咳、鼻水、口呼吸していたので
19日に病院へ…
一緒に先延ばしにしていた血液検査も^^*
「奥の部屋で採血してきますからおたまんさんは待合室で^^*」
【はい…】
数分後…
(んぎゃゃぁぁああああ!!!!!)
あぁ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
痛い…
痛いよね…
家でこんな声聞いたことないもん(´;ω;`)
「はい^^採血終わりました^^
結果でるまで少し待っててくださいねー」
【はい…】
待合室で抗議のみーみー大合唱^^;
ふと視線を感じ
顔をあげると…
菊ちゃんをニコニコしながら見てるご夫婦
『あらー^^*可愛いさびちゃんね^^*何ヶ月?』
【あっ😵四ヶ月です^^】
『うちの子の小さい時そっくり^^*』
[うちのさびもこんな時があったねぇ^^*]
【名前さびちゃんていうんですね^^
何歳くらいなんですか?】
『うちは7歳^^*7キロもあるの^^;お父さんが可愛がっちゃっておやついっぱいあげるから( `н´ )』
[あははー^^;]
『お父さんが一匹貰い手がないからって会社の人から貰ってきちゃったのよー^^;』
[あははー^^;柄が独特だからねぇ^^;
汚い柄だけどもらってって言われて断れなかったんだよー^^;]
【そうなんですか( °_° )】
『でもお父さんよりお利口さんよー^^*
我が家のアイドルだもの^^*
じゃまたお会いできたらー^^*♪』
[あははー^^;じゃまた^^*]
動物病院だけど
ちょっとほっこりした^^*♪
菊ちゃん検査結果でましたので
おたまんさんどうぞー^^*
【はい!】
ドキドキの検査結果…
エイズ、白血病は陰性ε-(´∀`*)
まず一安心^^
「えーっと菊ちゃんですね…
採血の時すごい暴れてしまいまして^^;
ちゃんと数値がでてない項目があるんですよ^^;」
【(;゚ロ゚)えー】
「こことここですね…
まぁ子猫ですし、猫風邪のことも考慮したら問題ないとは思いますが^^;
もう一回抗生物質を打って(最初にコンべニア注射済)それでも改善がないようなら猫風邪の後遺症として諦めてもらうしかないですね…」
【そうですか…】
「体重は1.5キロに増えているので(うちにきた9日は1.4キロ)いいペースで育ってますね^^
ワクチンで少し改善されればいいのですが…」
その他食事の話、排泄の話
色々ご指導頂き終わりましたが…
んー
ちょっともやっとする^^;
前回コンべニア注射の時、菊ちゃん私の目の前で
暴れまくり…
看護師さんの抑えがきかず注射器が刺さったまま宙ぶらりんにまでなってしまった…
それで今日は奥の部屋まで連れていかれたのか(´;ω;`)
痛かったよね…
きぃちゃんごめん…
動物病院はここが初めてではないし
色々な方針があるだろうけど
今はこんな感じなのかな^^;
皆様のところはどうですか?

最近のコメント