猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
猫組画像
シャムMIX?
41,483
管理者
※ 退会しました
シャムの血がどこかで入っただろうと
推測できるけど、でも純粋なシャムとは、
全くちがうにゃんこコミュです。
投稿一覧(161件)
Ran20200915 さん No.201
2024年07月18日 19時18分 ID:q5An5zyFtoE
我が家のまりもです!
シャム虎MIXの長毛で、2020年生まれもうすぐ4歳になります(^^)
よろしくお願いします(o^^o)
コメント201の画像
にゃん太ママ さん No.200
2023年12月24日 22時50分 ID:y1gsGI2I38w
メリークリスマス🎄我が家のシャムmixさん達は皆んな眠クリスマスだわぁ(笑)
コメント200の画像
lienjuキンゾウ さん No.199
2023年01月17日 08時04分 ID:lW/L/kEqFJM
うちのシャムMIX男子😼✨
julien😼✨です‼️
よろしくお願いいたします😊💕
コメント199の画像
にゃん太ママ さん No.198
2022年12月25日 20時33分 ID:y1gsGI2I38w
シャムMIXさんは黒くなるって言うけど 我が家のジャムさんも寒くなってこんなにクロくなりました(笑)
コメント198の画像
にゃん太ママ さん No.196
2021年10月10日 11時21分 ID:Xb0Si18vRMU
僕はジャムです♪
コメント196の画像
hanako0000 さん No.194
2021年09月09日 10時56分 ID:wJkjqpFKd3g
みなさん、こんにちは!
コメント194の画像
黒猫うめ さん No.193
2021年09月08日 19時52分 ID:Sf3BTAsi23Y
はじめまして。

うちのシャムmixであろう愛猫、 桃🍑です。

お仲間が沢山いるみたいで嬉しくなり、参加してみました。

家族になって3ヶ月、月齢5ヶ月で元気にスクスク成長中です。

私にはシャムちゃんにしか見えないのですが、お友達からラグドールミックスじゃない?とも言われています😅
コメント193の画像
かななな さん No.192
2021年09月04日 22時17分 ID:rJGckzdPwng
うにとレオです(=^ェ^=)
ちょっとしましま入ってて肉球があずきみたいです❤️
コメント192の画像
ぼすみこ さん No.191
2021年08月16日 15時52分 ID:KV.rPtHDKec
「うた」です。
お耳と足がシャムみたいな色。お顔はトラも入ってるかな?元気なうちのお転婆次女です😊お兄ちゃんフレブルのおっぱいを吸うのが好きです笑
コメント191の画像
ヒロねこ さん No.190
2021年07月27日 18時53分 ID:0H2k0EU3DTk
うちの2匹目も、シャムMIX?って感じの子猫です。顔だけを見ると、耳が黒い白猫なのでシャムMIXかどうかわかりにくいです😅これから模様は変化していくんだろうと思います。
コメント190の画像
アサリちゃん さん No.189
2021年04月14日 22時20分 ID:Lj5vsHeansE
うちのアサリの写真ががなんでこんなとこに沢山出てるの?って驚きました
嬉しくなってつい投稿してしまった 笑
皆さんが書いているとおり、
小さな時は耳と手足、尻尾だけが黒かったのに今では茶色の縞模様が出てきました
コメント189の画像
Serin さん No.188
2020年04月05日 17時04分 ID:JJ9Nzel/Th2
はじめまして(*^^*)

よく似たシャムMixがいっぱいなので、参加させて頂きました。
3歳のミュウくんです。元気いっぱいで、跳び上がったり
駆け回ったりが大好きです。言葉も少し理解してくれます。
まだ半月ですが、警戒心がとけてすっかり甘えん坊になりました。
コメント188の画像
うみのるり さん No.187
2020年02月06日 16時37分 ID:WnMozdn/VVA
はじめまして

