一昨年もでしたが、去年もお歳暮を贈ったそのお礼にと。
でも今回は届き方からウケました。
届いたものはクール便なのですが
宅配業者から夕方電話があり
「クール便なんですけど、宅配ボックスに入れてってもいいですか?」
なんて。
普通ならダメなんでしょうけど夕方だった事もあり
スグに受け取れるから「いいよ〜」って事にしました。
それは何故か。
山形は最近大雪でとても寒く、宅配ボックスは多分マイナス気温。
ちなみに今朝は-7.5°cだったらし…(東根市は-14°c)
さすがに朝起きたら寒かったです。
なので宅配ボックスオーケーにしたのでした( ̄▽ ̄)
で届いたのがコレ!

なんかスゲェんだけど(; ̄ェ ̄)
初めてみる梱包方法にばかウケしたまめおとママン。
後で聞いたら、おばちゃまが言うには
配送するのにそのままではダメだったとか言われ
試行錯誤してこうなったらしい…
ま、いっか♪面白かったし〜
そして中には

開けると、

お酒と、大好物の奉天(大阪ではうめばちというらしい)
と、おばちゃまが手作りで編んだ座布団(タマやんのヨダレ付き♪)
と、お手紙が入ってました♪
おばちゃまはいつも手紙もくれる(≧∇≦)ウレシイ
今回はジージ殿からの手紙も入ってました!メチャウレシイ
ジージ殿のサインは「じ」の中に「じ」が入ってるんです。
見えるかな?
電話をすると、相変わらずののんびり口調で話すおばちゃま。
途中、ジージ殿にもかわって初めて話しました。
後ろではプウちゃんの声も聞こえました♪
「飯、俺にも食わせろ」らしい
おばちゃまは不器用なのに、リハビリと称して編み物…
ありがど様、ガンバッタ!
結構ちゃんと編めてた。よーな気がする。笑
そして早速、お酒を頂きました♪(=^x^=)
大阪にはあまり蔵元がなく(意外)そこの限定らしいです。
生絞りなので、旨いんだけど濃い!
米の香り!酒!!カァーっ♪って感じで、酔っ払ってしまいました(´Д` )
酒は強い方なのですが、なんだかたった一杯でグルグル♪
もらった酒を少しずつ飲むように先にビールを飲んでたんだけど
なんだかなぁ〜
いつもならここから日本酒二杯はいけるんだけどなぁ…
言い訳
実は最近ガラスの腰を痛め…肋骨にヒビが入り…
歯が折れ根っこを抜くため歯茎を切りゴリゴリ…
なーんて事でしばらく飲んでいなかったからかな?
本当は昨日の夜に日記を書こうとしたんですが
ちょっと横になって目覚めたら朝5時でした…
おばちゃま、いつもありがとう〜(≧∇≦)
今年こそは大阪に遊びに行きたいなと思うまめおでした。
オマケ
テレビを見る虎太郎

モフモフでしょ〜♪
最近のコメント