
食欲も変わりなくあるけど、やっぱりマリンと姉妹の16歳超え。
少し早いけど丸のワクチン接種も兼ねて、マロンも病院へ行ってきました〜
マロン♡3.01㎏ (・・;)
ちょっと軽いかな?と心配でしたが、意外に平均並みでホッ♡
丸☆5.68㎏ ∑(゚Д゚)
こちらは意外に軽かった〜♪
見た目と抱きあげた感じでは、厳重注意される位だと思っていたので(^^;;
フードはチビ組が去勢手術を終えた時に勧められたメールケアに替え、おやつは一切禁止(>_<)
チビ軍団と戯れるようになって、運動不足解消♪
それが、好結果に繋がったのかにゃ☆
先生からも、できればおやつ類はあげないほうがいいと聞いたので(ーー;)
薬を呑む時や食欲のない時に与えるのが、やはり効果ありますからね。
ワクチン接種後も帰宅してから、食欲もあり体調も落ち着いているので一安心♡

さて、気になるマロン。
やはり!というか、少し脱水気味でした。
そして血液検査をしたところ…
殆どの値が意外にも正常値☆
しいて言えば、やはり腎臓は年齢並になってきてるかな。
…という事で、マロンも昨日から輸液開始です!
此方は脱水気味と気になる毛束があるので、様子見の2日に1度100ml。
マリンの輸液をするようになり1ヶ月程なので、最近は私もマリンも慣れて少し余裕がでてきたから大丈夫かな?

先生は、2にゃんだから心配してくれましたが(^^;;
2日に1度の1日100mlなら、シリンジ2回分は減るし楽勝です!って言ったら先生、笑ってました〜(≧∇≦)
帰宅してから、丸は緊張気味だったので水を飲んでご飯も食べて(_ _).。o○

肝心なマロンは検査中、鳴き声も聞こえていたりオシッコも大量に出したりとで、かなり警戒してご立腹(^_^;)
近寄るにゃん達にもシャーシャーッ、唸ってご機嫌悪い(ーー;)
嫌な事はサッサと済ませてあげないと!
輸液をチンして温かいうちに…
難なく終わると思っていたら、針が抜けていないのに逃げるよう退散ーー(・・;)
『今日は、よく頑張ったね〜』って褒めながら撫でてあげると、喉をゴロゴロ〜♪

次回は2月1日、今度はマリン&マロンと一緒に検査。
結果次第でマロンは終わるそうです(^_−)−☆
あと2週間!頑張ろーね(=゚ω゚)ノ
最近のコメント