ヒナ2014

山口県 33歳 女性

キジトラの♂ヒデくんと、白黒ハチワレのナミたんと、サビ(麦わら)のニコりんと暮らしています(^^)

月別アーカイブ

日記検索

友達(0)

友達がいません。

My Cats(3)

}
ヒデ

ヒデ


}
ニコ

ニコ


}
ナミ

ナミ


もっと見る

ヒナ2014さんのホーム
ネコジルシ

初めて日記
2016年11月10日(木) 270 / 2

初めまして(^^)ヒナと言います♪

ネコジルシには、野良子猫ちゃんの里親募集で7月に登録したのですが、日記を書こう書こうと思いながら持病の面倒くさがりが発症して早4ヶ月(笑)

これからぼちぼちと書いていけたらと思いますのでコメント等して頂けたら嬉しいです(人´∀`*)

初めての日記って何書けば良いかよく分からないですが…とりあえずうちのにゃんこ達を紹介します(*´ω`)エヘヘ

まずは長男のヒデ君


写真は去年の3月に撮ったので今はもうちょっとポッチャリですが(笑)

ヒデ君との出会いは一昨年の6月で、とある場所に行く為に道路沿いにある駐車スペースに車を停めると、どこからか子猫の声が?!
寂れた駐車場脇の草むらに、ヒデ君は捨てられていました…

すぐ横に川が流れていて人気もないし、明らかに人間が落ちてる枝と枯れ草で作ったようなスペースの中で、お腹を空かせてみゃーみゃー鳴いていました( ; _ ; )

まさかの家から5分もしない所に動物病院があったり、耳ダニが酷くなって皮膚が爛れたり、回虫を吐いたりと色々ありましたが、今はスクスク成長して(しすぎて!?笑)立派なイケメンになりました!(笑)

名前の由来は、ヒデ君が居た場所の地名ですd('∀'*)


予想外に長くなったので端折りながら(笑)
長女のナミちゃん


後ろが汚いのは見なかった事にして下さい(笑)

ナミちゃんがうちに来たのは一昨年の9月で、ヒデ君のお友達として、保護団体さんから譲渡して頂きました。
初対面の時から全く物怖じせず、お腹を触っても怒らず、ゴロゴロ言って抱っこさせてくれました(*´ー`*)

心配していたヒデ君との相性も良く、3日後には一緒に寝んねしてました(*^^*)
舌をしまい忘れるのが癖のようで、結構な頻度で出っぱなしになっています(笑)

名前はハチワレの分かれ具合が七三なので、そのまま“ ナミ”と名付けましたd('∀'*)


最後は次女のニコたん



この子は、知り合いの農家さんのとこに居着いた野良ちゃんが産んだ子(4匹)で、親猫諸共どっかに捨てにいく(!!)という衝撃的なことを聞いたので、すぐに保護することに…
ちなみにお母さん猫は捕まえることが出来ず、そのうち姿を見掛けなくなったみたいです。

保護当時は1ヶ月半いってない位で、生粋の野良なので、人間に威嚇しまくるわ怯えてダンボールの隙間に挟まるわ、トイレの中で寝るわ、まあ大変な騒動でしたが、徐々に心を許してくれるようになり、他の子はここのサイトと他のサイトで里親さんに巡り会うことができました(^^)

この子は知人に譲渡予定でトライアルしましたが上手くいかず、これ以上たらい回しにしたくなかったのでうちの子になりました(*´ω`)

最初の威嚇と攻撃が嘘のように、ここ最近は私のお腹の上に即座に乗ってきて寝んねするようになりました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

名前は口元が笑ってるように見えるので“ ニコ”になりました♪


めっちゃ長くなりましたが、これから仲良くして下さい!よろしくお願いします(*゚∀゚*)
12 ぺったん 栗太猫 栗太猫 シンチェ シンチェ skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ コメット大好き コメット大好き mikamam mikamam きれいな海 きれいな海 ひめまめ ひめまめ 金太先生 金太先生
ぺったん ぺったん したユーザ

栗太猫 2016/11/11

シンチェ 2016/11/11

mikamam 2016/11/11

きれいな海 2016/11/11

ひめまめ 2016/11/11

金太先生 2016/11/10

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(29件)

