みゃー

兵庫県 44歳 女性

パソコン初心者です。子供の頃からずっと猫に癒され、励まされて現在に至っています。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

暑中お見舞い申し上げます! ちゃっぴぃ さん

My Cats(1)

}
くらら

くらら


もっと見る

みゃーさんのホーム
ネコジルシ

暑中お見舞い申し上げます!
2007年8月7日(火) 611 / 2



毎日暑いのでどこか凉しい場所はないかと探しています。


夕方はおそとで夕涼み。いい風が吹いているにゃあ(^o^) 癒されますねぇ!
{3}
でもおそとはちょっと車の音にもびっくりしてしまいます。
コワイ、コワイ(*_*;
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(26件)

nekonoron
2021/01/13
ID:kl4DjdfcrpI

う~ん、

お着物一式、買えば数十万円すると思うんですが、、、
とりあえず、着物用の和紙に包んで
ナフタリン入れてしまって置いとくかな。

あだなはねこ
2021/01/13
ID:6i7iMMUaGDA

畳紙と桐の箱を買いに行ってきました
実は着物も畳めないバカ母なんですよ
前の家の婆ちゃんに綺麗に畳んで頂きましたよ

きゃう
2021/01/13
ID:5WBrICM6h.E

こんばんは

お嬢様の成人式、リモートになって
残念でしたね。
とは言え、新成人になった事実は
変わりません。
お着物、素敵ですね。
おめでとうございます。

コロナの時期、レンタルした着物を
クリーニングするのも気を使うし
かえってお金かかるしあげちゃえ!
って感じなのでしょうか。

管理が難しいならお嬢様の後輩さんや
欲しい方に譲るなりしても良いのでは?
今時の子は欲しい人っていないのかな?
うちは娘がいない不要ですが、
譲っていただけたらありがたいと思うので。

それか譲渡会でオババ様が
着てしまうのも有りかと思います。
譲渡会で里親さんとの良い出会いが
あると良いですね。

あだなはねこ
2021/01/13
ID:6i7iMMUaGDA

きゃうちゃん
あっはっは ばかうけしましたー
これからの譲渡会に着ていきますよ
譲渡主が目立てば 大人猫でも里親きまるかね?

危ない人だと オババの回りだけ、がら空きかもしれんよ
あー 笑いすぎて腹痛かったわい

おむすび猫てんてん
2021/01/13
ID:ngQlztOR7/2

んふふ。素敵✨お姉ちゃん。
成人、おめでとうございます。

私もやっぱり管理できないからって
振り袖は買ってもらわず、母時のシミつきの振り袖(ちゃんと保管していても出ちゃうみたい)を着ました。←写真だけ。成人式のはチャイナドレスで横浜アリーナに車で乗り付けた(笑)

帯だけは買わせてと母に言われて、言われるがままに じゃぁこれと指差したのは イチバン高い帯だったらしい(*゜Q゜*)

その後あっというまに嫁に行き、やっぱり振り袖要らなかったという話なんですが。
結婚式に来てくれたお友達が こんなときでもないと着ないからと、成人式の時の振り袖着てきてくれました(*´∇`*)
…離婚しちゃったけどー(笑)ごめ~んね💦

帯はね、母が結婚式の留め袖で使ってました。

きっと、あと一度は出番あるんじゃないかしら?

女の子って華やかでいいですね✨

あだなはねこ
2021/01/13
ID:6i7iMMUaGDA

おむすびちゃん

愚娘をお褒めいただきありがとね

そーなのよ シミが出るのよ
クリーニングに出してもシミが浮くのよね
だから 保管が嫌だったのよ
そーか せめてもう一度くらいは着せたいわね

お友達の結婚式かぁ 振り袖が似合う年に誰か結婚しないかなぁ
流石に30超えて振り袖はヤバイ奴だもんな

おむすびちゃんは チャイナドレスで箱乗りして会場に乗り付けていたでしょ
見てたわよ(^^)

おむすび猫てんてん
2021/01/13
ID:ngQlztOR7/2

そ、
ペッタンコの車でね~(笑)

結婚式も、しばらくは身内だけとか。
式自体できない状況が続きそうですよね…。

Aihearth
2021/01/13
ID:NoO1xG6BTRw

環境と時代によって、経済 変わりますね!

