
ゆず氏、24日の金曜日に、14時半から16時までの約2時間半、脱走しておりました。無事に帰ってきましたが、今回の脱走の原因は前回同様(去年の夏)妹で……ほんと勘弁してほしいです…。
14時半ごろ、妹は外出の準備のため玄関と自家用車を往復しておりました。その際に玄関は開けっ放しだったそうで(ちゃんと見張っていたと言っていますが大前提として玄関は閉めましょうよ…)。
しかもその往復の間、すけが甘えてくるから、ということで車にいれる荷物といっしょに抱き抱えていたそうです(いや甘えてくるからといって抱いて外に行っていいわけがないでしょ…)。

荷物を積み終わり、妹が車の扉をドンッと閉めると、その音にびっくりしてすけが妹の腕から飛び出しました。幸い玄関が開いていたためダッシュでそこに飛び込んだのですけの脱走は免れましたが、その間にゆずはそろーりと外に出ていたようです。
それに気づかず、妹は戸締まりし外出していきました。
そして16時頃、母親帰宅。
いつもならゆずが玄関先にお出迎えにくるのですが、その日はすけがにゃーにゃー鳴きながらお出迎えしてくれたそうです。
仕事着を着替えるために自室に行ったりトイレに行ったりしましたが、その間もずーっとすけがにゃーにゃー鳴きながらついてきたそうです。
いつもなら帰宅後しばらくしてからじゃないと現れないすけがこんなにもついてくる……なにかおかしい。
違和感に気づいた母親は猫の点呼をとります。
しお、すけ、むぎ、もも……あれ?ゆずは?
ごはんとねこじゃらしで呼びますが姿を見せません。
いない…やばい…脱走?
「すけ、ゆずはどこ?」
と問いかけると、すけはリビングの窓に向かって鳴きます。
「ここ!ここだよ!」
と言わんばかりに鳴くので、カーテンをめくると、いました。
玄関先の花壇にちょこんと座るゆずがいました。
外に出て、刺激しないようゆっくりゆっくり近づき、名前を呼んで、確保。
ゆずは約2時間半のおでかけから無事に帰ってきました。
体に汚れはなく、外猫用に置いていたごはんがキレイさっぱりなくなっていたので、それを食べて、家の回りを散歩していたようです多分。
能天気なゆずだからよかった(よくないけど)ものの、もし、あのときすけが玄関ではない方向にダッシュしていたなら、間違いなくむぎの二の舞になっていたと思います。

無事に帰ってきてくれてありがとう、ゆず。
そしてお母さんにゆずの居場所を教えてくれてありがとう、すけ。

ちなみにゆずがいた花壇がこちらになります。

サビーちゃん(手前)と、最近現れるようになった茶とらくん。ゆずが脱走した日は幸いなことにこの子達は現れなかったので、遠くに行くことはなかったんだと思います。ほんとよかった…。
最近のコメント