いとう さん
2020/07/26
ID:hqm3tYKd..o

お帰りなさい🙌✨🙌

お出迎え嬉しいですよね🐱

優しい旦那さんだにゃ😎

ピース&杏
2020/07/26
ID:cfbQTpq4jhY

ただいま~🎵
もう、逢いたくて、仕方ないなんて恋人みたいな懐かしい感覚…(笑)

サチ01
2020/07/26
ID:bTQl7.N2ZJ2

姉さん、お帰りなさい。
連休中は雨ばかりでしたが、移動中は足元大丈夫でしたか。

お母様、早く良くなるといいですね。
優しい娘さんが駆けつけてくれて、お世話をしてくれてとっても嬉しかったと思いますよ。

数日間、寂しかったけれど、自宅玄関での再会はちょぴり涙が出ませんでしたか。
(私だったら、家が見えた時点で泣いちゃったかも)
ピース君と杏ちゃんのお出迎え嬉しいですよね(#^^#)

明日からまたお仕事開始ですけれど、ピース君と杏ちゃんにしっかり疲れを癒してもらってくださいね(^^)/
お疲れ様でした。

ピース&杏
2020/07/26
ID:cfbQTpq4jhY

ありがとう❗
ピースと杏との再会はとっても嬉しかったよ😭

母も、まさか娘に髪の毛洗ってもらえるなんて‼️って嬉しそうだった☺️
少し親孝行できて良かった。足元はそんなでもなくて、駅に着いたら雨は止んでいて、わりとラッキーだったの。
遠方で、なかなか親孝行できないけれど、できることをするだけよね。頑張ります🍀

美國
2020/07/26
ID:OQv9o19ZRzc

お疲れさまです。
お母様早く良くなるといいですね。
左手がちょっと使えなくても、歩けると全然違います。
足だとメンタルに影響しやすいので。


バイ貝は私も大好きです。
実母が新潟出身で子どもの時からよく食べてました。
酒蒸しがど~んと大皿に山盛りで、楊枝でひたすら食べる。
最近は回転寿司で食べるぐらいになってしまいましたが。
あの大皿ど~んがまた食べたいです。

ピース&杏
2020/07/26
ID:cfbQTpq4jhY

そうなんですよ。足じゃなくて良かったの。
階段の掃除をしていて転んだみたい。
モップの柄が二の腕に当たり紫色から、黒っぽい色に変わっていました😢
お母様新潟なのですね☺️
新潟も縦長に広いからね。バイ貝のお刺身は、東京でも扱っているお店があります。
スーパーで売っているのは火を通さないと怖いから、私はお酒とお醤油で煮ちゃいます。
つま楊枝でくるんと取り、いいおつまみになりますよね☺️
これも何かのご縁ですね。嬉しいです🍀

きゃう
2020/07/26
ID:1aWHuQc9x5s

おかえりなさい!
ピースくんも杏ちゃんも
待ち遠しかったことでしょうね。

でもピース&杏さんが我が子のような
二匹に会いたかったように、
お母さまも娘に会えて嬉しかった
と思います。
食の好みも似ているなんて
仲良し親子ですね〜。

親孝行できて良かったですね。
私も実家に帰りたくなりました…
人間子供と猫付きで笑

ピース&杏
2020/07/26
ID:cfbQTpq4jhY

きゃうさんは、実家は遠いの?
新潟は近い方だと思うけど、このコロナ禍で東京から来たというだけで、バイ菌扱いのようです。かなり凹みました。
来月も帰りたいの。でも、どんどん感染者が増えていて、帰れないんじゃないかと思ってしまう。どうしてこんな世の中になってしまったのかな?悲しいよね😢

ピースと杏と逢えて、凹んでいた心が和みました。そばにいたいよ🎵秦基博さんの「ひまわりの約束」が頭の中をぐるぐる🎵してました。

きゃう
2020/07/26
ID:1aWHuQc9x5s

私の実家は隣県なので
高速使えば近いですよ。
ただ、実家は自営、
それも田舎の飲食店なので
隣県ナンバーの車が停まっていると
それだけで実家に迷惑かかりそうで
帰るに帰れないといった感じです。

