実は、カリシウィルスにかかっていました。
保護してすぐに病院に連れて行った後、頻繁にくしゃみをしていました。
目ヤニで瞼はくっついたままでした。
再度、病院へ連れて行くと、茶トラの宇宙(コスモ)君は、舌に潰瘍が・・・。

カリシウィルスです。
まだ、推定生後10日の乳飲み子ちゃん。
母猫からの免疫があり、風邪はひかないのでは?
私の認識が間近つていたようです。
二匹とも、風邪をひいているので、ミルクの飲みが悪いです。
宇宙くんは、鼻づまりもあります。
夕方のミルクが終わったころ、もう一匹キジトラの銀河くんがゆっくり目の金魚呼吸に・・・。
再度、病院へ行ったときは、金魚呼吸は治まり、帰宅。
ただ、低体温とのことで、帰ってからは、ペットーヒーターにさらにカイロを用意しました。
夜中に、又、ゆっくりめの金魚呼吸をしていました。
身体は、まだ、低体温のままです。
金魚呼吸とは、口を開いたりあけたりをゆっくりとした呼吸です。
そして、午前1時半に虹の橋を渡りました。
先生と話をしていて、おそらくウィルスによる脳炎ではと・・・。
残った宇宙君は、頑張ってます。
これで助かったら凄いと言われました。
左目は、直ぐに瞼がくっついてしまいますが、拭けば開きます。
鼻づまりは酷いので、口呼吸です。
ミルクは、一気に5cc飲めるようになりました。
カリシウィルスで、昨日は、後ろ足がよたついていましたが、今日は良くなってきています。
ご飯の後は、手をフミフミしてご機嫌です。
普通の子に比べ、免疫力はかなり低いと思います。
まだまだ油断はできません。
覗き込むたびに、生きているかどうか恐る恐る覗き込んでいます。
現在、体重130gをキープ。
頑張れ、宇宙君!!
銀河の分も頑張るんだよ。
かわいい、かわいい宇宙君。
あとは神様に任せて、一杯ミルクを飲んで、いっぱい寝て、無事に大きくなろうね。
最近のコメント