コメット大好き

大阪府 40代 女性

猫を飼うのは初めてです。2匹います。同じ日に生まれた兄妹猫です。

日記検索

最近のコメント

気付けば秋【3y5m20d】 コメット大好き さん
気付けば秋【3y5m20d】 金太先生 さん
誕生日!+5日【3y0m5d】 コメット大好き さん
誕生日!+5日【3y0m5d】 コメット大好き さん
誕生日!+5日【3y0m5d】 みかにゃんこ さん
誕生日!+5日【3y0m5d】 コメット大好き さん
誕生日!+5日【3y0m5d】 コメット大好き さん
誕生日!+5日【3y0m5d】 コメット大好き さん

My Cats(2)

}
Rio リオ

Rio リオ


}
Sassi サッシー

Sassi サッシー


もっと見る

コメット大好きさんのホーム
ネコジルシ

体重制限の中間発表:第4週/全12週
2017年1月8日(日) 302 / 11

前回、獣医の先生から「肥えてる」という衝撃的なお言葉を拝聴してから始まった、ゆるゆるダイエット!

(参考)「神隠し&誤飲騒動 → 猛省中 【6m24d】【6m25d】」の一番下の記載
https://www.neko-jirushi.com/diary/127263/

先生との会話の詳細はこんな感じでした。
コメット「以前(この病院の別の先生に)1才までは成長期なので、神経質にならなくて良いと言われたんですが、、、。」

先生「まぁ、成長期って言っても、今はもう中学生ぐらいやろ?猫も人間と一緒やで。調子に乗るからなぁ。人間の子供も、中学や高校ぐらいで肥えて来たら、ちょっと考えるやろ?いきなり二十歳になって急にダイエットって言っても難しいで。」

コメット「、、、(た、確かに)」

という事で、以下の日記コメントに続いた訳です。
受診の段階で、生後6カ月25日。
 リオ   4.98kg → 先生「3.5kgで充分や!」(`・ω・´)
 サッシー 3.28kg → 先生「2.5kgぐらいやな!」

うーん。先生、厳しい、、。まずは、リオ4kg、サッシー3kgを目指そうかな。


とはいえ、やはり1歳までは積極的な体重制限はしたくなかったので、ゆる~く始める事にしました♪

リオについては、あまり高いところに飛び乗る事が少なくなってきてたので、このダイエット大作戦の副題は「カムバック・機敏なリオ君」です(笑)。


先生からは、厳しい適性体重を言い渡されていましたが、、、

■■■ まず、第一段階【適正給餌量を知ろう!】
とにかく右肩上がりで体重が増えていたリオ&サッシー。
今の体重を維持できる給餌量がどれぐらいなのかを調べる事にしました。

Webの情報を参考に理解したのは、
・体重を元に、「安静時 消費カロリー」(RER:Resting Energy Requirement)を算出する事が可能
・猫の状態(成長期、肥満など)を元にした係数表(×0.9、×1.1など)がある
・RERに選択した状態の係数を掛け算をすると、「1日必要カロリー」(DER:Daily Energy Requirement)が算出される

という事。

で、作成したのが、このExcelシート



今はまだ、リオとサッシーの適性体重と係数を正しく選択できていない状態なのでシートの上の部分は正しく設定されていないのです。

ただ、1日必要カロリー(DER)の欄に表示されたカロリー量のご飯を与える場合、各メーカーのご飯では何グラムになるのか?が下のオレンジ色の一覧に表示される事になります。

こちらを参考に、給餌量を設定し、毎日の体重(朝ご飯前)、摂取カロリー(給餌量(含、おやつ)を元に算出)、排便回数を記録してみました。

で、明らかに体重が増えて行く場合には給餌量を減らす、、、という事をしたのですが、その4週間のグラフがこちら。


・折れ線グラフ
  青色 … リオの体重の推移
  赤色 … サッシーの体重の推移
・棒グラフ
  青色 … リオの毎日の摂取カロリー
  赤色 … サッシーの毎日の摂取カロリー
・1週ごとに各点の値をグラフに表示

リオの体重の推移:
 4.98kg → (1w) 4.80kg → (2w) 4.80kg → (3w) 4.85kg → (4w) 4.75kg

サッシーの体重の推移:
 3.28kg → (1w) 3.40kg → (2w) 3.35kg → (3w) 3.45kg → (4w) 3.35kg


はい。サッシーは増えちゃいました(笑)。
とはいえ、今は3.35辺りをうろうろしているので、このまま様子を見ようかと思ってます。



■■■ そして4週経過後の写真
昨日撮影した写真です♪

「もう、肥えてるだなんて言わせない♪」byリオ



「ワタシは、毛がモフモフしてるだけよ!」byサッシー



おまけ:リオの上から撮った写真
最近、機敏なリオになってます♪



当面は、これ以上の積極的な介入はしません。このまま3カ月(12週)続けようと思います!