私は車移動なのでもし
泊まりで行くなら
猫は連れて行く予定ですよ♪

もえk
2020/07/26
ID:14AwVSdUbpo

無事里帰り親孝行出来て良かったですね😊
ご主人が居ても心配されるとは飼主のカガミです😸
私は今回MY猫をホテルに置いて外出しましたが次からはお留守番して🐱と🐠の面倒してたいな💦🐠の1匹が外出直後に10匹くらい子供産んで全滅❌🐠しらす状態になってました。残念😿

ピース&杏
2020/07/26
ID:cfbQTpq4jhY

せっかく生まれたお魚の稚魚たち、残念でしたね😢
次は無事に生まれてくれるといいですね。

お互いの実家に帰るときは、それぞれ留守番するのです。5月にコロナで帰れなかったから、元々帰るつもりだったんだけど、また感染者が増えてきて…また帰れないのかな?と不安も有りましたが、観光や旅行ではないので帰省しました。
ただ、東京から来たという何か特別な感じで…
ちょっと違和感がありました。

チャムりん
2020/07/26
ID:O0ZZJ.QM5eQ

こんばんわ。

利き手ではないとはいえ、骨折に箇所は辛いですね…
娘さんの来訪嬉しかった事でしょう。
しかも心配かけまいと、自分から連絡してこなかったんですよね。
優しいお母さんだから、娘であるピース&杏さんも穏やかな性格に育ったのかしら。
親孝行お疲れ様でした。

お寿司屋さん、バイ貝って初めて聞いたわ。
こちらには無いんじゃないかな。
ホッキ貝はこちらだけのものでしたよね、確か。
それと同じで地域毎に水揚げされる海産物も違うんでしょうね。

ピース君杏ちゃん、やっぱりお母さんが一番なのよね〜〜😄
旦那さんとはお風呂に入らない…そんな事聞くとより一層愛おしくなりますね💓

ピース&杏
2020/07/26
ID:cfbQTpq4jhY

こんばんは❗
母は私に心配かけまいと、決して自分から言ってこないのです。今回だけではないのです。
でも、やはり80歳を過ぎると心細くなったのか、誘導尋問したら骨折したと言ってくれました☺️
久しぶりの母との会話も笑いがたくさんでしたが、同じ事を言ったり、何度も同じ事を聞いてきたり、「老いる」ということを色々と考えさせられました。
自分はそうなりたくないと思っていても、自覚がないうちにどんどん老いている現実。
父の介護で自分の事より父の事を第一に考えている母。帰る度に、私は何をしてあげたらいいのだろう。と考える。
元気でいてほしい=ボケてほしくない
ほんとに色々と考えます。

なかみんみ
2020/07/26
ID:X9OWzxUAJJI

お疲れ様でした。疲れたでしょ。

さすがピースくん、お出迎え(^_-)
杏ちゃんはあわてて降りて来たのかな(^o^)

杏ちゃんもお風呂のルーティーン久しぶりで
喜んでるはず。

旦那さんに感謝だね。

3日間かぁ…私は耐えられるかな(^_^;)

ピース&杏
2020/07/26
ID:cfbQTpq4jhY

ありがとう🎵
毎日、ずっと片付けしていたから、ほんとに疲れた。でも、毎日夜の9時には寝ていたの(笑)
自分でもびっくり(笑)
東京だと、12時、1時まで起きていたからね😅

少しだけ親孝行してきました。まだまだ片付けは終わらないのです。

イトチン
2020/07/26
ID:5hEkX.y7HDM

こんばんは☺️

お風呂場にいる杏ちゃんの表情が、椎名林檎さんに見えてしまいました😺w

セクシーホクロ的な柄と雰囲気でしょうか🤭

ピース&杏
2020/07/26
ID:cfbQTpq4jhY

椎名林檎さんほどの色気があるでしょうか?😌
ホクロは🖤なので、ハートビームは出ているかもです☺️
嬉しいです🥰ありがとうございます🐱

Kano.
2020/07/26
ID:R0scTDEN/lY

おかえりなさい!
お疲れ様でした┏〇゛

お母様大変だったんですね
骨折とはツラい(><)

