朝からテレビに猫がよく出てる!!
さてさて、ユズの名前の由来…以前別の方のコメント欄で書いたことがあるので、ご存じの方もいるかもしれませんが、改めて。
ユズの最初の名前はね、ちびちゃん…。
まさか飼うことになるなんて思ってもみなくて、軽い気持ちで「ちびちゃん」って呼んでました…。
なんだかんだ色々とあって、私がちびちゃんを守らなければならないのか…と
思い始めた頃、正式な名前を考えました。
初めに思い付いた名前…寅次郎。
安易!!茶トラだからね。
とらちゃんって呼べたらかわいいな~♪って。
もうひとつ、ゆずゆの本名はお花の名前なんです。
でも、漢字は果物の字が使われています。
こう書くと、どんな名前だ?と思われそうですが、ごく普通の名前です。
だから、女の子ならお花の名前、男の子なら果物の名前がつけたいなぁって
ユズに出会うずぅっと前から思ってたんです。
ちょっと前に飼ってたコッピーっていう小魚2匹はレモンとライムってつけてましたし…植物版サザエさん的な。
男の子だし、ももやいちごは変かな?とか色々思いを巡らせ、柚子なら柑橘だしいいかなって…。
寅次郎と柚子、しばらく両方で呼んでみました。
両方あんまり反応よくなかったけど…。
当時、フィギュアスケートの羽生結弦選手の人気が爆発していたし、強い子になってくれたら…という思いも込めて。
柚子、ゆず、ユズ…。
姓名判断を少しかじったゆずゆ、名字との兼ね合いでユズに決定ヽ(*≧∀≦*)ノ
初めてユズを病院に連れて行った時、問診票にユズと書き入れる時は
ちょっとドキドキ。
これでちびちゃんは正式にユズになるんだなぁって…。
私は子どもはいないけど、なんかこれが出生届を出してるような感覚(*´ー`*)
名前を覚えてくれてからは、なかなか気に入った様子。
だんだん顔立ちもユズっぽくなってきました!?
ネコジを見るようになって、意外とゆずくんゆずちゃんが多くてビックリ。
やっぱりかわいいお名前(///ω///)♪
そして、今…
寅次郎とつけて、フーテンの寅さんになられては困るという私の思いを知ってか知らずかフーテンしちゃってるユズ…。
あの子やっぱり…寅次郎だったのかしら???
妹ができたらサクラちゃんで決定じゃない?
お花の名前だし…。予定は全くもってないけど…。
初めてのお友だちのえび蔵を押さえ込み、お手入れ中の箱入り息子のユズぽん

hana-chan-mamaさんが作ってくださった迷い猫ユズのサイト記事です。
このまま各SNSにシェアできるそうです。ご協力頂けると有り難いです!!
ユズの情報まとめ
http://cat.tourconductor-note.com/lostcat-yuzu/
ユズの画像ギャラリー
http://cat.tourconductor-note.com/lostcat-yuzu-pictures/
こちらはツイッターだそうです!!
https://twitter.com/sapporoichiban4
ユズの迷い猫掲示板に行けます。
http://www.neko-jirushi.com/maigo/8147/
最近のコメント