今年ももうすぐ終わりますね!
あっちゅう間に31日ですよ~。
なんか今年は大変でした。
急にお仕事が増えて忙しくせわしなく。
28日ギリギリまでやってて、
やってもやっても終わらないのですが、
やってもやっても終わらないなら、
もう諦めて休日を犠牲にしたり、
残業したりするのは止めました。
仕事の愚痴も出来るだけ止めたいなと思うんだけど(^_^;)どうかな…
猫!
猫の話ですよねやっぱり♪
光ちゃわんでっす♡

光ちゃんはすっかり良くなりました。
しかし風邪を機にご飯を食べる量がガクッと減ってしまって、
今まで食べてたご飯も全然食べなくなっちゃって。
今何をあげたらいいか試行錯誤中です。
でも病気はないので安心です。
年明けて20日に去勢だけど、
ヒマを見て募集を始めたいと思ってます。
ただ、準備するヒマ時間がないんですよね。
もうお休み半分すぎちゃったし(;´_ゝ`)
早くすればいいのにとヤキモキしながらこの日記を見られてる方も、
いるかもしれませんが、ひとり細々やっているので、
自分のペースでやっていくしかなく、
ホント済みませんがご理解いただけたらなと願います。
TNR候補だったまっくろ黒助ですが、
Rできずにウチの隔離スペースで過ごしています。。。
黒助の睾丸が大きく切開が大きくなり、
縫わなければ傷が開く危険があったので縫ってもらいました。
手術前泊と術後泊で病院で二泊したのですが、
その間に黒助は攻撃性がなくお触りも出来る様子で、
さらに引き取った日の夜から大雨の予報だったので、
天気が回復するまではRは避けようとそのままウチに置いたのですが、
すっかり甘えん坊で何の抵抗もせず、
こちらの言いなりで動いてくれて、
人と一緒でないと生きられないタイプの子だと分かり。

すごい悩んだのですが、
黒助優先で考えたらRできなくなりました。
今は良い子キャンペーン中であることを加味しても、
本当にありえない良い子です。

年明けには抜糸と血液検査の予定です。
保健所と警察に迷子の照会をしたけど該当なしでした。
今警察に拾得物の届け出を出しているので、
約3カ月後には私の猫になるので、
そしたら里親募集するつもりです。
たくさんのご助言を頂いたえくれあですが、
体調に波がありこちらもなんともいえない状況です。
食事の量もかなり落ち、
もう強制給餌するしかないのかなぁと毎日考えます。
でも食べられる時はパウチ2個くらいペロッと行く時もあり、
本当によく分かりません、波があります。
点滴をお家でするようになってからは、
血尿と頻尿がなくなりました。
これは本当に良かったなと思っています。
点滴の腕はまだあまり上がっていませんが、
えったんの為にも
サクサクできるようにもっと腕を上げねばと思います。

助言下さったみなさま、
えったんを応援してくださったみなさま、
本当にありがとうございます。
ひょろひょろになっても、
えったんはとっても愛しい猫さんです。
私の宝物なのでこれからも出来うる限り支えてあげたいと思っています。
また来年もよろしくお願い致します。
あとで時間が出来たらスマホから写真を追加します!
みなさま良いお年をお迎えくださいね(о´∀`о)
最近のコメント