Misaki

東京都 60代 女性 ブロック ミュート

溺愛していた子が最近亡くなり、悲しみの日々を送っていましたが、新しい子をお迎えし、また猫のいる日々に戻りました。

日記検索

My Cats(2)

}
美雨(みう)

美雨(みう)


}
長吉

長吉


もっと見る

Misakiさんのホーム
ネコジルシ

ここに初めて書く日記が
2017年1月7日(土) 742 / 6



まさか、あの子を偲ぶ想い出日記になろうとは想像もしていなかった……。
去年の11月21日。あの子は突然虹の橋を渡ってしまった。
明日、49日を迎えるので心の整理のため書き記しておこうと思う。

いつものように、仕事から帰宅したらお出迎えしてくれて、日課の遊びとブラッシングをしてあげて、お風呂が沸くまでの時間、私の膝の上に乗ってウトウト……これがほぼ毎日の日課だった。
あの日もいつもと変わりなく、同じようにお出迎えしてくれて、同じようにブラッシングを軽くして(自分からしてくれといつもせがんでいた)私の膝の上に飛び乗ってきてゴロゴロ甘えていた。

しかし、私がちょっとあの子から目を離したその一瞬、あの子は突然私の膝から落ちた。
そして、その時点でもう事切れていた。体はぐったりし、瞳孔は開ききっていた。
突然のことで、私はパニックになった。かかりつけの動物病院に電話をしても夜間でつながらず、夜間救急センターに電話をし、必死に指示通りマッサージをしたりしたが、もうダメだった。旦那に早く帰ってきて!と緊急のラインを打ち、旦那も大急ぎで戻ってきてくれたが、彼は死に目には会えなかった。私は彼が大声で泣くのを初めて見た。それぐらい大変な事が起こったんだと実感した瞬間、体の力が抜けた。
体は暖かいのに。目は見開いたまま。まるで本人も何が起こったのかびっくりしたような顔のままだ。
健康に問題はないはずだった。毎年定期検診を受けさせ、特に大きな問題もなく、ワクチンも毎年きちんと接種していた。ストルバイトの持病があったが、療法食を食べさせ、定期的に診療を受けさせていた。
なのに、なぜ……?
医師に聞くと、状況判断ではあるがおそらく血栓が何かの拍子に脳か心臓にでも詰まったのではないかとのこと。猫の突然死は珍しいことではなく、こればかりは事前に予防もできないので、運が悪かったとしか言いようがない。解剖すればわかるがと言われたが、そこまではしたくなかった。
原因を突き止めたところで、あの子は帰らない。体にメスなんか入れたくない。
あの子を空に返すまでの二日間、私は何も食べられず、水を飲んでも吐くありさま。冷たいあの子を撫でている以外は、ほとんど喋ることもなく、壁だけを見て過ごした。体重は二日で4キロも落ちた。
ああ、これがいわゆるペットロスというやつかと漠然と他人事のように考えていた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今から約10年ほど前、長吉はうちにやってきた。
それまで住んでいたアパートから、ペット可の分譲マンションに越して4か月ほどたった3月の初め頃のこと。
突然、長らく音信のなかった昔の友人から連絡が入った。

「うちで猫が生まれたんだけど、よかったらもらってくれないかな?」

長らく会ってなかった友人だが、引越しの連絡を入れたのがきっかけだったのかと思う。
猫を飼いたいということはその友人にも言っていたので覚えていてくれたのだろうが、まだ引越し後で落ち着いていなかったし、突然の申し出で最初はあまり乗り気ではなかった。しかし、せっかくだからと友人の話を聞くことにした。
友人の家には5匹の猫と、1匹の犬が飼われていて、そのうちの避妊をしていなかった1匹が外に逃げ出した時に妊娠し、生まれたとのこと。ハチワレの母から生まれた黒っぽい子猫は「さんま」という仮名を付けられていた。パッと見は黒猫。でもよく見ると毛の根元は白い、いわゆるブラックスモークだった。光の加減によってはグレーにも見え、黒地に縞模様も入ってなんとも不思議な毛色の子だった。

