ちぃさん連れて、ワクチン接種でもお世話になった、
近所のアンジェ動物病院へ。
とうとうやってきた、避妊手術の日。
朝から絶食させたけど、
とくに騒ぐこともなくw
行きのタクシーで、キャリーの中暴れまくってたけどw
なんとかなだめすかせて病院へ。
最初に血液検査。
しばらくして先生が出てきて、人間の血液検査結果と同じような
数値が書いた用紙をくれ、ひとつひとつ丁寧に説明してくれた。
とりあえず、全て異常なし。
でもワタシが病院へ行く時並みの説明でおどろいたよ。
良い先生で、不安な気持ちが少し安らいだ。
異常がなかったので、1泊手術の為そのままお預け。
久々に、母と2人の家。
母も「なんかさびしぃなぁ」とか言いながら。
確かに。確かにさびしい。
この半年、やっぱりちぃさんの存在は大きかってねなぁ、
と、つくづく実感。
でもちぃさんもきっと不安に違いない。
手術は午後から。
その日は手術が4件あるから、時間はわからない、と。
「何も連絡なかったら、無事終わったという事です」
と先生が言うてはったので、夕方の診察が始まる
17時になって、ほっと一安心。
明日は朝イチに迎えに行こう、と母と約束。
次の日、早速朝早くからアンジェ動物病院へ。
キャリーの中でみゃぁみゃぁと鳴くちぃさんが連れてこられた。
特にエリザベスカラーも包帯もされてない。
大丈夫なんか?とか思いながら、受付の人は大丈夫、とのこと。
ようやく家に連れて帰って、
妙に、みゃぁみゃぁと鳴くちぃさん。
やっぱ不安やってんなぁ。そらそうやんな。
そして寝る寝る。なんだかすごく眠たそう。
それでもいつものお転婆ちぃさん。
ものすごい眠そうな顔して遊ぶ遊ぶ(笑)
ちょっと安心。
で、ワタシは昼間、ジムに行かないとダメだったのでお出かけ。
帰って母にちぃさんの様子を聞いたら、
「ずっと寝てるからその間にキッチンで洗い物してたら、
目が覚めたんか、向こうの部屋でえらいみゃーみゃー鳴いてたわw
こっちにおるよー、って2回ほど言うたら泣きやんでん(笑)」
やっぱり、相当不安やってんな…
かわいそうに…
ごめんよ、ちぃさん。
でもこれで一安心。
これからも末永く、楽しく暮らそうね。

最近のコメント