瑠璃たん

千葉県 40代 女性

ルナマリア3歳の女王様? ぽんた7ヶ月のワガママ王子 下僕街道まっしぐらの旦那と暮らしてます? マイペースにネコジルシIN。

日記検索

My Cats(2)

}
ぽんた

ぽんた


}
ルナマリア

ルナマリア


もっと見る

瑠璃たんさんのホーム
ネコジルシ

ストレス
2017年2月9日(木) 301 / 14

溜まってるのは私デス😅
比較的、日々ストレスは溜まらないようにしているつもり…なんですが。
なんだか昨日、ふと「疲れたな…」って呟いてました💦

休みだけど休みじゃない。
フルタイム勤務で休みはシフト制。
休みの時に、掃除(布団干しなど)買い物、食事の支度(次の日の分も作る)等々で追われてアッという間に寝る時間…
ナンだかなあ~(T^T)
当たり前のようにこなしてるけど、ポツリと出ちゃった独り言。

職場では、「一人の時間が全くないでしょ?」と言われ、そう言えばそうだな…と。笑
『無』になる時間がここ何年かなかったなあ。
愚痴が溢れちゃうのでこの辺で止めとこう~


ルナの首輪作り、相変わらず試行錯誤で練習中
1番初めの涎掛けから何とかスタイ風になった?!笑





○十年振りに手芸店に行ったら、猫ポーチ発見❗
出来るかな?と心配でしたが、何とか出来ました~♪
作り方がアバウト過ぎて乏しい想像力を駆使。笑





ネコジで皆さんのハンドメイドを見て始めたけど、ミシンで縫ったりしてた時にふと子供の頃を思い出した…
小学校高学年の夏休み、近所にジャノメミシンの販売店があり2階がミシンの教室?になっておりいつも遊んで貰ってた近所のお姉さんに連れて行って貰ったのがキッカケで毎日一人で遊びに行ってた。
先生?がいて好きにミシンを使って巾着を作ったりしてたんだけど、私何にも考えないで入り浸りしてたんだよなぁ~
今思えば、材料費とか絶対あるはずだよね?笑
先生も何にも言わないし、「またおいで」って言ってくれてた…
いくら誰も生徒が居なくてもタダってある?
今頃になって自分がしてたことにビックリ~!笑
母が知らない所で払いに行ってたのかなぁ?
う~~~ん。謎。

ミシンを使ってると昔の思い出が蘇り、ちょっとおセンチになるみたいです。私


31 ぺったん にゃるる にゃるる にょんいちろう にょんいちろう カバ子 カバ子 みしゃ みしゃ なおis なおis アヤンティー アヤンティー 栗太猫 栗太猫 眠りの幸四郎 眠りの幸四郎 あいち あいち こはるでしょう こはるでしょう りりこ りりこ ぎゅおんま ぎゅおんま じゅんた じゅんた まーき まーき
ぺったん ぺったん したユーザ

にゃるる 2017/02/15

カバ子 2017/02/10

みしゃ 2017/02/10

なおis 2017/02/10

栗太猫 2017/02/10

あいち 2017/02/10

りりこ 2017/02/10

ぎゅおんま 2017/02/10

じゅんた 2017/02/10

まーき 2017/02/10

夏みん 2017/02/10

夢生 2017/02/10

mamem 2017/02/09

にょろねこ 2017/02/09

maoako 2017/02/09

金太先生 2017/02/09

神威詩音 2017/02/09

s.aya 2017/02/09

ララルナ 2017/02/09

ロン坊 2017/02/09

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(21件)

にゃんたろ-
2015/01/24
ID:f3CXAfk4LRU

白猫ゾッチャ様 

びっくりしましたぁ~~(@_@;)
うちもお外ねこがいた時は 外出から帰ってきたら 集まって来てました。
車庫に入れる時は 目視1・2・3(匹)・・・ハイ!確認!!
そして入庫。。。
寄って来すぎて死角に入った時は車から降りて離して・・・
ドアを開けると 我先に入り込んでくるからそっと開けて・・・