2匹生まれたが、1匹は死産だったそうだ。
生まれたのは2月14日。バレンタインデーで覚えやすい誕生日。
生まれてまだ2週間とのことで、さすがにそんな早くに母親から引き離すのは可哀想だと思ったので、生後3ヶ月を過ぎたらまた連絡欲しいと言って、少し待つことにした。
それまでは、友人から送られてくる写真を楽しみにする毎日だった。
しかし、本来なら5月頃お迎えする予定だったのだが、友人が入院することになり急遽1ヶ月早めて欲しいと言われ、4月の初めにお見合いに行った。
友人曰く、気難しい子でなかなか人になつかないとのこと。私が来る少し前に近所の人が子猫を譲って欲しいと見に来たそうだが、引っ掻いたり噛んだり威嚇して手がつけられなかったらしい。
それだと少し困るなと心の中で思ってたが……なんと、この子はいきなり私の膝の上に上がり、すやすやと寝始めたので、友人が「これは縁があるんだよ!是非もらってやって」と言われ、翌週にはお迎えに行った。



家に着くまでは不安げにキャリーの中で鳴いていたが、家に着くと、キャリーの蓋を開け、私と旦那は他の部屋に行って少し子猫の自由にさせることにした。30分ほど経って見に行くと、あちらこちらに頬を擦りつけ、「これは僕のだ!」となわばり決めの真っ最中。猫じゃらしを振ってやるとすぐに遊び始める。なかなかの大物だった。
子猫の名前はこの子に長く良いことがあるようにと「長吉」と名付けた。
その頃の私はフルタイムの仕事をしており、家を8時間ほど開けていたが、長吉は寂しがることもなく眠っているか、一人遊びが上手だった。むしろこっちが構おうとすると面倒くさがるようなタイプだった。
カリカリの入った袋を破いて部屋中にまき散らしたり、レースカーテンや障子をビリビリに破いたりもしたが、そんなのは序の口。いたずら大好きで小さな大魔王だった。
何度かの膀胱炎とストルバイトがある以外はほとんど病気らしい病気をすることもなく、健康優良児だった。



夏は廊下に貼られたタイルの上、冬は窓辺の陽だまりに置いた椅子の上が指定席。
真冬になると布団の中にこもる。客用の布団を干したらその上でヘソ天。こっちが心配するまでもなく、自由に毎日を楽しんでいるようだった。
抱っこは嫌いでほとんど抱かせてくれず、首輪も嫌いで何本も食いちぎって外したので、首輪も諦めた。
膝にすら乗りたがらない。乗せても逃げるクールな子だったが、5歳を過ぎる頃から甘えん坊に変わってきた。
突然膝の上に乗りたがり、私の行くところ行くところストーカーのように付きまとい、帰ってきたら出迎えをするようになった。一度膝の上に乗ると最低でも一時間は降りてくれなかった。
夜になると布団で一緒に寝るようになった。私が寝室に行かず、うたた寝してると起こしにくるほどになった。
歳をとったのかなあ……と漠然と感じていた。きょうびの猫は15歳ぐらいまでは生きると聞いてるし、まだまだこの先も楽しい毎日なんだろうと思っていた矢先だった。



先月の月命日の明け方、初めて夢に出てくれた。
どんなに望んでも夢に現れてくれなかったのに、「どうしたの!どこ行ってたの?探したよ」と言うと、いつものように膝の上に乗ってくれた。
暖かさと柔らかさがリアルだった。そして、ふと姿が消えたと思ったら真っ黒でコロコロした見たこともない黒い子猫が膝の上に乗っていた。
そこで目が覚めた。

ああ、ひょっとしたらこれから毛皮をお着替えしに行くのかもしれない
お着替え予定の姿を見せてくれたのかも。そんな気がした。
目が覚めた時、ものすごく幸せな気分で、そして春になったら会える気がした。また男の子のような気がした。
だから、もう少し経ったらお前の生まれ変わりを探してみるよ。
旅立つ時に、「毛皮お着替えして帰ってくるんだよ」って何度も声をかけたから、きっとまた会える気がする。
今は各部屋にあの子写真を飾っている。
「行ってきます」「ただいま」と毎日声をかけている。
もし、新しい子をお迎えすることになっても絶対に忘れない。その子がたとえ生まれ変わりでなくても、たくさんの愛情を注ぐよ。多分、それがあの子が一番望んでいることだろうから。

楽しかったよ。ありがとう。おやすみ。
また会おうね
54 ぺったん てっつん てっつん ちぃのママ ちぃのママ JUDY JUDY 金太先生 金太先生 にゃるる にゃるる 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ コナニャー コナニャー ちゃちゃのママ ちゃちゃのママ fumie1 fumie1 けいもも けいもも ココの母 ココの母 テネレ テネレ mamem mamem らぶりん らぶりん
ぺったん ぺったん したユーザ

