ちょっと落ち着いてきたかなと思ったら、また頭を悩ませる出来事が...😰
野良猫の世界にも口コミでもあるのでしょうか?
我が家の敷地に、また新たな猫が出現しております💦
うちの子達のお母さん猫のTNR先は、我が家の玄関横...12月のある夜、突如聞こえた猫のケンカの声!
慌てて見に行くと、物置の方から戻ってくるお母さん...私を見てにゃっと鳴き、寝床に戻ったので私も家の中へ。
それから2、3日後の日曜日の昼間、うちの猫達が急にバタバタして皆一斉に外を見ている...と同時にお母さんの唸り声。
外を良く見ると

誰?!初めて見る猫。
この猫は、何回か来たけれどお母さんに追い払われました😅
どっかの家の子かなぁ?骨格自体がデカイから多分男の子?歩いてるの見たらお腹ポヨンポヨンしてたから野良ではないのか?
真相分からぬままに来なくなった💦
そして、その暫く後...夜中の住宅地に響くお母さんの唸り声。またか!?と思い見てみると、あれ?色が違う!
窓越しでも、人間が覗くと逃げてしまうので写真はないですが、大きさは写真の子と変わらない位の茶とら猫。
その子の出没時間は夜中から朝方が多く、静まりかえった住宅地にケンカの声が響く響く💦
毛並みも綺麗っぽいし、体格も良さげ。
ちょこちょこ来るので困ってしまい、ボラさんに相談してみたら、もしかすると、脱走しちゃった子か、半外飼いで他の猫ちゃんとケンカして逃げて迷子とかかも、と。
ボラさん曰く、福井県は半外飼いがまだまだ多く、いなくなったらいなくなったで探さない人も多いとか。何匹も事故で猫を死なせてるのに、室内飼いしないで、死んだらまた次の猫を飼う人もいるとか。信じられない話も聞きつつ、お母さんが怒ったり、ケンカ仕掛けたりするなら、そのうち来なくなると思うよ。と話は終わり😅
まだ来てますけどーー💦
飼い猫か野良猫かも分からないから、どうにも出来ないし...迷子の掲示板?にもそれらしい子は載ってない。センターのにもない。下手に行政に問い合わせて捕まえに来たら、どうなるか...。
うーーん。でも、うちも手一杯なんですよ💦
勘弁してくださーい😢
最近のコメント