まろんだいず

神奈川県 50代 女性

つい2年前まで自分はずっと犬派!と疑いもしなかった位の犬好きでした。 縁あって保護猫の里親になり、猫の可愛さにとりつかれ、、たった2年で犬と同じくらいに猫が好きになってる今日この頃。 生きてるうち...

日記検索

My Cats(4)

}
ぽて

ぽて


}
まめ

まめ


}
ぼすりん

ぼすりん


}
りん

りん


もっと見る

まろんだいずさんのホーム
ネコジルシ

負けない心!
2017年1月13日(金) 470 / 35

先月結石の手術をしたりんです。
順調に回復✨元気にすごしてます。

カリカリ入れにお尻を置くのはどうかなぁ😅



今月頭にひさびさの尿検査、、、
やったー\(^o^)/と喜びたかったのに、、、
思いの外数値がよくなかった。
phコントロールの薬はずっと飲んでいた。療法食に切り替えてもいた。
なのに、、phの数値が高く、さらに赤血球をも確認、、、💦結石無くなったのに出血??
もしかして「石ですか?」とすぐに聞いてしまいました。

先生は「石がまたできてるとは思えないけど、、エコー検査をしましょう!」とのこと。
しかしその日はすでに尿検査のため、圧迫排尿したあとだったので、エコー検査はできず、、、薬を続けつつ来週に!ってことになりました。

なんで?どーして?と思いはしたけれど、大丈夫!と言い聞かせ過ごしました。

圧迫するたび、少し濃い💦今回は綺麗✨私なりの経験で「あ、出血してるかも?薄い茶色?」とか、いちいちドキドキしてました。

そして一週間たち、前の日からphの薬はやめて尿検査にいきました。
圧迫排尿するまえにエコー、そして尿検査。
エコー検査の結果、結石などは確認できずほっとしましたが、、尿検査の結果は薬を飲んでなかったにも関わらずphは落ち着いていて(今後その薬を飲まず療法食だけでphをコントロールできる可能性がある)またストルバイトなどの結晶もなかった。それに関してはよかった。

けれど、、、新たに連鎖球菌のバイ菌を確認、そして赤血球も!

なんで?どーして?頭の中がぐるぐるした。
何がいけなかったの?どうすればよかったの?

圧迫排尿により膀胱の粘膜が傷つき出血?
バイ菌により粘膜が炎症し出血?
どちらかわらないけど原因もわからないけど、、バイ菌がいるのは事実。
とにかく今は死滅させるために抗生剤が処方されました。

一週間抗生剤を飲み再度尿検査することに。

りんは 1日1日4~5回圧迫排尿してる。
まめ、ぽては3回くらいだとおもう。だから膀胱に尿がたまってる時間はまめぽての方が長いのに、膀胱炎にはならない、でもりんはなりやすい、、、なんで?どーして? と獣医さんにちょっと食いかかるように質問してしまった。

「自力で排尿できる、できないでは大きく違う」とのこと。

わかってるつもりだったけど、ショックだった。

バイ菌の原因は確定はできないけれど、、、
とにかくバイ菌を死滅させることが今は一番大切!

それはわかってる。

乗り越えても乗り越えても壁が立ち塞がる!
なんでよ!

今までも一つ一つ乗り越えてきた。
一つ乗り越えたら、、少しでいいから、、スキップ出来るくらいの「間」をくれてもいいんじゃない??

心のなかでスキップさせてよ!って思ってしまう。

今回は悲しかったとか、残念とかではなく、とにかくくやしかった。





獣医さんから帰ってきていて、、ふてくさってる自分がいました。

でも、それではいけない!

今までも
○圧迫の回数ややり方
○消毒の仕方
○おむつに関すること、、、等々
注意すべきこと、改善すべきことはしてきていたが、、、


「バイ菌」に焦点をあてて考えてみると、、
○寝ているからといっておむつにもれていたかもしれないのにかえてなかった。
○おむつを嫌がるから可愛そうかなと思いすぐには履かせずに遊ばせていた。(少ししたら必ずはかせてはいたけど)
○おむつを履かせずにいた時に😸トイレに入りねこ砂で遊んでしまった。
○おむつに💩をしたときにすぐに気づいてあげれない時があった。

「出血」に関しては
再度獣医さんと圧迫の仕方を相談しようとおもっています。

等々、、今後もっと気遣えばバイ菌を発生させないようにまた出血させないようにできるかもしれません。

まだまだできることがあります!



