今回は足とは別件のお話。
この頃、顎に黒い塊を発見。
最初、かさぶたかと思っていましたが検索してみると顎ニキビと判明。
カリカリと指で擦ると取れる場合もあれば、嫌がって取らせてくれないことも多いです。
黒毛なので分かりづらいのですが、ニキビの回りが若干毛が薄くなりニキビが大きい場合はすぐに分かりますので未来の里親さんには注意して見て欲しいです。
とりあえず、考えられる原因を排除すべくお皿を変えました。
使用していたダイソーの食器がメラミンだったためガラスのお皿に変更。

お水は元々陶器であげていましたが、模様で見えづらいのか手ポチャすることが多かったためこの機会に変更。

今回変更し使用しているお皿、未来の里親さんがご希望でしたら差し上げます。
以前、使用していた食器は
うちの子は大丈夫という欲しい方がおられましたら差し上げます。
次回の日記にて画像載せます。
お皿変更しただけではさすがに治りませんでした(´・ω・`)
そこで、以前動物病院の先生から動物も人間も使用する薬は何ら変わりないですよ(※塗り薬のみ。飲み薬は用量が違います)と聞いたことがありキシロA軟膏を薄く塗ってみることに。殺菌消毒効果があります。


にゃんとまぁ、塗った翌日に大きなホクロのような顎ニキビがなくなってました!本当に驚きでしたよ、その後は出来ていないのでまた出来た時にはキシロA塗ります。
硬めの軟膏なので毛につき、気にすることもありますが舐め取ることはありませんでした。
本日も大好きなへびおもちゃと添い寝

最近のコメント