お母様の髪を洗ってあげるなんて
親孝行されましたね(*´`)
お母様はきっと
涙が出る程嬉しかったと思います

で、バイ貝ってミル貝の事ですか?
初めて聞きました(^ー^;)


2人ともお利口さんで待っててくれましたね♪

ピース&杏
2020/07/26
ID:cfbQTpq4jhY

ただいまです☺️
少しの親孝行でした。私は父に反対されて上京し、母は賛成してくれたのだと思っていました。でも、私はあなたが東京に行きたいと言った時、切なかった‼️と聞かされたとき、一緒に泣いてしまいました😢
親不孝な娘なのです。
少しでも恩返しが出来るようにしたいと思っています。
バイ貝のお刺身の写真があると思うので、あとでメッセージ送りますね☺️

今日は珍しく、ピースが私の横に来て今、スヤスヤ寝ています☺️この時期、布団に来て寝るのは珍しく、とっても嬉しいです🥰

ハッピー神無月
2020/07/26
ID:K2LwR6i.otU

お帰りなさい😊
お疲れ様でした。
骨折とは大変でしたね。お母様お大事になさって下さいね。

ネコ写で早くピース君、杏ちゃんに会いたいと書いてあったので、何事かと心配してました。

今は久しぶりに普段の生活に戻れて、心身共に安らいでおられることと思います😃
大勢の方たちからの励ましのコメントもやっぱりピース&杏さんだわーと、さすが人徳だと思います。

明日から仕事ですね。今日は早く寝てくださいね✨

ピース&杏
2020/07/26
ID:cfbQTpq4jhY

まだ起きていました☺️
ハッピー神無月さんも、忙しいのにメッセージありがとう。とっても嬉しいです🥰
今、隣で寝ているピースをニヤニヤして見ています🐱
なんて、可愛いんだろう‼️
私の気持ちを分かってくれているみたい。

我慢強い母の娘なので、私もいい我慢は見習いながらこれからも頑張るから、ハッピー神無月さんも、頑張ってね☺️

ラキシア
2020/07/26
ID:janEkcri486

|。・ω・|ノ コンバンハ

(-ω-`)ヘヘ(・ω・´)。o○(お疲れさまでした!)
年を取ってからの骨折は大変ですよね💦
若くても不便で仕方ないですもの~💦
(右上腕骨骨折・左足骨折・肋骨骨折×2回やったもんで…)
娘が来てくれた事が何よりパワーになった事でしょう(*^m^*)ムフッ
うちも明々後日には帰りますが…
なんせこちらもあちら(隣の県)も田舎なので車で帰らなきゃなのですが、他県ナンバー、しかも中国地方ではトップの感染者数なので、広島ナンバー嫌がられるだろうなぁ…
でも今後また増えたら帰れなくなるので…帰ります~

逢いたくて逢いたくて…ですか~♪
私は…戻る日(4日目)になって逢いたくなりますね~
だって、とにかくやる事いっぱいで忙しく、なかなか寝付けない私が即爆睡する程ですからね~"((・m・))"ぷぷぷ
戻る日に帰りたくて帰りたくてたまらなくなります~!!

お母さま…早く治りますように(*’人^*) ♪

ピース&杏
2020/07/26
ID:cfbQTpq4jhY

ラキシアさん、こんばんは。
心配してくれてありがとうございます。
実家なのにとても帰り辛い状況ですよね😢

確かにやることはたくさんあるんだけど、どうしてもピースと杏は、今頃何してるのかな?って考えてしまい、松田聖子さんの
あなたに~逢いたくて~逢いたくて~眠れぬ夜は~🎵がぐるぐるして、そのまま深い眠りについていました(笑)