だから、、負けない!!!!!!



りんは頑張ってくれてる。
私を日々幸せにしてくれてる。



だから私は

「負けない心」 を持ち日々進化していこうとおもう。


読んでくださったみなさん、ぺったんしてくれてるみなさん、コメント、応援してくれるみなさん、応援団のみなさん、ありがとうございます!

見ててください!
りんも私も負けないから!






前回の日記書いた左足ですが、、

左足を引き入れられてます。




私、がんばるにゃ!といってます!
51 ぺったん Kano. Kano. もこちゃん もこちゃん 2代目チビちゃん 2代目チビちゃん なおis なおis ハッピー ハッピー ざきおか ざきおか eejoee eejoee ねねこ33 ねねこ33 新米まま りりたん 新米まま りりたん ナヨミナ ナヨミナ まかまか110 まかまか110 xkumix xkumix すーちゃんママ すーちゃんママ Cattery BRANCHE Cattery BRANCHE
ぺったん ぺったん したユーザ

Kano. 2018/03/21

もこちゃん 2017/10/24

なおis 2017/03/08

ハッピー 2017/02/26

ざきおか 2017/02/21

eejoee 2017/02/21

ねねこ33 2017/02/12

ナヨミナ 2017/01/29

まかまか110 2017/01/27

xkumix 2017/01/27

Cattery BRANCHE 2017/01/19

Feyfey 2017/01/18

s.aya 2017/01/17

keshi 2017/01/14

えれれ 2017/01/14

くるるん 2017/01/14

神威詩音 2017/01/14

Ozma 2017/01/14

あずき453 2017/01/14

ぎゅおんま 2017/01/13

そいあず 2017/01/13

ポチポチ 2017/01/13

ヒナ2014 2017/01/13

mamem 2017/01/13

うどんあ 2017/01/13

アリママ 2017/01/13

栗太猫 2017/01/13

なおっくま 2017/01/13

じゅんた 2017/01/13

gattina 2017/01/13

岡町子 2017/01/13

龍馬 2017/01/13

瑠璃たん 2017/01/13

まーき 2017/01/13

にゃんたろ- 2017/01/13

にゃるる 2017/01/13

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(15件)

ゆせなチャッピー
2018/03/16
ID:EzMgji2vZhM

こんばんは⭐︎

シロぽんさん、お久しぶりですね(^^)
おばあちゃん、肺炎大変ですね…
早くよくなりますよう、お大事にして下さい。

みんにゃ😺もお元気そうで何よりです。
海苔くん、びっくりしました❗️
貫禄確かにつきましたね。

シロぽんさんも、お身体無理しないで下さいね(^^)

シロぽん
2018/03/17
ID:XaynxpdaeN2

お気遣いありがとうございます😊
大きくなったでしょ(≧∀≦)
1歳までは好きなだけ食べさせて良いってのは…違うなって。
これでも避妊後のドライフードあげていたんだけどねー。
メルちゃんマリちゃんはお元気かな?

7ちゃん
2018/03/16
ID:mDfWWER9OMg

お久しぶり🐱 おばあちゃん インフルうつされちゃったんですか?😰 丁度義母が肺炎で通院中で、、今の時期体調を崩しやすいですよね… お年だけに心配されていると胸中お察しします
祖母がR2D2の様に酸素機を連れていた頃、呼吸はどう?聞いたら、これがあるとらくと言っていたのを思い出しました。
1日も早い回復をお祈りしています。


相変わらず品格のあるシロちゃん。元気になってよかった。

海苔ちゃん。毛並みがツヤツヤですね!