自分では気を付けているつもりだったけれど 心の隅には
ねこは自分で逃げる・・・そんな甘い考えがあったのに
気付かされるゾッチャさんの日記でした。

トラちゃん♪
けがしなくてよかったね(*^_^*)

チャムりん
2015/01/24
ID:Md2hESnVi1U

こんにちわ。

危険な状態でしたね…ゾッチャさんが気がついてて本当によかった。
でなければ…怖い事になっていたかもしれないし。
大きな音に平気ってのも危ないですね。
我が家の場合ライカは臆病者というか警戒心は人一倍強いので、家の中にいても誰かがよろけてドンと強く足を踏みならしてもビビって逃げます。
のほほんぼんやり故マミヤも外にいた時よく惹かれなかったなぁ〜と思います。
あの子はぼんやりし過ぎてて、車を運転する人がびっくりする位でした。
今みたいにスマホ時代じゃないし、それに家の近辺砂利道なのが幸いしていたのかもね。

トラちゃん、事なきを得て良かった…これからは十分気をつけて遊ぶんだよ。
ネコジルシの仲間皆との約束だからね。

みしゃ
2015/01/24
ID:7ef7ePUadcY

何事も無くて良かった~(≧▽≦)

うちも他所の車は逃げるのに、家の車の音は平気です。
ハーネス着けているからいいようなものの、無かったら
やっぱり怖いです(-_-)
1に確認2に確認それしかありませんね。

フグール
2015/01/24
ID:AaKmObgW17s

事なきを得て良かったですね。
お外を歩くニャンコは、室内猫に比べて
危険察知度も、俊敏性も長けているとは思いますが、
やはり車は危ない。

慣れているから「気を付けて」と猫にいっても分かんないだろうし、
もうここは人間がしっかり注意しないといけませんね。

うちでも
ドアを閉めるのはゆっくり、
ガスコンロには近寄らせない。
気をつけるところはいっぱい。
猫の安全を守るのは私達ですから。。。ね。(^_^)

bibiri
2015/01/24
ID:dMHTnWf.6Ks

こんばんは~

いつもねこ写にコメありがとうございます♪♪

いやぁ~危なかったですねぇ。
まだちょっと車と猫については怖さと悲しみが甦ってしまいます。

本当に良かった...良かった。

やまとり
2015/01/25
ID:peLKvpdxQd2

こんにちは~。

こわっ!!
怖いですね。
何もなくて良かったです。
ゾッチャさんの確認がトラちゃんの命を救ったんですね・・・。
ご家族も叫んで走ってくるゾッチャさんに驚かれたのではないでしょうか。
こういう時って、その時は何もなくて良かったね、で終わるのですが、乗っている本人たちにはゾッチャさんほど緊急性が分からないので、後々、止める様子だとかを笑いのネタにされちゃったりするんですよね。
何も言われてませんか?
うちはよく言われます。(笑)
でも本当に気付かれてよかったです。
トラちゃんも気を付けてね~?

ともママ
2015/01/25
ID:dBZtHJnR7GA

もし自分の猫が万が一にもそんな事になったら…
想像しただけで目眩がしました‥(@_@)
ゾッチャさん、焦ったでしょう~

とにかく無事で良かったです!慣れすぎ…か。
恐いですね。慣れた頃、ついつい気が緩んで‥というのは
どんな場合にもありますから。
家の中でも安心とは限りませんし、私もバタバタ忙しく
していても、常に5ニャンがどこにいるか‥というのは
確認するようにしています。以前、物入れに閉じ込めて
しまった事もあるし(出掛ける直前で、気づいて出してやれた
ので良かったんですが)。何せ音もたてずに足元にいたりして
ビックリ!なんて毎日ですから、どこに入り込んでるか
わかんないですものネ~(^_^;)
ニャンズにいくら気をつけてよ!て言ってもねぇ‥(^.^;
聞いてくれるはずもなく…
こちらが注意する以外ないんですよね。