似合ってるから、貰っておけば 良いんじゃなかいかな?

管理は、娘さんに任せて!😆

ニャンズの里親の方が、気になります。

あだなはねこ
2021/01/13
ID:6i7iMMUaGDA

お褒めの言葉ありがとうございます

オカメにも衣装とは言ったもんですよ

頂いたお着物はわしが着て、大人猫達の里親探しを致しますよ
大人猫の譲渡は目立ってナンボだからね

Aihearth
2021/01/13
ID:NoO1xG6BTRw

爆笑🤣

アフターお願いします。笑っ

ひめいぴー
2021/01/13
ID:BWx5HYTZWE2

メルカリもあるじゃない?
うっちゃえうっちゃえ・・・

あだなはねこ
2021/01/13
ID:6i7iMMUaGDA

ひめいぴーさん わしも同じ事考えていたわい

Aihearth
2021/01/13
ID:NoO1xG6BTRw

売らんし

ニャイルド7

ずっと我が子です。

って・・・

ブロックしとるはずなんやけどなぁ!💦

Aihearth
2021/01/13
ID:NoO1xG6BTRw

売らんし

ニャイルド7

ずっと我が子です。

って・・・

ブロックしとるはずなんやけどなぁ!💦

Aihearth
2021/01/13
ID:NoO1xG6BTRw

コメも、ブロックしてぇなぁ〜

運営さん!(◎_◎;)

ひめいぴー
2021/01/14
ID:BWx5HYTZWE2

Aihearthへ
私はあなたと話しては無いですけど・・・・
猫を売っちゃえ・・・・・・なんてお勧めしてませんけど・・・
勝手にブロック
勝手に解除されてましたけど・・・・

こばちゃん1
2021/01/13
ID:wxNtzsBwCao

このご時世で成人式もリモートになったとこがたくさんあったようですね💧
娘ちゃんにとっては 晴れの日だったのに残念でしたね😢

しかし、あだなはねこさんの気持ち、ものすご〜く分かります。
私も“振袖をプレゼントする粋な計らい”のニュース見ましたが、『いらね〜😅』と思ってしまいました。
せめて、受け取るかどうかは決めさせてほしいですよね🥲
物を管理するのに、時間とエネルギーが必要なこと、そして、それをやるのはだいたい母🥲
『なんて親だ❗️』と言われるかもしれませんが、私もその話がきたら、丁寧にお断りさせていただきたいわ🙇‍♀️

あだなはねこ
2021/01/13
ID:6i7iMMUaGDA

こばちゃんさん

ありがとうございます ありがとうございます
愚母の気持ちをお解りいただきまして

要らないものは要らない なんなら5万でも値引き頂いた方がありがたかったです

着物屋さんが言っていました
もう 本来なら来年、再来年の着物のレンタルが始まっているのに
問い合わせが余りないんですって
コロナ禍がじわじわと飲食以外にもダメージを与え出したと痛感した次第ですよ

チロ3
2021/01/13
ID:1AUoR4ffl.w

あだなはねこさんへ

おばばさま、こんばんは🎵
娘ちゃん、成人おめでとうございます🎵
リモート成人式かー!今は仕方ないけど、一生に一度の成人式だものね。
お着物は、これからも着る場面もあると思うよ🎵
桐の箱と 和紙で 今は着物用のムシューダもあるから🎵

私が成人式の時、背が高いので、お着物が無くて、着れなかったよ。
それでも、せめて写真だけでもって、着付けをしてくれる方々が試行錯誤で着物をおかしくないように着せてくれて、写真だけは取れたなぁ。

今でも、母の着物や、私の七五三の着物、あるんだよ(笑)
もう、そのままほったらかし(笑)

娘ちゃんのお着物、可愛いぢゃん🎵

Aihearth
2021/01/14
ID:NoO1xG6BTRw

住んだ事のない土地、相続する 気持ちと一緒やな!(◎_◎;)

固定資産税と責任だけが、与えられます。

地方行政様から・・・

晴れ着は、一回でも着たら わかりますね!

