うちの近くってこうした譲渡会が殆どないって言うか情報不足でして、今回もたまたま知ったからなんですけど。
ホームセンターの一角をお借りしたそうで、勿論室内で空調バッチリです。

譲渡会の参加目的が里親希望じゃないのが悪いんですがf^^;)
多めに買ってあった療法食を持ち込んだんですが、快く受け取っていただけました。
猫ちゃんもお客さんも沢山で、熊本からの参加猫もいて大盛況♪
ホームセンターも初の試みだと言うことで、フードサンプルが選び放題でお一人様5個までOKという太っ腹です。

これからここで定期的に譲渡会が行われるものだと思って、次回の予定を主催者サイドにお尋ねしました。
そうしたら、未だ未定というか、白紙状態だそうで。。。
全ては今回と「お客様の声」にかかっているんだとか。
よく店舗に置いてある、あの箱「お客様の声」ってアンケートボックス。
それが行く末を握っているそうで、好意的な意見があれば続行の可能性ありだそうです。
出来たら「定期譲渡会を~」と書いて入れてくださいと頼まれました。
そんな話をしながらも周りを見ていたら
ピー・ピ・ピー イエローカード!!!
おばちゃん、ケージの外から猫の尻尾を引っ張っちゃイカンがな~(*ノωノ)オイオイ

この会場がオープンスペースなので、猫さんが脱走するといけないから一切外に出して触れません。
そこでケージに指を突っ込む人が続出してました(>_<)
私からすればもう見てるだけで、ハラハラドキドキ。
初めての試みだから問題点も出て来るでしょうけど、譲渡会が定着すると良いです♪
で、この方の大好きなトッピングが遂に無くなってしまいました。

今朝はハンガーストライキ
「あれが無いとごはん食べにゃいから」(=゚ω゚)ノプンプン
もう1つストックしてると思い込んでたの~、ごめんね。
この近所では一度も見かけたことがないフリーズドライの「豚のハツ」
多分このホームセンターにも無いよね~と思いながらペットコーナーを覗いたら

あった°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨
なんかラッキー♬
でも、ネットで買うより¥100くらい高い・・・。
しかし、背に腹は代えられない。
勿論買いましたともサ(*ノωノ)
最近のコメント