
3年前位から、たまに、見かけていた野良猫1匹が、最近、うちの庭に出入りするようになりました。
去勢手術してなければ、してあげないと、と思い、猫ボランティアの方に連絡して、捕獲器を借りるまで、段取りしてましたが、去勢済みで耳カットもあり、地域猫でした。
毛並も歯も綺麗で4~5才に見えます。
それからも、毎日訪れるので、餌おきしてしまいました。人慣れしているので、どうにかならないかといつも、考えてしまいます。
猫ボランティアの方にも相談したのですが、関わらない方がいいよ、と。
こちらの方のシェルター先も、満杯のようです。
猫嫌いな方、ふん被害を受けている方もいるであろう、そんな方達の気持ちも解るしで、、、
ほっておけたら、悩まなくていいのになー
と気になる毎日です。
猫は、何とも思ってないんだろうなーと考え直してみたり。。。
猫のきもちを知りたい。。。と考えてしまいます。
こちらの猫ちゃん、どうやら、私が、2年半前に、うちの庭で、保護して里親募集した猫、母猫と子猫3匹のお父さんではないかと思われます。その里親募集した猫ちゃん達は、みんな里親様見つかり幸せになってるので、余計に気になる🐱です。
最近のコメント