ネコジルシには、野良子猫ちゃんの里親募集で7月に登録したのですが、日記を書こう書こうと思いながら持病の面倒くさがりが発症して早4ヶ月(笑)
これからぼちぼちと書いていけたらと思いますのでコメント等して頂けたら嬉しいです(人´∀`*)
初めての日記って何書けば良いかよく分からないですが…とりあえずうちのにゃんこ達を紹介します(*´ω`)エヘヘ
まずは長男のヒデ君

写真は去年の3月に撮ったので今はもうちょっとポッチャリですが(笑)
ヒデ君との出会いは一昨年の6月で、とある場所に行く為に道路沿いにある駐車スペースに車を停めると、どこからか子猫の声が?!
寂れた駐車場脇の草むらに、ヒデ君は捨てられていました…
すぐ横に川が流れていて人気もないし、明らかに人間が落ちてる枝と枯れ草で作ったようなスペースの中で、お腹を空かせてみゃーみゃー鳴いていました( ; _ ; )
まさかの家から5分もしない所に動物病院があったり、耳ダニが酷くなって皮膚が爛れたり、回虫を吐いたりと色々ありましたが、今はスクスク成長して(しすぎて!?笑)立派なイケメンになりました!(笑)
名前の由来は、ヒデ君が居た場所の地名ですd('∀'*)
予想外に長くなったので端折りながら(笑)
長女のナミちゃん

後ろが汚いのは見なかった事にして下さい(笑)
ナミちゃんがうちに来たのは一昨年の9月で、ヒデ君のお友達として、保護団体さんから譲渡して頂きました。
初対面の時から全く物怖じせず、お腹を触っても怒らず、ゴロゴロ言って抱っこさせてくれました(*´ー`*)
心配していたヒデ君との相性も良く、3日後には一緒に寝んねしてました(*^^*)
舌をしまい忘れるのが癖のようで、結構な頻度で出っぱなしになっています(笑)
名前はハチワレの分かれ具合が七三なので、そのまま“ ナミ”と名付けましたd('∀'*)
最後は次女のニコたん

この子は、知り合いの農家さんのとこに居着いた野良ちゃんが産んだ子(4匹)で、親猫諸共どっかに捨てにいく(!!)という衝撃的なことを聞いたので、すぐに保護することに…
ちなみにお母さん猫は捕まえることが出来ず、そのうち姿を見掛けなくなったみたいです。
保護当時は1ヶ月半いってない位で、生粋の野良なので、人間に威嚇しまくるわ怯えてダンボールの隙間に挟まるわ、トイレの中で寝るわ、まあ大変な騒動でしたが、徐々に心を許してくれるようになり、他の子はここのサイトと他のサイトで里親さんに巡り会うことができました(^^)
この子は知人に譲渡予定でトライアルしましたが上手くいかず、これ以上たらい回しにしたくなかったのでうちの子になりました(*´ω`)
最初の威嚇と攻撃が嘘のように、ここ最近は私のお腹の上に即座に乗ってきて寝んねするようになりました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
名前は口元が笑ってるように見えるので“ ニコ”になりました♪
めっちゃ長くなりましたが、これから仲良くして下さい!よろしくお願いします(*゚∀゚*)
最近のコメント