小6なのですが、10月に予定されていた修学旅行へ今日行っています!
前回は台風が接近していたために延期になって、やっと今です!笑
寒くて可哀想…と職場で話をしたところ上司が
「京都はひょっとしたらまだ紅葉が残ってるかもよ?案外ラッキーなんじゃない?」
なるほど!
少し見る角度を変えるだけで、一見ネガティブに捉えがちな事もプラスに変化するんですよね!
次男はきっと普通とはちょっと違う貴重な修学旅行を楽しんでいるだろう!と、
「可哀想」から「良かったね」と私の次男に対する思いも変わりました(*´ω`*)
次長、ありがと♡
ここからニャンコの話…
ぼく、バロンです。

大好きなキャリーに入ってるぼく…
この時はまだ、おうちで事件が起きてるなんて思ってもいませんでした。
ちなみに…
こむぎとは生まれた時からずっと一緒で、これからもずっと一緒ですฅ^•ﻌ•^ฅ

事件は昨日、ぼくがゆるゆるうんちのせいで病院へ連れて行かれてる間に起きました。
帰ってきたら、おうちの中がいつもと違う。
ドロボーが来た?????
って言うくらい、グチャグチャに物が散乱!
キッチンでは、ストッカーに入れる前のお米の袋が破られ床は真っ白…ママちゃんがリサイクルのために貯めておいたペットボトルのキャップや爪楊枝も床にばらまかれてる。
お部屋では、ぼくのお昼ご飯のカリカリやトイレの砂が部屋1面に歩くとこない位に撒かれてた。
大好きなトンボのネコジャラシも羽をむしり取られ毛虫に!(ぼくがやろうと思ってたのに…)

だれっ?こんな酷いことするのは???

こむぎ「はっ?何か?
そうよ、あたしがやったのよ!それがど
うしたって言うの?
って言うか、あたしを置いて2人で出か
けてんじゃないわよ!ヽ(`Д´)ノ」
「ガブッ!!!」
バロン「痛たたたーーーっ!
こむぎぃ、ごめんね、許して~」
ぼくにとって昨日は、ゆるゆるうんちが出たり、お尻に体温計入れられたり、こむぎに耳をかじられたり…散々な1日だったのです(><)
こむぎは後でぼくの耳を優しく舐めてくれたよ、寂しかったんだって!
なんて可愛いんだろ♡
その後は仲良くお昼寝…

こむぎ、心配しなくていいよ、
ぼくはずっとこむぎの傍にいるからね♡
ママちゃんは怒らなかったけど、ため息ついてた…
どんまい…(´・ω・`)ノ
最近のコメント