さるりん
2015/01/25
ID:/g2hyRUiZ4s

ゾッチャさん、こんちは~っす。

トラちゃん危機一髪でしたね。
エンジンの音の事を書いてましたが、ウチもそうですね。
自分の車はレガシーのツーリングワゴンのターボで前のオーナーがマフラー
(車検に対応済み)を変えたままで乗ってるので、エンジンをいじった車みたい
な重低音がしてそれを覚えたみたいで玄関を開けると座って待ってたりしてます。

これからは車が出るときの3匹の所在確認が必須になりましたね。

今、若者は車離れしてると言われてるのに、トラちゃんが乗ってるタイヤもそこそこ太
いし、セリカに乗ってるし、もしかして息子さん飛ばす方じゃないですか ?
なんか自分と同じニオイが・・・

黒タン’s管理人
2015/01/25
ID:9AkOCBEp3Zk

こんばんは(^^)/

本当に危ないです。
うちもよく見てから車を出します。
ミラーに映っていなかったら、降りてから探します。

かつて、猫がいるとは分からずに家族が轢いてしまったこともあったので、
凄く気をつけてます。

今はほとんど黒タンも家の中なので、その心配も減りました。

左右確認と同じくらい、しろ!とら!にゃあ!確認してくださいね。

白猫ゾッチャ
2015/01/26
ID:lfkrDxehfNc

にゃんたろーさん、こんにちは。
ほんとにドキドキしました。
大学生2は全く気がついてなく、あのままバックしてたらトラは轢かれてました。もしかしたら、しゃがんだゾッチャも一緒に轢かれてたかも?
家の車は怖くないって、覚えちゃったんだから困りました。
とにかく、誰かが出かける時はよく見ている事、これだけはちゃんとやろうと思います。

白猫ゾッチャ
2015/01/26
ID:lfkrDxehfNc

チャムりんさん、こんにちは。
よその人に対しては、警戒するんですけどね。
家の人のすることは、いちいち反応してたら面倒なんでしょうか。
特にチビ達はニャアに守られて生まれ育ってきたから、怖い思いをする経験が少ないかも。
道で、車や犬を見かけたら、全速力で敷地まで走り込みます。
気が抜ける敷地内が一番危険だという事がわかりました。
部屋で寝ていてくれる時間が一番気楽です。

白猫ゾッチャ
2015/01/26
ID:lfkrDxehfNc

みしゃさん、こんにちは。
やはり、みしゃさんちも家の車は平気なんですね。
猫って、耳が良い・・・。
夜中に出て行く人もいるし、寒いし、見送りは面倒・・・と思ってたけど、猫の為に頑張ります。

白猫ゾッチャ
2015/01/26
ID:lfkrDxehfNc

フグールさん、こんにちは。
敷地内だから、家の中だから、って油断が一番危ないみたいだって思いました。
夏の車内とじこめ事件といい、ちょっとした確認不足で、命の危険がすぐ傍にあるんですものね。
台所、風呂場、危ないところだらけです。
幼児がいるくらいの気配りが必要なんですね。

白猫ゾッチャ
2015/01/26
ID:lfkrDxehfNc

bibiriさん、こんにちは。
以前より、日記も見させていただいてました。
不幸な事故から生き残った子たちの為、(もちろん家族の為)、家まで買ってしまうという、なんという行動力のある方でしょうと思ってました。
うちは事情により、完全室内飼いはできないですが、出来る限り長生きしてもらえるように頑張って行きたいと思います。
今、部屋での~んびり寝ている猫達を見てると、この平和がいつまでも続くようにと祈らずにはいられません。

白猫ゾッチャ
2015/01/26
ID:lfkrDxehfNc

やまとりさん、こんにちは。
こちらが大声で叫んで走って行っても、全く気がついてなかった大学生2でした。
これっって本当にトラをつかまなかったら、轢かれてたのかな。
だから、ゾッチャの息切れした姿しか見てないみたいです。
まぁ、轢いちゃったらと思っただけで、ゾッとしたのか、真面目に話を聞いてくれただけ良かったかな。
「門閉めて行ってね~」なんていう、だらけたことはできなくなりました・・・。