■■■ 給餌量計算の時に私が参考にしたサイトは以下の通りです

(参考)獣医師広報版
「ネコのカロリー計算Ver3.0 since 1998/03/22 (プログラム by ムクムク)」
http://www.vets.ne.jp/cal/pc/cat.html

(参考)にゃんコラム 猫と暮らしの情報サイト
「猫の必要カロリーの計算と与え方」
http://column.yumenekoan.com/%e7%8c%ab%e3%81%ae%e5%bf%85%e8%a6%81%e3%82%ab%e3%83%ad%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%ae%97%e3%81%a8%e4%b8%8e%e3%81%88%e6%96%b9/
30 ぺったん ナガタ ナガタ dancermichi dancermichi こちみん こちみん りりこ りりこ むーんたん むーんたん ざきおか ざきおか わたみん わたみん 栗太猫 栗太猫 じゅんた じゅんた ひとみノート ひとみノート アニマルSP アニマルSP キルー キルー ラキシア ラキシア 翔ママ 翔ママ
ぺったん ぺったん したユーザ

ナガタ 2017/01/14

dancermichi 2017/01/13

こちみん 2017/01/12

りりこ 2017/01/12

むーんたん 2017/01/12

ざきおか 2017/01/11

わたみん 2017/01/10

栗太猫 2017/01/10

じゅんた 2017/01/09

アニマルSP 2017/01/09

キルー 2017/01/09

ラキシア 2017/01/09

翔ママ 2017/01/09

金太先生 2017/01/08

ぎゅおんま 2017/01/08

まーき 2017/01/08

ロン坊 2017/01/08

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(11件)

ありさん゜ω゜
2017/01/08
ID:YSh7aC.zKl.

またまたこんばんは(*^^*)笑
すごーい!愛ですね~ここまで調べちゃうなんて尊敬します(/ロ゜)/
詳しく調べるとなんだか難しいなぁ…わたしはせいぜいごはんの袋に書いてある量を何となくあげていますσ( ̄∇ ̄;)催促されないし良いかなぁ💦
関西の方ってお喋りが上手なイメージだから獣医さんも楽しそうな方ですね(笑)わたしも掛かり付けの病院は何かあった時の為に2つあるのですが、1つは関西弁の獣医さんです(ノ´∀`*)面白い方です♪

お写真、りおくん置物みたいに綺麗だぁ💓
さっしーちゃんは相変わらずのお人形さんっぷり(≡^∇^≡)

コメットさんは優しいですね♪ゆっくりダイエットの方が負担も少ないし、人間だっていきなり食制限をばばーんとしたらイライラ😡⚡穏やかな気持ち、保てなくなりますもんね( ̄~ ̄;)

ぎゅおんま
2017/01/08
ID:O41sT6d5CNM

獣医さんの〝肥えてる〟って言い方が(笑)

コメット大好きさん、マメですね。
私は計算とかそういう細かいことが大の苦手!だから千のダイエットも今まであげてたものより少々減らすみたいな感じです(笑)
性格が大雑把なので、カッチリキッチリやりだすとこっちがストレスになってしまうんです。
愛が足りないと言われたらどうしよう(笑)
リオくんこの前の写真もそうだけど、ちょっとずつ絞れてるのがわかります。

個人的にはそれぞれの骨格とかがあるので
獣医さんの言うところの理想体重3.5キロまではいかなくても良いのではないかなあと思ってます♪

サッシーちゃんはロン毛なので、体型が見えづらいですよね。

私は本当はぽっちゃりが好きなんだけど(*´艸`)

金太先生
2017/01/08
ID:cNc/W24Xdm.

こんばんわー

カロリー、体重管理トレース…

凄いなー考えつかなかったです。

我が家では私が体重コントロール出来てないので難しいな~

ご飯の量か種類でコントロールしか出来そうにないです。

ところで…フレッシュミックスフィーラインは体重4㎏だと一日量は48gなんですかね?
我が家は一日80gあげてます。

コメット大好き
2017/01/08
ID:LnPf3rx5EOU

ありさん、

有難うございます。もうね、意地ですよ(笑)。特に体重が増えて猫ちゃんの動きが鈍くなって…という事が無いのであれば、今の状態で良いと思いますよ~。うちはイエローカードが出た&私も「確かに」となったので、ちょっと制限をする事にしました☆彡

