抗真菌薬服用8日め。
ちょうど薬もなくなり病院に行ってきました。
抗菌の他、また猫風邪のようで目やにが出てきたのと
耳が痒いのか時折無性に掻いているのを見かけ
耳の先あたりにかさぶたのようなものがあるのでそれもみ診てもらいました。
前回の大暴れがあって以来、少々病院嫌いになってしまったようです。
車中では嬉しそうにゴロゴロいいながら遊んでたのに、
病院内からソワソワし始め診察台に乗せると毛が逆立ち逃げ腰状態でした。
診察/結果
・真菌の方は良くなってきているようで、毛が生え始めています。
あと1週間頑張ってお薬飲めば治るのではないかなと言われました。
・目やには前回の点眼薬を差していいとのことだったので、
今週からまた再開してます。
・耳のできものは真菌ではなく、かさぶたらしいです。
念のため、耳の中も見てもらいましたが異常なかったようです。
次回は真菌が治ってればワクチン1回め接種予定。
病院が嫌ぽくなってしまってるので、今から緊張します((+_+))
-------------*-------------*-------------*-------------*-------------*-------------*
病院に3匹の猫の里親募集の張り紙が前回あったのに、今回なくなっていたのでお尋ねしたところ譲渡会で里親が決まったとのこと。受付の方にも譲渡会を勧められ、その日にちょうど譲渡会がされてるということで様子を見に行ってきました。
終盤だったため、もうすでに何匹もの子が里親決定していました。
成猫の子は残念ながら決まっていなかったけど、
見るからに大切にされているというのが分かりました。
係の方にお話しを聞きたいと思って見ていましたが、
どうも会場は知り合い同士が多いのかみんなお話ばかりしていて
誰が主催者で誰が飼い主さんで誰が里親希望の方なのか全く分かりませんでした。
しばらく呆然と様子を伺っていたら、ようやく話してない一人の女性を発見。
首にネームを下げてる方が係の方のようです。
色々とお話を伺い、主人も賛成とのことで譲渡会へ参加する方向で考えています。
ただ、現在猫風邪と真菌があるのでそれが完治してからの参加予定です。
こちらと同時募集は今のところ考えていないので、譲渡会の日程など踏まえてどちらが先になるか分かりませんが今は治療に専念ですね!
へびさんと日向ぼっこ(*^^)

最近のコメント