなか近づいて来ない。
自転車や家庭菜園用の耕運機が入っているそれ用の車庫のシャッターを20cm程開けておいた。
しばらく放置して様子を見ていたら、そちらの方に歩いて行くのが家の中から見えた。
写メを撮ろうと構えていたが中に入って行くのを確認。
傘もささずにダッシュでシャッターを閉めた❗
隙間から用意してあった餌を押し込んでしばらく放置して落ち着くのを期待した。
しばらくして反対側のシャッターを50cm上げ(道路側と家側の通り抜けになっている)這いつくばって中に入った。
呼ぶと出てきた。お腹を見せてくれるので捕獲。
偶然だが、そこに妹が木箱(昔の長持ち?)と100均のネットで作った簡易ゲージを預かっていたのをしまっていたのでとりあえず押し込んだ。
直に置くのはコンクリートが冷たいのでこれまた側にあったバーベキューの時に使った折り畳みテーブルを組み立ててその上においた。
あとはトイレにベッドがわりのクッション、湯タンポ、フリース、お水に餌を入れて、捨てる寸前の毛布でゲージを囲った。
ここでシャッター、フルオープン。

雄? 雌? 多分雄? 少し大きいので5~6ヶ月かなぁ?
目を清浄綿で拭いて今日はここまで。
家の中には入れられないので。
明日は晴れて暖かいらしいのでシャンプーして動物病院に行こう。
それにしても続くなぁ。
車庫の2階の仕事部屋(和室)を保護猫の部屋にするか❗
冷暖房完備だし(^_^;)
ああ疲れた😣💦⤵
最近のコメント