この時のリオの目線の先にはカーテンカバーの上を颯爽と歩くサッシーがおりました(笑)。体重が少し減った結果、リオも色んな所に登るようになったのですが、この時はそんな気分ではなかった模様♪

サッシーは何か楽しそうに歩いてるでしょ(笑)。ご機嫌さんでした♪

コメット大好き
2017/01/08
ID:LnPf3rx5EOU

ぎゅおんま さん、

もうね、"大阪"って感じでしょ(笑)。この先生は生まれも育ちもコアな大阪だと思われます。

私、全然マメじゃないんですよ。どちらかと言うと3日坊主!で、ごはんの量も計量はしていましたが、1日給餌量はパッケージに記載の量を参考に何となく決めて…だったんですが、流石にリオがジャンプしなくなって「あれ?」と思っていたとこに、この先生の爆弾発言があったので「くそー!もう、肥えてるなんて言わせない(; ・`д・´)」となったんです(笑)。いやぁ、先生に悪気がないのは判るんですが、目の前で言われているリオが可哀想で。。。

> 個人的にはそれぞれの骨格とかがあるので
そうなんですよね!私も、リオのジャンプが戻ってきたので、現状維持が出来れば良いかな?とも思ってます。

サッシーは冬毛になってモフモフしてるので判り難いのですが、、、数値としての体重が増えているとはいえ体は結構筋肉質だし、見た目バランスとしては5枚目の写真のリオよりもほっそりしているので、当面はこのままかな、と。

リオたんが4.98kgの時はお腹がタプタプしてて触り心地はサイコー( *´艸`)だったんですけどね!ジャンプを嫌がるようになって危機感を覚えました(笑)。

今はカーテンカバーや食器棚の上など、高い場所を色々と新規開拓して行っているので、私としては嬉しい限りです♪

コメット大好き
2017/01/08
ID:LnPf3rx5EOU

金太先生 さん、

体重管理はしていなかったのですが、獣医の先生との確執により(笑)、リオ&サッシーの体重増加が止まるカロリー量はどれぐらい??となりました☆彡

体重制限する前(Day0)、ピュリナワンでしたがリオには 78g あげてました。
・ピュリナワン 440kcal/100g
・フレッシュミックス 392kcal/100g

フレッシュミックスフィーラインで体重4kgとした合、1日給餌量は以下のようになるようです。括弧の中は係数なので、RER:安静時カロリーに掛ける数字になります。
・活動的な猫'(×1.6)→ 80g
・肥満傾向の猫(×1.0)→ 50g
・成長期の猫(×2.5)→ 126g

Excelは計算の時に小数点以下を切捨てているので、1日給餌回数を複数回にすると少し少なく計算されてしまうのです(^^;

私の気持ちとしては「活動的な猫」、「成長期の猫」で計算したいのですが、そうするとリオ&サッシーの体重は増えてしまうようでした。サッシーは増えても行動に変化は無かったので体重制限は不要だったかもしれないのですが、リオはジャンプをしなくなって来てたので(^^ゞちょっと危機感もあり体重制限する事にしたのです。

今は体重を維持できる1日給餌量が何となくわかったので、あと2カ月はゆる~く様子を見て行こうかと思います♪

みかにゃんこ
2017/01/08
ID:A.PifzMtV9M

こんなにスリムなのに…(>_<)
ふくちゃん…( ̄▽ ̄;)
もしかして、高い所を好まないのは、ぽっちゃりさんだから?!

コメット大好きさん、めっちゃマメだわ✨
私は非常に適当で、ウェットを減らすぐらいしかしてない~( ̄▽ ̄;)
見習わないといけないです(^-^;

コメット大好き
2017/01/09
ID:LnPf3rx5EOU

みかさん、

いや、ふくちゃんは好みじゃないかなぁ?最初から、そんなにジャンプする感じじゃなかったよね!? うちのリオは、結構、色んなとこに飛び乗ったりジャンプしてたのが、しなくなってたの(^^; 遊んでても、ちょっとしたら床に伏せてサッシーの遊びを眺めてたり、明らかに体が重たそうだったのよ(笑)。

ワタシ、全然マメじゃないのよ。ただ、今回は獣医の先生の言葉で火がついちゃったんです(笑)。リオ&サッシー、もう充分頑張ってくれてるんで、ご飯量は減らさずこのまま様子を見る予定です♪

