
軽く柔らかい生地のせいか、嫌がらず着ていました。でもこれじゃ毛づくろいできないよね?ストレスにならないかなぁ
犬は防寒の他、公共の場での抜毛対策で着てるらしいけど。
昔雑種を外飼いしてた私としたら、ただの着せ替え人形代わりにしか思えませんが。←私もその1人なわけですが
本当に買いたかったのはこちら

これはベスト型「ハーネス」です。
災害時ほかであると良いかなと思って。
「ほか」とは、今回は大掃除のときに少し使ってみました。画像には無いですが、勿論リードを付けて。
ところが、リードは猫にとってはただの紐=おもちゃです。
遊んでしまって大変でした。
色々なことを想定して、子猫のうちに色々なことに慣らしてみようかなと思ったのですが、しおには迷惑だったかな?
最近のコメント