管理人さんは退会してしまっているようですが・・・
我が家のかわいい娘も仲間に入りたくて参加します。

現在避妊手術後、術後服着用中です。
コメント187の画像
Maroni さん No.186
2019年10月30日 21時58分 ID:Q/bxxaHwfB.
8/20夜中ガードレールの隅に隠れてるとろ、
保護しました^_^
コメント186の画像
樹L さん No.185
2019年09月11日 05時35分 ID:k5HXgshHtZ.
シャムミックスであろう子猫です(^.^)
名前は 樹L(ジュエル)です(*^^*)
コメント185の画像
てがよし さん No.184
2019年02月19日 00時12分 ID:DYav3C1.hJw
ちょっと変わった帽子が有ったのでかぶらせました似合ってるでしょ。
コメント184の画像
にゃん太ママ さん No.183
2018年09月28日 18時48分 ID:GCuP2aUugKU
なかよく遊んでたのねぇ~🎵😄
でも
二人で家🏠ボロボロしちゃや~よ❗😱
コメント183の画像
ささ丸 さん No.182
2018年09月05日 09時04分 ID:zdcpffU279g
先月お迎えしたささ丸くんです。
ささ丸にそっくりな子がたくさんいてとても嬉しいです😃
トイレの失敗皆無で噛みも引っ掻きもしないいい子ちゃんです。ちょっと臆病というか慎重なところはありますが元気いっぱいです٩( ᐛ )و
コメント182の画像
にゃん太ママ さん No.181
2018年07月15日 00時57分 ID:.MSkB1y19lY
我が家の美人お姉ちゃん😆 ももちゃん💕 ももちゃんが我が家に来た時 小学生だった息子も今は高校生! 写メくれました。時の経つのが 早い事早いこと❗😅
※ ももちゃんのお目目👀 色が飛んじゃってたので ちょっと加工ありヨ😁
コメント181の画像
てがよし さん No.180
2018年02月21日 06時09分 ID:hk7yQ8b0cyg
眠いのでこんな顔を見られました。
普段はもっとましな顔ですよ!
コメント180の画像
めぐ&ジュリー さん No.179
2018年02月12日 21時35分 ID:kshkuOl4Jec
初めまして💛

天国在住ですが、
最愛のかめっこというシャムMIXがいました。
大切な私の娘でした。

本当に綺麗な青い目の女の子。

ある日、近所の魚屋を通りかかると白っぽい小さな猫が
走り出してきて、国道の植え込みに座り込んでしまいました。
急いで、セブンイレブンで缶詰を買ってあげると食べてます。
そんなところに、魚屋のオヤジが帰ってきて、すったもんだのあげく
一緒におかみさんまで手伝ってくれて保護したんです。

すぐに病院に連れて行くと生後4か月くらいのはずなのに750gしかなく
ガリガリでした。ウチに連れて帰ると、すぐに私のよじ登ってきて
口にチューしてくれました。驚いたのと感激したのを今でも、昨日のことのように覚えています。とても、私を愛してくれました。

あれから、ボランティアを始めて、200匹近い猫を保護しましたが、
かめっこみたいな子はなかなかいません。

いつか、生まれ変わって、また、巡り合い会いたいです💛
コメント179の画像
にゃん太ママ さん No.178
2018年02月11日 23時14分 ID:GgKiDrXby.c
はなちゃん 写真撮るよ〰!って ちかいちかい(;゜∇゜)
コメント178の画像
茶々の母ちゃん さん No.177
2017年12月13日 20時21分 ID:Hi/NFyrwHQM
はじめまして。
平成29年11/14から我が家の家族になりました、シャムmix(シャムキジ)のユキです。
よろしくお願いします。
コメント177の画像
けいぴん さん No.176
2017年11月19日 21時36分 ID:r/iVgfO.kqg
6月に拾った白い子猫のパクです。シャムのような引き締まった体です。名前を呼ぶとすぐに走ってくるかわいい男の子です。おもちゃをくわえて走る姿は犬のようです。寝る時は、布団をチューチューふみふみ、可愛すぎます。
コメント176の画像
Berry Kiss さん No.175
2017年09月04日 17時12分 ID:MUXRwiAcqHg
8月中頃にわが家に迎えた
生後4ヵ月の Anemone🌼💕 女の子です♪

とても甘えっ子でお寝んねは手枕。?

