
昨夜から雪が降っております
山の上の方の我が家は…勿論積もってるので、今日は休みました~
なんとか行けたとしても、坂道のぼれなくて戻れない可能性が高かったもので(;^_^A
積雪なしな所で生まれ育ってるので、雪道の運転が苦手な私は、「冬季は暇だし、雪道の運転は危険だから積もったら休んでいいよ」と云われてるので助かってます♪

ってなワケで、今日は午前中、室内の植物の手入れしてました♪
枯れた葉&枯れそうな葉を取り、虫や病気のチェック!!
いつもの事ですが…チェックしに来るアル(*≧m≦*)ププッ
ア~ちゃんや、チェックしてくれなくてもいいからね~

風歌も…葉っぱで遊ばなくてもいいからヾ(;´▽`Aアセアセ
植物の手入れしてると、ラッタン以外は皆集まってきます~
いつもはにゃんこが手出せないようガードしてありますが、手入れの時だけはひとつひとつ出して手を入れてるもので、ここぞとばかりに悪戯しようとしますね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
今日は何故かリヒトは来なかったけど…
室内越冬組だけでも80鉢はあるもので、手入れも時間かかりますが、にゃんこと植物は私の2大生きがい~(*´m`)むふ♪

ラッタンは今日も切株ベッドメインで寝ております♪
薪ストーブ近くの切り株ベッドか、私の膝の上か、コタツだもんね~(*^m^)o==3プッ
寒がりなんで、夜は私と一緒に寝てます♪
が、昨夜は、風歌が物凄い速さで意味もなく部屋中走りまわり、腕枕で寝てるラッタンを防御しなきゃいけなかったのでなかなか眠れませんでしたよ(´ー`A;)ヒヤリ・・
風歌、2回私の頭に激突してきて、痛かったです
風歌は痛くなかったのだろうか…(-ω-;)ウーン
元気な風歌は毎夜ではないけど、0時過ぎた頃から意味もなく走り回ってる事多しです!!

さて、植物の手入れが終わってから…コッソリ2階にあがってきました
2階は相方エリアなので滅多に行かないのですが…
目的は…湯たんぽの交換!!
一昨年亡くなった愛犬モモのベッドで使ってた湯たんぽがあったのをふと思い出して、2階の相方のにゃんこ用に最近使ってます
(ちなみに相方にゃんこの名前も"もも"。犬モモは他所で飼われてた子なので最初は別の名で呼んでたのですが、犬モモの本名を飼い主さんから聞いた時「同じ名前じゃん!!」と平仮名表記、カタカナ表記にしたそうです|ω・`)プッ♪)
年はハッキリわからないのですがラッタンより年上なおばあちゃんですので、寒いのは可哀想と思って湯たんぽ準備して相方に持って行くよう云ってるのですが(おかげで最近相方に湯たんぽババぁと呼ばれてる私(´ー`)┌フッ )、相方仕事に行ってるので、コッソリ交換してきました♪
もも、ちゃんと湯たんぽの近くで寝てましたよ♪
良かった♪ 良かった♪
今日は昼でも0度だったもんね~♪ 寒いもんね~♪
写真撮るのも成功しました(@ゝω・)vイェィ
この子…相方以外には全く慣れてませんので、触る事は出来ません
(本気で噛んでくるし、爪出してパンチしてきます(´ー`A;)ヒヤリ・・)
私がストレスになってはいけないので、湯たんぽ交換したら速やかに退散
痩せてはいますが、元気そうで良かった♪
これで用事は済んだので…雪かきでもしてきましょっかね~
最近のコメント