白猫ゾッチャ
2015/01/26
ID:lfkrDxehfNc

ともママさん、こんにちは。
3匹でもどこ行った~~って探すのに、5匹の所在確認は大変ですね。
どんなちょっとしたところに入り込んでいるかわからないんですもの。
かたまっていてくれればいいのに、気まぐれでいつもと違う事をする時ってほんと、ヒヤヒヤしますよね。
ちゃんと確認を怠らないようにって、猫神様からのお知らせがあったと思ってます。

白猫ゾッチャ
2015/01/26
ID:lfkrDxehfNc

さるりんさん、こんにちは。
何事もなく、本当にほっとしてます。
これからより一層気を引き締めます。

若者の車離れは教習所でもAT限定免許の人が半分という位、進んでいるらしいですね。
うちは、三者三様です。
大学生1。2ドアGC8。見た目ノーマル、開けたら・・・?たまにサーキット走行会は顔を出しますが、普段はDIYで車いじり屋。
大学生2。ST205。大学の自動車部所属。明るい時はジムカーナ。夜中は赤城山に走りに。雪が降ると、嬉しそうに雪ドリ練習に出かける走り屋。
大学生3。AW11初期型。30年物のサビと固着と故障と常に戦っている修理屋。
さるりんさんは、どのニオイと同じかしら(笑)

白猫ゾッチャ
2015/01/26
ID:lfkrDxehfNc

黒タン’s管理人さん、こんにちは。
家族が・・・辛いことでしたね。
エンジンをかけると、お見送りしてくれるのだか、姿が見えなかったのに出てきたりします。
嬉しいけど、怖い。
ふらふらしてる子は抱っこして、一緒に行ってらっしゃいをしますが、抱かれてない子がいつ飛び出すか、ヒヤヒヤです。
エンジンをかけてるのにタイヤのすぐ後ろに入り込むなんて、考えてもみなかった事でした。
警戒心のかけらもない、それだけ家族を信頼してくれてるのだから応えていこうと思います。

カリタ
2015/01/26
ID:uQ7C6ISUQh.

うぉ~!!セリカ!!
最初、違うところで驚嘆してしまいましたよ!

その音にも動じなくなったんですね。
人間並みの慣れですな( ̄▽ ̄;)
うちの子じゃないみーちゃんも、うちの車の音がすると道端まで出てきてくれるようになりましたから、うちの子なら尚更ですね。

お互いに気をつけましょうね♪

白猫ゾッチャ
2015/01/26
ID:lfkrDxehfNc

カリタさん、こんにちは。
セリカはお好きですか~♪
うちの大学生達は、現代の車には興味がないようで、みんな古い車に乗っています。
そしてそれらはどれもみんな爆音!
住宅街でなくて良かった。
プリウスとかの気がつくと後ろとか、横にいてびっくりするのも危険ですが、爆音でも危険はあるのです。
(歩行者は確実に気がついてくれるので安全な車だそうです)
猫が入っちゃうほどのマフラーから響く爆音。猫って耳がいいんだか、悪いんだか。
こちらが気を付けてあげなくちゃなんですね。

さるりん
2015/01/26
ID:/g2hyRUiZ4s

ゾッチャさん、こんちは~っす。
大学生2君に似てるかもしれないですね。
30年前くらいに免許を取って初めて買った車がカローラレビン(TE71)で、何回か土曜の夜に
ツレと富士から三島~箱根(1号線)までの当時有名だった所に走りに行ったり、富士宮口の
富士山登山道に走りに行ってましたよ。

ここ最近は2連続でレガシィツーリングワゴン2.0GTに乗ってまして、前のは、H12年くらいのTA-BH5
で、トミーカイラのエアロ付けて走ってましたが、富士で記録的な大雨が降った時に水に浸かって
ダメになったけど馬力があって良い車だったので、次もレガシーと決めてH15年のTA-BP5に一目惚れして
見に行ってすぐ決めた次第です。
柿本改のマフラー(前オーナーが付けたモノ)はノーマルに変えるの面倒だったのでそのまま乗ってたのが
結果的にまろに音を覚えて貰ったので変えないでいようと思います。