後は、本人しだいです♪😆

親父も、昨年死んだけど!
子供に伝えられんのよなぁ!
土地と地域の、事は 親父もオイラも知らんからなぁ・・・

コタねこちゃん
2021/01/14
ID:JhtrFdNWKoQ

去年と今年の新成人は本当かわいそう…
いつになったら普通に過ごせるやら…
写真は娘さんですか?
綺麗ですね
これから着ることがないのなら ハナハナハナのバイセルとか近所に古着屋さんがあれば引き取ってもらったらいかがでしょう?
うまく行けば買ってもらえるかも

keshi
2021/01/15
ID:mVktMFRUP0s

こんにちは!

娘ちゃん、おめでとうございます。
素敵なお着物、そして帯ですね!
成人式も行われず、残念でしたね。


私も、振袖は、成人式と、友達の結婚式に、着ました。
娘ちゃんが、お友達の結婚式に、着て行くかも知れませんよ?



それよりも、ねこさんが、ハレノテラスで、来てたら目立ちますね😂
ちょっと、見てみたい気が…O_o(⑉⊙ȏ⊙)
良いご縁が、うまれるかも?

バーマン
2021/01/16
ID:cHTsiQJyzhQ

こんにちは🎵

やはり、成人式の振り袖は
髪型も華やかで
美しいですね✨

式典は残念でしたが

写真が残って素敵😉💖

私は成人式終わって皆でお昼食べて
トイレ行ったりしてから
写真撮影したので
グタグタに着崩れてました😅


でも、着物くれちゃう‼️😲
凄いですね

あだなはねこ
2021/01/16
ID:6i7iMMUaGDA

バーマンちゃん

ついこの間産まれたと思っていた娘が成人式ですよ
光陰矢の如しですな

娘の友達は高校時代から、着物を予約したそうです

娘が着た着物は、一度返却してクリーニングに出た後に自宅に送られて来るそうです

めんどくさいと思っていましたが
今となって、気に入った着物だから娘には良かったのかと思えるようになりました
母的にはすごい地味な着物だなと思ったんですが
いやいや 中々派手でした

髪型だって わしの時代は毛の中に付け毛をモリモリ入れてふっくらとさせていたのよ
時代が変わったわ

コメントありがとうさんです

ゆせなチャッピー
2021/01/17
ID:NiMtxT6n3EY

こんばんは⭐️
娘さん、後ろ姿ですが、とっても素敵な振袖👘
うちも次男が成人式だったんですけど、9月に延期❗️
それも20日前に延期って決まったんです😭
女の子、9月って真夏だし…振袖⁉️気の毒です…

私は三姉妹で母が振袖を買ってくれたんです。
今回その振袖を次男の元彼女に貸してあげて、写真撮影もプレゼントしてあげました。
経済的に厳しい家庭の子で、とっても喜んでくれて。

27年も前の振袖だけど、活躍してくれました。
保管は確かに大変だと思いますが、役に立つ時もあるんだなぁって(^^)

と言う私は保管は母ま•か•せ😅

あだなはねこ
2021/01/18
ID:6i7iMMUaGDA

ゆせなチャッピーちゃん

ほうほう 貸すという手もあったか
娘は着物を着ても後、1〜2回でしょうが

貰い物のレンタル着物を更にレンタルもありだわね
着物も喜ぶはずよね

頂いても困ったなと思っていましたが、せっかくのご厚意ですものね

一式貸し出しますもありですね
うんうん 勉強になりました
どうも ありがとう
ぺったん ぺったん したユーザ
みゃーさんの最近の日記

暑中お見舞い申し上げます!

毎日暑いのでどこか凉しい場所はないかと探しています。ZZZ 夕方はおそとで夕涼み。いい風が吹いているにゃあ(^o^) 癒されますねぇ! でもおそとはちょっと車の音にも...

2007/08/07 472 0 0