雪ちゃん。リラックスしてる感じかな^_^

こむぎちゃん! 大きくなりましたねー

おなかぱんぱん♩


うちのも、肩周り 腰回りは華奢なのに、お腹周りだけぱんぱんっしてます
シャム系統の子はそうなのかな〜〜と思ってるんですが、こむぎちゃんも?そんな感じですか??(=´∀`)

シロぽん
2018/03/17
ID:XaynxpdaeN2

こんにちは😃
お久しぶり♪
主人の母は、介護施設に入所しているのだけれど、今年は施設でインフル流行ってしまって何人も病院に入院になったらしいのね。インフルと肺炎は1週間くらいで落ち着いたのだけれど、人工呼吸器に頼りすぎて本人が呼吸しなくなってしまってね。それで気管切開して、自発呼吸の練習してるの。今はだいぶ良いけどね、高齢だから、回復が遅いのね。
こむぎ、お腹ぱんぱんよー。今まで飼っていたメス猫はみんなスリムだったから、メス猫は太らないのかと思ってたけど、雪もまるまるしてるから、あげ過ぎだねこれは。ロクちゃんもまるまるしてる?てか、お引越し疲れには気をつけてね(^^)

ベルベルママ
2018/03/16
ID:kvS3L5f7EbY

こんばんは
うわあ~みんにゃ大きくなりましたね‼
よその子の成長は早い笑
おばあさま大変ですね
シロぽんさんも疲れの出ないようにしてくださいね

シロぽん
2018/03/17
ID:XaynxpdaeN2

こんにちは😃
お気遣いありがとうございます😊
本当に人のうちの子は育つのが早い!
誠くんはお元気?
うちの海苔と同じくらいの大きさかな。
メス猫と違って、重いしずっしりしている(≧∀≦)

ベルベルママ
2018/03/17
ID:kvS3L5f7EbY

誠は一番の食いしん坊。
五キロいきました笑
男の子は大きくなりますね。

シロぽん
2018/03/19
ID:0LCVU7jS5yQ

5キロ!ってうちの海苔も5キロ超えでし(≧∀≦)やはり男の子は大きくなるわね。

フェレオ
2018/03/16
ID:oTt3WCpeG4Q

こんばんは、お久しぶりです
おばあちゃん90さいですか、もっともっと元気なり長生きしてほしいですね
早く治りますようにお大事に
えーー海苔くん、雪ちやん、こむぎちゃんなんか感じが変わりましたね
まだ子猫かわいいと思ってましたら、すっかり大人になりましたねびっくりです
みんにゃ大きくなったね
やはり避妊去勢手術するとぽっちゃり系なりますね
でもふくよかで幸せ癒されます
しろぽんさんも無理しませんようにご自愛くださいね
ฅ(●´ω`●)ฅ

フェレオ
2018/03/16
ID:oTt3WCpeG4Q

しろちゃん元気なって良かったです
しろちゃん我が家の真っ白メインクーンアリアそっくり懐かしなーと思い出してました(๑´ㅂ`๑)そっくりだわ

シロぽん
2018/03/17
ID:XaynxpdaeN2

こんにちは😃
お気遣いありがとうございます😊
シロは、本当に死んでしまうのではないかと思いまたよ…でもね、毎日少しでもちゅーるやミルク飲んだりしたので、元気になると信じてました。本当に良かったです。
今ではチビ猫達と一緒にちょっとでも遊ぶようになりました!猫風邪で寝込んでいる時にチビ猫達がシロに毛づくろいしたりして、何か距離が縮まった感じです(^^)あまり調子にのると、シロのカミナリが落ちてますけどね(≧∀≦)
削除されました

シロぽん
2018/03/17
ID:XaynxpdaeN2

チロ3さんはじめまして(^^)
お気遣いありがとうございます😊
シロも務めている会社の倉庫で生まれた野良猫の子なんですよ(^^)シロはおばあちゃんが飼って、姉妹猫を私達夫婦で飼っていましたが、姉妹猫もまたチンチラそっくりの子でしたよ(^^)新しい家族、一日も早く決まると良いですね(^^)我が家はチビ猫達にメロメロです(≧∀≦)孫ってこんな感じなんですかね。

アスー
2018/03/18
ID:WYEuNlYlLGY

シロぽんさん、こんにちは、お久しぶりです(*´ω`*)