てっつん 2019/06/16

ちぃのママ 2019/01/17

JUDY 2018/07/28

金太先生 2018/03/22

にゃるる 2018/03/08

コナニャー 2017/05/13

fumie1 2017/01/12

けいもも 2017/01/11

ココの母 2017/01/11

テネレ 2017/01/11

mamem 2017/01/11

らぶりん 2017/01/11

オギみな 2017/01/08

そいあず 2017/01/08

ねこいんく 2017/01/08

まーき 2017/01/08

ぴのたん 2017/01/08

夢生 2017/01/08

マリネッコ 2017/01/08

Pーコ 2017/01/08

kawaiineko 2017/01/08

nico.neco 2017/01/07

@cha太郎 2017/01/07

夏みん 2017/01/07

ishikawa0304 2017/01/07

レイラック 2017/01/07

栗太猫 2017/01/07

みゅしゃ 2017/01/07

ポンチョス 2017/01/07

むーんたん 2017/01/07

わたみん 2017/01/07

サクランボ 2017/01/07

アリママ 2017/01/07

加トちゃん 2017/01/07

ぎゅおんま 2017/01/07

キルー 2017/01/07

えれれ 2017/01/07

Ozma 2017/01/07

こびやん 2017/01/07

maoako 2017/01/07

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

Misakiさんの最近の日記

今年もまたこの日が来た

もう四年。 でもまだ四年。 今年もまたこの日がやってきてしまった。 長吉が虹の橋にお引越ししてもうそんなに時間が経ってしまったのか……。 でも、未だに忘れてない。むしろ忘れた日...

2020/11/21 406 2 30

ちょっと気がはやいけどハロウィンの魔女猫(?)(久々の日記です)

皆様超ご無沙汰です。美雨様も私もなんとか生きてますw 今日、セリアに買い物に行きましたら、こんなものがありました。 猫用のハロウィンコスプレグッズ。 普段はこういうものはスルーする...

2020/09/29 430 7 29

気づけばあっという間

みうだよ! みんにゃ、おひさしぶり! きょうは、かーさんのかわりに「きんきょうほうこく」というのをやります! なぜなら、かーさんは「しんどいー。つかれたー。まじでしぬー」とか、グダグダいってて...

2020/07/29 362 4 29

四ヶ月ぶりに作ってみた

四ヶ月ぶりに羊毛フェルト人形を作ってみた。 年末からちょっと私生活がゴタゴタしてたせいで、全然やってなかったんで、リハビリ兼ねて。 本当は作らなきゃいけないやつ(作りかけ)が一つ控えてるんだけ...

2020/04/03 474 8 30

その品物、今すぐ必要ですか?(猫なし)

私は都内の食料品店勤務です。 昨日の都知事の報道見ていやな予感がしてました。 昨夜あたりから異様な混み具合。 そして今日も朝一から恐ろしい混み方です。震災の直後を思い出しました。 あの時も...

2020/03/26 598 19 77

超必死(そして変顔)

美雨様はちゅーる大好きです。 ちゅーるという単語を出しただけで大興奮です。 そして、あげると必死の顔になります。 ほーら!ちゅーるだよ 美雨「やったわ! ちゅーるだいすき...

2020/03/19 483 21 58

私の癒し

毎日のように嫌なニュースが飛び交い、例のウィルスを気にしながら仕事をする日々。 マスクやペーパー類が売ってないからと客にキレられ(私のせいじゃないし) 本当に衛生管理は大丈夫なのか?と神経質になる...

2020/03/10 371 8 36

好きな言葉を入れると面白いかもしれない連続写真

今朝は寒かったのか美雨様は布団と毛布にくるまり、完全に巣ごもり状態。 可愛いのでなんとなくカメラを向けたら面白い連続写真が撮れました。 並べてセリフをつけると結構面白いかも。 まず普通バ...

2020/02/26 350 6 33

今年もまた乗せられてしまったわけだがw

今年も買ってしまいました。 猫の日バッグw しかも朝一で買ってきた。(近所にカルディがある) 仕事帰りでもよかったんだけど、夕方だとなくなってるかもと思ったので仕事行く前にw 今年はこ...

2020/02/22 401 2 36

猫さんの銭湯リターンズ

1年ほど前、我が家の風呂釜が壊れた時、近場の幾つかの銭湯にしばらくお世話になってたんですが、その一つに三匹の看板猫さんがいる銭湯がありました。(詳細は去年の一月の日記参照) 近場と言ってもうちか...

2020/02/11 373 6 29