起きてる時は…
抱っこ・ジャレあいっこしています
(❁˘ ˘❁)猫ってこんなに甘えっ子で
愛らしいとは想像もしていませんでした(笑)

いつも…
美しいBlueのお目目に吸い込まれそうです(笑)

よろしくお願いします 🌱🐾
コメント175の画像
ゆせなチャッピー さん No.174
2017年08月24日 23時07分 ID:S/ItaaVPVKU
マリといいます😊
天真爛漫な天然ちゃんです😺
宜しくお願いします(^-^)
コメント174の画像
にゃん太ママ さん No.173
2017年08月14日 16時49分 ID:LrjWeIOzFvo
今日の場所取り ももちゃんの勝~🎵 はなちゃん次回 頑張りましょうね💕
コメント173の画像
クリアアサヒ さん No.172
2017年07月03日 12時29分 ID:W52iu8WkfrI
たくさん可愛いシャムMIXちゃん達が
いるね。
ヨロシクお願いしますね
コメント172の画像
かず912 さん No.171
2017年07月01日 22時41分 ID:HTE3PsDVR0U
初めまして(*╹▽╹*)3週間前に家族になった「ぷりん」です!うちの子に似てる模様の子がたくさんいるのでビックリ&嬉しいです٩(ˊᗜˋ*)و
耳らへんから長い毛が出てるのが特徴です♡♡
みなさん仲良くしてください┏○ペコッ
コメント171の画像
ni-shi さん No.170
2017年06月30日 15時00分 ID:SNna0sS9XQc
初めまして!
そっくりな子たちがたくさんで驚きました( ´ ▽ ` )
そして嬉しいです〜!

うちの子は、何猫なんだろう?と思っていたのですが、
ここを発見し、シャムMIX説が濃厚な気がしてきました。

よろしくお願いいたします(^^)⭐︎
コメント170の画像
前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    0

    肉球の血管

    最近、以前より肉球の血管が目立つようになった気がします。 調べると体のどこかに血栓ができてる場合にも起こりやすいとありました。 ビックリするほど目立つ訳ではないのですが、気にし過ぎでしょうか?

    つねぼん
    つねぼん - 2025/02/17
  • 受付中
    回答

    2

    青山葬祭

    ここで、猫の火葬してもらおうと、思っているのですが、こくは、火葬のあと猫はどうなるのでしょうか? 共同墓地とかに入れて貰えるのでしょうか?

    にゃんこら
    にゃんこら - 2025/02/15
  • 受付中
    回答

    3

    保護しようか悩んでいます

    現在、お世話している野良猫さんがいます。 一度怪我をして治療し保護しましたが、リターンした子です。シニア猫でかなり臆病な子で人馴れはしていません。丸々とした男の子です。 悩んでいる理由は、家に老猫で身体が弱く持病がある18歳の子がいます。あと家族(夫)に賛成とまではいかないと言われたことです。 一番気にしてるのは先住猫への影響です。免疫が弱いので心配なのと、三毛猫特有の性格です。笑 戸が閉まってる部屋に行けないと諦めずにずっと鳴いてるくらい頑固な子です。病院の時は家→病院→帰宅までの1、2時間ずっと鳴いてます。人間の様子が違うとご飯も食べなかったり… 普段行けてた部屋に行けない事や、鳴き声など存在を感じストレスが酷くならないか気になります。 賃貸なので部屋数が少なく、保護後は4畳くらいの部屋で過ごすことになります。日当たりは正午から夕方まで。 長年自由だった猫ちゃんがいきなり世界が狭くなってストレスはどうなのでしょうか?考えるとかわいそうになったり。 ストレス解消に、玄関に続く階段の登り降りもいいのかな?と思ったりしてます。 あとは男の子なのでマーキング、賃貸なのでやはりそこは心配になります…怪我で保護した時はケージの中でしっかりオシッコとうんちはできてましたが、環境に慣れ始めた時にマーキングするかなと。。。 不安になっており色々と書きましたが、寒さも夏は暑さも厳しいのでどうにか保護できたらとは思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

    ねここねこね
    ねここねこね - 2025/02/13
  • 受付中
    回答

    1

    家電におしっこをかけられた場合

    一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしまって、その時、高熱が出てしんどく、そんなに念入りにふけなくて回復した際にもう一度拭いて電源をいれても流れる温風からおしっこの臭い。  軽くお湯を含めた布で拭いてもあまり変わらず、どうすれば臭いが取れるでしょうか?  ちなみにかけられた家電はミニセラミックヒーターです。写真を載せておきます。

