すずしー

神奈川県 45歳 女性

岩手の内陸育ち、自然豊かな実家には常に猫がいたものの、離れて15年、どの猫も可愛すぎてペットショップでは選べなかった「私」 出身地的には湘南ボーイ(白目)家族の喘息や本人の小児喘息で、猫と言えば...

日記検索

最近のコメント

市役所主催の譲渡会:雑感 すずしー さん
市役所主催の譲渡会:雑感 しゅらこま さん
市役所主催の譲渡会:雑感 すずしー さん
市役所主催の譲渡会:雑感 しゅらこま さん
近況。 すずしー さん
近況。 コタねこちゃん さん
決断したのです。(無駄に長いです) コタねこちゃん さん

My Cats(3)

}
万丈

万丈


}
小町

小町


}
水希

水希


もっと見る

すずしーさんのホーム
ネコジルシ

得意な分野。
2016年11月12日(土) 133 / 0



夫は肉体派。
革ひものおもちゃの扱いも上手です。
真似てみますが、ちょっとうまくいかないんですよね~。




私は拾っておいで派。
朝食の準備をしてる台所の足元へ持ってきてくれます。
写真の赤い丸いものが万丈さんお気に入り。
これ、DAISOで売ってる、バネ状のプラスチック製のヘアゴムです。
何故かわからないけど、これがすごくお気に入り…安くあがるからいいけど。

今日は買い出しがてら、オリンピックでのフリマに。
湘南ねこの会さんのブースでとってもかわいい箸置きを購入。
実は箸置き集めが好きなんですよね。

下の列が今日の戦利品!




何だかんだでスッカリ疲れてしまって、廊下の扉の作り直しは手付かず( ノД`)…。
明日も天気が良いようなので、どうにかできるといいな。

6 ぺったん yua⋈*.。 yua⋈*.。 なおis なおis そいあず そいあず 金太先生 金太先生 セコンヌ セコンヌ
ぺったん ぺったん したユーザ

yua⋈*.。 2016/11/13

なおis 2016/11/12

そいあず 2016/11/12

金太先生 2016/11/12

セコンヌ 2016/11/12

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

鷹子
2017/12/16
ID:BN9DQy35HcM

18年ぶりの病院ってすごくないですか?
シンバシさんの一族は生命力強いんですね。

それでもにっくき腎不全。
早く特効薬が出ればいいのに、とやきもきしちゃいます。

余命宣告なんて蹴飛ばして、
ムサシさんがつらくないよう、ゆるゆると過ごせるよう、祈っています。

ポンコモン
2017/12/17
ID:dko5uj3ZSXk

お返事遅くなりました💦💦

ムサシやシンバシ達兄弟は、5匹全員が膝の上に乗れるくらい小さい時に保護して、カリカリの選択を間違えて栄養失調になってしまったりしましたがシンバシとモモ以外はシニアになるまで病気知らずの子ばかりでした(*´ω`*)

生命力がかなり凄いのか、ムサシは昨日点滴して、貰ったお薬を飲んで…をしたらなんと!!
今日はお腹が空いた〜と大騒ぎしてスープ状のご飯を2袋も食べたそうです(≧∇≦)

仕事から帰った私を久しぶりに玄関で出迎えてくれたし、ちょっと良い兆しが見えました♪

たろうくん
2017/12/16
ID:Vm6JYxOjidk

こんばんは。

うちの地域猫ドッチ君も血液検査の後、同じようにいつ死んでもおかしくない宣言されました。
ムサシくんよりももっと顔も痩せて体もゲッソリ、毛並みはパサパサで多飲多尿。

2年生きてます。

ムサシくん。顔も丸いし毛艶もヨシ!
ダイジョーブ。
医師の言うことなんてあてにならないものです。

保温に気をつければ、水も飲むようになりますよきっと。

ポンコモン
2017/12/17
ID:dko5uj3ZSXk

お返事遅くなりました💦💦

ドッチ君、2年も頑張ってくれてるんですか!!
凄いですね(≧∇≦)
ムサシも負けずに頑張って欲しいな…(*´ω`*)
ぺったん ぺったん したユーザ
すずしーさんの最近の日記

まったりしたいときはネコジルシ

まったり猫を楽しみたい時はネコジルシで日記を読み逃げしております。 ずいぶん久しぶりですが💦 我が家の猫たちを。 今年はずいぶん暖かいのですが、それでも暖房の...

2023/12/17 158 0 24

2月譲渡会ありがとうございました。

すっかり遅くなりましたが💦 2月13日、譲渡会無事おわりました。 ありがとうございます👌 内弁慶のまるぽんは残念賞でしたが😅 少し慣れてきたのか、顔を見せる時間が増え、お客様から話しかけら...

2022/02/28 245 0 10

ハンドメイド猫雑貨

💕週末は譲渡会です💕 詳しくはこちら https://www.neko-jirushi.com/foster/adoption_bbs/4598/ さて、SNSに手が回らなくなった一因で...

2022/02/11 285 0 22

鹿児島からのご縁探し。

2/13譲渡会に参戦します😁👍 譲渡会の詳細はこちら。 https://www.neko-jirushi.com/foster/adoption_bbs/4598/ 今回我が家から参戦するの...

2022/02/07 255 0 20

空白の2年の間に。

まず、最後の日記で登場したやくも。 2020年1月に無事正式譲渡となっております😆 大きくなっても相変わらずツヤツヤ。 譲渡会へ遊びに来てくれた時の写真です。 ということで、...

2022/01/31 269 0 15

初めての預り。

ご無沙汰しております。 この頃は手軽なSNSでインスタントな投稿ばかりしておりまして。 今回久しぶりに譲渡会掲示板の掲載ついでに日記を…。 と言うのも、今回は我が家で初めて預かった「やくも」...

2019/09/07 290 0 26

お久しぶりと、預りデビュー

こんにちは。 ROM専となっていたのですが、久しぶりに徒然と。 昨年末からちょっとした仕事も初め、喘息と手のひらの湿疹&ひび割れの通院が月イチ。 自宅の庭の新規流入猫のTNR、平塚のら猫を減...

2019/06/11 311 2 22

お知らせ、報告、にゃんこの話

まずは告知を! 平塚市田村、中央熱工業さまの会議室にて譲渡会を開催する運びとなりました。 初めての会場です、ありがたやありがたや🙏✨ 詳しい場所などはこちらの画像や譲渡会掲示板をご覧下...

2018/10/04 313 0 8

市役所主催の譲渡会:雑感

平塚市では意外に天候が良かった昨日、 以前よりお知らせさせていただいていた、平塚市役所主催の保護犬、猫の譲渡会が開催されました。 私は裏方で参加しました😃 今年は保護猫が多く、一般の...

2018/09/25 504 4 25

平塚市役所での譲渡会とみずき

こんにちは! インスタでの投稿が思いの外やりやすくて、すっかりインスタおばさんとなってる私です。 さて、ますはこちらをお知らせさせてください。 今年も開催される運びとなった、平塚市...

2018/09/14 287 0 7