シロちゃんの体調が落ち着いて元気になって、やれやれと
安心された後でおばあ様がインフル肺炎で入院だなんて、
大変!心配ですよね💦
おばあ様、少しでも早く、良くなりますように。
シロぽんさんも大変でしょうね、大丈夫でしょうか?
どうぞお疲れ出ませんように、お大事になさってくださいね🍀✨

みんニャすくすく成長して、とっても美にゃんさんですよね~!
可愛いなあ( *´艸`)💕

シロぽん
2018/03/19
ID:0LCVU7jS5yQ

おはようございます😃
お気遣いありがとうございます😊
いやー、美猫だなんて…アスーさんちの姐さんとおにちゃんには負けますわよ(≧∀≦)みんな大きくなっても、可愛いですよね💕私はチビ達にミルクをあげていた頃から、早く大きくならないかな、どんな子になるかなぁってワクワクしてました(^^)結果、大きくなっても可愛い💕親バカ丸出しですわ。
ぺったん ぺったん したユーザ
まろんだいずさんの最近の日記

チビザウルスは5歳になりました

こんにちは! 前回の日記から2年も経ってしまいました。 あっという間だったのか、とてもとても長かったのか、、、、 少しずつ日記を書く!と2年前に書いていたのに、、それっきりで、今になってしま...

2021/07/01 456 20 33

りん❤おかげさまで3歳❕❕

大変お久しぶりになっちゃいました!! 猫友のみなさん、大変ご心配をおかけしました。何にも言えないまま、、消えていてごめんなさいm(__)m 昨年の7月終わりに自分自身のことであまりにショッ...

2019/07/01 616 22 46

自己満足だよね (^_^;)

読んでくださり、またいつも優しいコメントありがとうございます♪ヽ(´▽`)/ 今日18日は ぽておこと"ぽて"の4歳のバースデー🎁🎂 そして22日は うちのお姫様"まめ"の4歳のバースデー...

2018/07/18 1034 30 67

りん 2歳になりました🙌

みなさん いつも優しいコメント、あたたかいお言葉、、そしてりんへの応援ありがとうございます! "りん応援団"の皆様、、本当にありがとうございます! お陰様で、、りんは2歳になりましたっ🙌...

2018/07/01 631 37 47

キャリアウーマン🐱です🎵

こんにちは✨😃❗ いつも優しいコメント、ぺったんをありがとーございます❗ 🐶まろん、🐶だいず、🐱まめ、🐱ぽて そして🐱りん、、みーんな元気にします! りんは毎日私と一緒に会社へ...

2018/06/16 507 30 35

ぼすりん です。

こんにちわ🎵 いつもありがとうございます❗ 今日はうちの🐱ではなく、、うちの庭によくくる🐱ぼすりん(仮名)についてです。 以前ネコ写にもだしたことがあるので、、ご存知の方もいるかもしれません...

2018/06/05 486 27 27

りんとのチャレンジ❗

みなさん、いつもありがとうございます! みなさんの優しい言葉の一つ一つがとてもパワーになってる「まろんだいず」です(*´ー`*) りんは、いろいろがんばって奇跡をみせてくれてますが、、自力...

2018/04/26 520 22 44

元気印「ぽてお」の異変💦

久々の日記になってしまいました。 みなさんいつも読んでくださり、ぺったん、また優しいコメントありがとうございます🙇🙇 ちょっと長い日記になっちゃいました! よかったら、、読んでください🙇🙇 ...

2018/04/20 444 33 41

世界に一つ✨

いつも優しいコメント、そしてぺったんありがとうございます!とっても嬉しいです(*´ー`*) 最近は洋服を着せてる🐱ちゃんをよくみかけますね。 とっても可愛いくて、、こういうの着せたいなぁ✨あー...

2018/01/19 535 44 53

ぽておのはげちゃんのその後!

ぽておのハゲちゃんの報告です! (注)"ぽてお"とは、、"ぽて😸"のことです! 私が勝手によんでいる名前なんです(^○^)ppp アンコールにお応えして! え???アンコールしてない...

2017/12/10 440 18 35