抗生物質の注射とエコー
そして、採血でした。

エコーでの所見は
やっぱり腎臓は通常よりやや大きいようです。
リンパ節の腫れ物は形が変わって
丸い形が薄くなりました。
幅は変わってないけど厚みが減った感じ。
とは言え
まだしっかりそこに鎮座していました。。
テンちゃんのおしっこは
1日よく観察していると5回でした。
かなり回数と量が増えていて、
糖尿、膀胱炎、腎臓機能
心配なので血液検査もしていただいたのですが
数値に異常なしで
様子を見ることになりました。
原因不明だらけのテンちゃん。。
でも腎臓機能に問題なしでほっとしました。
ご飯を食べなくなってから
ウェットのidにしてみたりしましたが
idドライのみになった頃から
おしっこの回数が気になりだしたような。。
いやもう少し前からなような?
とにかく、病気でないならば良いです!!
テンちゃんが歩いていると
つい抱っこしてチュウをしてしまうのですが
なかなか私とテンちゃんのツーショットがなく
娘をつかまえて撮ってもらいました。

なんでこんなに可愛いのですかね。
健康で長生きしてくれることを
願ってやみません。
オマケ
寝室に向かうムスメにくっついて行く
いつの間にか恒例になった眺めです。

足に絡まってくるので
人間の方がズッコケそうになります(⌒-⌒; )
最近のコメント