柿本改も、トミーカイラも息子さん達に聞けば解ると思いますって書きましたが、トミーカイラの方は
倒産して別会社に1つのブランドとして譲渡されたけど、去年名前が変更されたようです。

それと、「歩行者は確実にってのあると思いますし、自分もプリウスで歩道のない道を歩いていたときに
通りすぎてから気が付いてちょっとビックリしたことがありましたよ。
特に、夏で蝉が五月蠅いと全く解らず凄く驚きますよ。
ぺったん ぺったん したユーザ
瑠璃たんさんの最近の日記

去勢手術終了と現在の顎ニキビ🐱

ぽんた、無事に手術終了して6日間の薬も飲みきりました(*^^*) 手術前の絶食… 予想通りの展開に😅 別部屋で食べさせたルナに飛びかかる❗ 挙げ句の果てには段ボールを齧り始める始末( ̄□ ̄...

2018/10/20 349 12 14

ニューカマーになる日が近づく(´・ω・`)

暴れん坊王子、ぽんたの去勢手術が今月あります。 順調に育ち、只今6ヶ月、体重4キロ〜!( ̄□ ̄;) スプレー行為が始まる前に手術をしたい! と、いう事で病院をしぼる(-_-) ①...

2018/10/05 348 8 17

弟が出来ました🐱

我が家にもチビにゃん襲来‼️ ある一件からネコジルシ遠ざかってましたが(読み逃げはしてた〜) 我が家の女王、ルナに弟が出来ましたのでご報告を(*´ω`*) 5月26日に裏庭で鳴いてる所を...

2018/07/30 467 8 38

ルナお嬢様、体調不良の年末年始

寒中お見舞い申し上げます<(_ _)> お友達の皆様には年末年始のご挨拶が出来ずで大変申し訳ありません… 年末年始…… 自分の仕事も1番ハードな時期なんですが、年末からルナの様子がおかし...

2018/01/10 352 6 12

おや~?珍しい場所にいるじゃないですか(*'▽'*)

今日は朝から珍しい光景(*^^*) 1年振りに入ってる姿を見ました! 入ってるというよりハマってますが( ´艸`) キャットタワーの筒にIN🎶 1年前はこんなだった ちゃん...

2017/12/15 355 10 16

【聖夜の夜2017】②

今度は5枚貼れました!笑 鼻についてますぜ!お嬢さん(;^_^A 寝る前の毛づくろい♪大事よね~ よしよし、寝るな(^^)と思って安心する飼い主を騙すようにフェイント毛...

2017/11/27 263 9 9

【聖夜の夜2017】①

可愛い写真がぜんぜっん撮れない(。>ω<。) 普段から撮る事の大事さが身にしみる~~ なぜか、2枚しか貼れず∑(OωO; ) なんで~~💦💦 残りまた載...

2017/11/26 252 6 9

Happyハロウィン🎃

今日はハロウィン🎃ですね~ 昨日に続き珍しく日記アップしております(*ゝω・*)ノ 皆さん、被りものガチャ良いですね…… 日記を読んでて、とーーーっても羨ましい(。>ω<。) 家は田舎...

2017/10/31 315 14 22

おちり組合😺

遅ればせながらおちり組合員No.6参戦~~(*ゝω・*)ノ(ほぼ幽霊部員ですが~💦) どっしり安定型(^^) ツルペカなおちりをご堪能下さい~🎶 おちりよりお腹が気になる( ̄。...

2017/10/30 283 20 16

使い捨てトイレの寄付

何だかあっという間に『秋』を感じる今日この頃🍂 1年も半分以上過ぎ今年も残す所、あと3ヶ月ですねぇ…早っ∑(OωO; ) 今回は以前こちらの日記で読みこれなら無理なく出来る!という事で寄付させ...

2017/09/20 733 12 38