    ネコナマコ
    ネコナマコ - 2025/02/13
  • 受付中
    回答

    5

    人慣れしていない猫について

    保護主さんから譲渡していただき、まもなく4ヶ月になる猫がいます。見学をさせていただいたときは触らせてくれたのですが、トライアルから我が家にきてから、全く触れることができず悩んでおります。ご飯はゲージの中で食べますし、猫じゃらしで一緒に遊んではくれます。ただ、近くには来ないです。 もちろん抱っこもできないので、ワクチンも打てておりません。保護主さんからは慣れてからワクチンと去勢をと言われましたが、病院に電話すると本来は2ヶ月から打たないといけないですと言われ、どうしたらよかったのか、、、。 ここ1ヶ月一生懸命接してきましたが、誰にも相談できず 辛くなってしまい、こちらに相談させていただきました。

    あやまま1018
    あやまま1018 - 2025/02/12
  • 受付中
    回答

    2

    ダブルキャリアの外猫

    質問させてください。 外猫がダブルキャリアで 貧血と、お口の病気、脚の怪我(治療はした)、 食欲が全くありません。 病院にて エルーラ、アミノケア、セミントラ、リンパクトデリタブを処方してもらいましたが嫌がります。 個人で鉄タブ、リジン、ペットの知恵、を与えましたがダメでした。 ちゅーるも1 日1 本食べるかどうかです。 ただ、賢くて暖かい寝床からトイレまで歩いてちゃんとしてくれます。 もうやってあげられることはないでしょうか?

    DAMAURUMN
    DAMAURUMN - 2025/02/06
  • 受付中
    回答

    3

    懐いている野良猫

    懐いている野良猫が子供を産んで、夜になるとご飯を食べに来て庭に置いてある小屋で寝ています。 子猫といっても、もう2・3ヶ月は経っているであろうと子猫です。 一匹だけしか産んでいないのかその子猫しか確認できず、ご飯の様子を見ていても親猫は怒ることをしません。 そこで我が家でその子猫を飼おうかと思っています。 親猫に関しては避妊手術を考えています。 子猫だけを保護して飼いたいと思っているのですが引き離すのが可愛そうに思え無理にしない方がいいのかとも考えています。 家の回りは車通りが多く、親猫についてよく横断しているのも見ています。 何かあってからで遅いとは思うのですが、一度、目を怪我しているようだったので状態を見るのに家の中へ入れたのですが、網戸越しに見える親猫を呼んで鳴いていました。 この光景を見て引き離すのは可愛そうに思える一方で、事故等で死んだ姿を見るようなときが嫌です。 どうすれば良いのでしょうか。 まとまりの無い文章ですいません。

    みっちや
    みっちや - 2025/01/31

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30
  • さいたま市 ロシアンブルーの迷子猫を探しています

    1/21 18時頃、自宅から直線距離で1kmほどの場所(さいたま市浦和区本太一丁目付近)で迷子になりました。 見かけた方や保護された方はご連絡ください🙇

    ウラワ
    ウラワ - 2025/01/27
  • 迷子 探しています 黒白ハチワレ

    神戸市垂水区泉ヶ丘3丁目 1/3からいなくなりました。保護されたらご連絡よろしくお願い申し上げます。

    トミトモ
    トミトモ - 2025/01/27
  • 茶白のちゃあくんを探しています

    岐阜県美濃加茂市森山町の自宅から 2024/12/18に玄関から飛び出してしまい 行方不明になっています。 9月に引っ越して来たばかりで、土地勘は無いと思います。 とても人懐っこい性格です。 長毛で、とくにシッポはふさふさです。 見かけたり、保護された方は ご連絡ください?

    h.yukon
    h.yukon - 2025/01/11
  • 猫の脱走

    昨年12/21の23時頃、飼い猫が脱走してしまい、まだ見つかっていません。 自宅の裏は山になっていて、最後に見かけたのはその山の斜面にいるところでした。 猫が山や森に隠れるとしたらどのようなところに隠れるのでしょうか。 ずっと探しています。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 飼い猫発見

    今日、家の裏の給湯器の隙間に 大きな石があると思って覗いたら 背中を向けて丸まってる飼い猫を 見つけました こんなに近くにいたのに 呼びかけには返答してくれませんでした 完全な家猫なので遠くに行かなかったのでしょうか それとも旅に出て匂いで戻ってこれたのか わかりませんが見つかって良かったです 尿がついた猫砂と自分の匂いがついた靴下 、靴を家のまわりにおきまくりました 迷子猫ちゃん達が見つかりますように

    来04
    来04 - 2025/01/01

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る