材料を購入し、ホームセンターに通い
いかに安く仕上げてハナに破壊されない壁を
作るために仕事中でも設計図を思い描いてました。2✖︎4材とその上下にツッパリ部材をつけて
柱としてその柱にポリカブダンとい薄くて
硬いパネルをビスで取り付け。
扉はSPFという軽い木材を組み立てて作りました。旦那は仕事で忙しく
最後の壁を取り付けしか手伝ってはくれてませんが、さすがにそれは一人では無理。
ドンの隔離している部屋から、リビングに続くほんの少しの廊下スペースを囲み
ドンが部屋から少しでも出てこれる様にとしました。
それに、ドンのいる部屋からを閉めていると
リビングとかが暗くて。。。
光や風も通したい、でもずる賢く、執念深いハナが侵入できないような要塞にしなくてはいけませんでした。
最初は扉だけの簡易のパネルを考えてましたが
必ずハナに破壊され突破されると思い
壁を作ることにしました。
まだ今は恐る恐る隔離部屋の入り口付近までしかドンはこれませんが
少しづつ、ハナを恐れることなくリビング付近までこれる様にしたいです。
がんばれ!ドン!男でしょ!
![](/img/diary_image/user_127280/detail/diary_133542_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
![](/img/diary_image/user_127280/detail/diary_133542_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
![](/img/diary_image/user_127280/detail/diary_133542_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
最近のコメント