他の動物とは違うのです。
だから、あっという間に増えてしまうのです。

猫は、交尾排卵動物です。
交尾すれば、ほぼ確実に妊娠します。
発情期間中、別のオスと交尾すれば
違うオス猫の子猫も妊娠します。
メスは、個体差はありますが、
生後約6ヶ月前後で、
妊娠、出産が可能となります。
妊娠期間はわずか2ヶ月です。
1度の出産で 4〜6匹の子を産みます。
発情は、年に2〜4回です。
更に、生まれた子猫も同じように、
わずか6ヶ月程で出産が可能になります。
ねずみ算のようにあっという間に増えます。
里親探しにも限界があります。
不幸な猫を増やさないためにも、飼い猫には不妊手術を
お外の猫には
増える前に、TNR
TNRとは(Trap/捕獲し,Neuter/不妊去勢手術を行い,Return/元の場所に戻す」
猫ちゃん1匹の不妊手術は、
その猫ちゃんの子孫1万匹の幸せです。
殺処分ゼロ、飼主のいない、お外の過酷な環境で暮らす猫を無くすには、蛇口を締めないと。と思います。
最近のコメント