干し芋母ちゃん
2017/01/18
ID:d71s0UEaU2M

すごい…この、ラボのデータグラフのような緻密な表式。私も、みかにゃんこさんと同じようなあげ方です(笑)が、やはり肥満はすごく猫にとって大問題な事のようですね。

我が家では4キロ超えしてるのがオス(あ、元オスですね。オカマーズです:笑)なので最近はオヤツを控え、穀物不使用の餌に替えてるんですが、普段から食の細い女衆が食べなくなって…女衆は3キロあるか?ないか?に。゚(゚´Д`゚)゚。悩ましい所です(笑)

コメット大好き
2017/01/18
ID:tKW7TmpB15A

えー、女衆は食が細いんですか。うちのサッシー嬢ちゃま、食が太いんです(笑)。リオより早く食べ終わったら、リオのお皿に突進して行きます(*_*; そして、美味しいおやつ以外の時は無頓着なリオ坊ちゃま…。

このグラフ。この時は良い感じでしたが、最近ご飯トッピングやおやつ作りに目覚めてしまい、ちょっと乱れております(笑)。ま、気長に気楽に頑張ります〜

干し芋母ちゃん
2017/01/19
ID:d71s0UEaU2M

サッシーちゃん、お母さんが作ってくれるご飯が大好きなのでしょうね(o^^o)リオちゃんはもしかして、そんなサッシーちゃんを思ってレディファーストな、ジェントルメンなのかもしれません(笑)「君、これが好きなのかい?よかったらお食べなさい」的な(笑)←すいません(><)アテレコ大好きなもので(笑)

オカマーズは何でも食べますが(笑)女衆は「あれは、嫌!これは、まぁまぁ」と…まぁ〜面倒臭いんです!(笑)…同じ女なので分からなくもないんですけど(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
コメット大好きさんの最近の日記

気付けば秋【3y5m20d】

暑い日が続いていたけれども、 肌寒い日に季節が移り変わり・・・。 気付けば5月から放置してしまっておりました。 我が家のニャンズは元気にしています! ある日の寝起きのサッシー&リオ。 ...

2019/11/05 380 2 15

誕生日!+5日【3y0m5d】

😼ねぇ。何か忘れてにゃーい? 、、、あ。 5月も下旬になっちゃった。 お誕生日だったね!! 😺まったくー 😺まったくー ちょっと前までは覚...

2019/05/21 502 10 25

ご機嫌な2ニャン【2y11m27d】

ここ最近。 ちょっとお留守番が多かった2ニャン。 今日は久々に皆でゆっくりした週末でした♪ 急にテレビ台に集合した2ニャン。 あのー、、リオさん、、、 おちりがはみ出てますが、...

2019/05/12 409 0 20

自分でするニャ!【2y10m30d】 ※仔猫時代の写真を追加

😸『特等席ニャ!』 なんかアピールしてくるから抱っこしたら、、、 スルリと抜け出る。 でも、、、結局は抱っこが良かったみたい。 『自分でするニャ!』ってコトね...

2019/04/15 421 6 28

チャットで寝落ち

昨日は久々にチャットに参加。 楽しかった♪ 、、、でも、寝落ち(*_*) 気付けば朝でした 😼『しっかりしなさいよー』 失礼いたしました。 湯たんぽリオが良い温かさで...

2019/04/14 507 8 18

お留守番【2y10m6d】

久々のお留守番。 キャットシッターさんにお世話を依頼。 シッターさんにお願いするのは1年弱ぐらい振り。覚えてるかなぁ??という事で数日前に来てもらったら、、、、尻尾ピーンな2ニャン(笑)。 ...

2019/03/22 379 2 20

Clear the Shelters / シェルターを空に!

ネットでニュースを見ていると、、 『動物保護施設のケージが全部からっぽになる日「クリア・ザ・シェルター・デイ」知っていますか? ハッピーエンディング、大好物 😭💕』 2018/09/21 1...

2019/03/07 406 4 18

衣替え

アルバムを見てると懐かしい写真を発見 初夏のサッシー 冬のサッシー お嬢様。 お洒落なおんにゃのこだから、 衣替えが必須なようです(笑)。 冬は、毛...

2019/03/02 376 4 21

リオ脱走 → 捕獲【2y8m19d】

ビックリした。 家に帰って玄関を開けたらリオがすぐそこに。 そして、足をすり抜けて外に!! 我が家の脱走対策↓ 『たまにはDIY:玄関に扉を設置【1y2m12d】』 https:...

2019/02/04 580 12 30

賢者顔【2y8m18d】

気付けば前の日記投稿から1ヶ月経過。 気付けば日曜日の夕方。 時間が経つのが早すぎるっっ! 最近のるったん😺 まぁ。 なんて賢そうな猫ちゃんなのかしら (´∀`*)...

2019/02/03 398 7 18