★★★ まずは金曜日。 ★★★
夜に急遽スーパーに行く事に。家が無人になるので、猫たちは玄関から1歩?扉1枚?入った部屋に入ってもらい出かけました。
帰って来て部屋の扉を開けてあげると、勿論リオが「にゃーーん(∩´∀`)∩」と伸びをしながら登場♡
「ただいま!」と返事して、スーパーで購入した荷物を片付けていると、、、、あれ?サッシーの声を聞いていない??まだ部屋に居るのかな?という事で部屋に行くと、居ない。
こっちに来たのを見逃した?と思い、部屋を見渡しても、、、、居ない。
え!?
部屋を行き来して色々見ても、、、、居ない。
リオを見ても普段と変わりなく見える。サッシーはリオが居なくなったら鳴くけど、リオはそこまでじゃないし、、、、血の気が一気に引き、「リオ、サッシーどこ!?」、「サッシー、居ないよ?」、「サッシー、どこ行ったの!?!?」と聞くも、勿論、お猫様と人間は言葉が違うので答えは返ってこない。
出かける前に部屋に入って行ったのは絶対に覚えてる。
、、、なんで!?誘拐?誰か家に入ってきた!?!?神隠し!?!?!?
そんな訳ない、というか可能性としては非常に低いけど、本当に真面目に色んな可能性を考えながらサッシーの名前を叫びながら部屋を行ったり来たり。
体感時間は10分以上ですが、恐らく実際には2~3分でしょうか。何か気配を感じて目線を上げてみると、、、、いました~!!!ケージの上に( ゚Д゚)
これは数日前の写真ですが、こんな感じ。
『な~に?遊んでんの~??アタチも一緒に遊ぶ~♪』

一気に、気が抜けました(;´Д`) 勘弁してくれ。。
えぇ。猫って登りますね。
でも何で気づかなかったのかと不思議だったのですが、その謎は今日解けました。このケージの近くに突っ張り棒タイプの本棚を置いているのですが、今日、宅配が来た時にサッシーは本棚の中にすっぽり収まってました(笑)。恐らく、金曜日も最初はそこに居てて、途中でケージの上に移動したのではないかと思われます。
★★★ 続いて土曜日。 ★★★
良いタイミングでサッシーのおトイレタイムに遭遇。大きい方です。
終わった後に速攻片付けてると、、、あれ?何か白いものが。こ、こ、これは回虫!?しかも何か赤い感じも。血!?!?という事で、午後に獣医さんのところに例のブツ&2ニャンと一緒に行ってきました。
検査の結果は、、、リボン。
はい。これは私の不注意です。お菓子についていた細いリボンを知らない間に誤飲してたらしい。白と赤の縦ストライプの細いリボンでした。
今回は排泄されて事なきを得ましたが、獣医さんから専門書の写真を使いながら説明をされ、本当に怖くなりました。全く持って返す言葉もない。心底、反省中です。
”ペット保険、入るか否か?入るなら、どれにするか?”
どうしたものかと思っていましたが、やっぱり入ってた方が良いかもしれないな、と思いました。うーん。しかしどれにしたら良いものか、、、。
「アタチ元気~!エイヤー!お兄ちゃんをやっつけるぞー!!」

舌がぺろんちょ♡

今は西日の中で寝てます。(夜は運動会かなぁ((+_+)))

ちょっとした事で、この日常が簡単に崩れ去ってしまうんだなぁ、と実感した数日でした。
あ、獣医さんで普通の診察もして貰ったリオ&サッシー。
『肥えてる』と言われてしまいました( ゚Д゚) この写真のリオ、めっちゃお腹が出て見える((+_+)) 実際は、もうちょっとスリム(笑)。でも、確かに横に大きくなってきているので少し食事制限をしまーす。

受診の段階で、生後6カ月25日。
リオ 4.98kg → 先生「3.5kgで充分や!」(`・ω・´)
サッシー 3.28kg → 先生「2.5kgぐらいやな!」
うーん。先生、厳しい、、。まずは、リオ4kg、サッシー3kgを目指そうかな。
頑張ろうね、リオ&サッシー♪
最近のコメント