逢えてホッとしたし、ピースが今布団で一緒に寝ているなんて、真冬みたいな事が…起こっているのです‼️
ほんとに驚きです。
ピースも逢いたくて…だったのかな🐱

ムック猫
2020/07/26
ID:0GLZX/qfkQg

ピース君と杏ちゃんの関係、本当に我が家の2ニャンににてます😸😽

お迎え、箱横取り、もう笑っちゃいます💕

ピース&杏
2020/07/27
ID:cfbQTpq4jhY

やっぱり似ていますか?
私もムック猫さんの日記を拝読し、似ているなぁと思っていました☺️

それぞれの個性が、ほんとに癒やされますよね。ありがたい存在ですねー🥰

ちーたさん
2020/07/27
ID:wuxmH39Hryg

先日のネコ写を見て、どうしたんだろうと思っていたのですが
ご実家に帰省していたんですね
お母様が骨折とは大変でしたね
娘の帰省は嬉しかったでしょうね、親孝行しました

私は自分の親と同居しているので、見えない心配はないですが
「私は気を使っている」と言うけど、そうか~?と思う毎日です(笑)

お母さんが居なかった時間、二人は寂しかったでしょう
お出迎えに来てくれた顔に目じりが下がるピース&杏さんの気持ちが伝わります
お疲れさまでした

東京もコロナ感染が止まりませんね
また、在宅になったりするのかしら?
静岡でもクラスターが発生して、本当に怖いです

おうちが一番ね

ピース&杏
2020/07/27
ID:towRFcjPUv.

ほんとにその通りです😭
また、在宅勤務になるのか?通勤での満員電車や、乗り換えでの人との交わり方、全く人は減っていなくて、恐怖です。
この増えているなかで、来月また実家に帰る予定だけど、行けるのだろうか?と不安になります💧
家が一番です。どこにも行きたくはないけれど、生活するために仕事に行かざるを得ないですからね😢
昨日は寒くもないのに隣で寝てくれたピースに感謝しながら眠りにつきました☺️
寂しいと思ってくれたのかな?とっても嬉しかったの😍

あんもも
2020/07/27
ID:NPicK6IKzWk

ご苦労様でした(^.^)
お母様 早く良くなるといいですね("⌒∇⌒")
私は 両親は早くに他界してしまいましたが、今 同居の姑の認知症が酷く、サービスは使っているものの、ほぼ自宅での介護です。
仕事の疲れ、介護のストレスもありますが、毎日、杏と桃に助けられています(*>∀<*)
もし、ウチに猫がいなかったら、精神的にも辛かったかもしれません。
杏と桃が、いつも傍にいて 笑わせてくれたり、癒しをくれたり…
猫の力って偉大です😆✨
ピースちゃん 杏ちゃん ずっと待っていて、帰ってきて、とても嬉しかったんだね("⌒∇⌒")

ピース&杏
2020/07/27
ID:towRFcjPUv.

ありがとうございます🍀
母が怪我をして、父はケアセンターに一ヵ月
ショートステイとなりました😢
父は要介護2です。ギブスが取れたとしても、直ぐに母に介護が出来るとも思えず…
老いていくと、段々赤ちゃんに返っていくのですね😢
不安になります💧そして感染者の増大。
来月、実家に帰れるのかも分からない状況です。
両親には元気で長生きしてほしいけど、様々な問題を抱えています。
あんももさんも、介護しているのですね。
毎日大変だと思います。
怒ってはいけないと思っていても、同じ事を何度も言われるとイライラしてしまう自分と闘っていました😢
その度に、ピースと杏を想い、笑顔で接するように心がけました。
肉体的より、精神的に疲れた感じです。
まだまだ序の口なので、もっと心を鍛えてこれからに備えないとですね。
頑張ります🍀
ぺったん ぺったん したユーザ
ヒナ2014さんの最近の日記

なー、んなーぅ、えぃえぃ←!?!?

いきなり訳わからんタイトルですが、うちの子達の鳴き声です(笑) そして、ほぼ一月前に、これから日記書いていきま〜す☆とか言ってたのに、三日坊主にすらなってない二日坊主という結果…ww これから...

2016/12/10 273 1 12

京西の毛布と11月11日( ̄∀ ̄*)イヒッ

( ゚▽゚)/コンバンワ ちょっと前に地元のスーパーで京都西川の毛布や敷パットがお安く売り出してありまして… 広告で猫柄を発見した私は即座に( ゚д゚)ホスィ…と思って近くの店舗に突撃! ...

2016/11/11 284 4 8