まだまだ勉強不足で知らないことがたくさんですっ
職場の猫師匠(にゃんこ3匹飼ってる)に色々教えてもらう。
師匠「キャットフードは置きっぱなしはダメですよ!」
(師匠だし年上なのに私に敬語w)
majicaΣ( ꒪□꒪)‼
![](/img/diary_image/user_129934/detail/diary_134327_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
(写真と文章は関係ありません)
うちのペック、フードを出しても1度に全部食べてくれにゃいのです(´・ω・`)
ダラダラ食いってゆーの?
何回かに分けて食べるのです。
うちもそーだよ!って人多いのでは…!
9時前に平日は家を出るので、それまでに全部食べてほしいけど食べてくれず。
仕方なくそのまま放置で出かけます。
帰ってくると、お皿の中は空っぽ!
このダラダラ食い…
ダメな点はいくつかあるそうで。
フードが傷むってのも気になるんだけど、膀胱炎や尿結石になる可能性があるとか…Σ└(゚ロ゚;)┘
他にもなんか色々理由ありました。
ググってみてね(*´ω`*)笑
にゃんこは本来ダラダラ食いする生き物らしいので、賛否両論もあるみたいだけども。
師匠「夏場なんか放置しとくとGが寄ってきますよ!」
ひーーーーーーーー:(;゙゚'ω゚'):
な、夏までに何とかしなければ…!
ってことで、昨日は心を鬼にして、まだ残ってるお皿を片付けました(`・ω・´)ゞ
帰ってくると…
![](/img/diary_image/user_129934/detail/diary_134327_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
お皿が散乱しとる…Σ(;゚ω゚)
片付けたというか、プラの容器で蓋をしてレンジの上に置いてただけだったので、全部食べられてましたw
敵もなかなかやりおるわい。
ってことで今日は、まだ残ってるお皿をレンジに片付けた!(片付けたって言わないw)
もちろん心は痛みます(´・ω・`)
仕事中も、お腹空かせて泣いてないかなぁとか心配で心配で心配で心配で…(>_<)!!!
でもこれも、ペックのため!!!
心を鬼にします(`・ω・´)ゞ
少しずつ少しずつ慣らして行かなければ!
ちなみに残したフードは廃棄した方がいいそう(´・ω・`)
一度に食べきれるよーに、明日から、朝ごはんの量少し減らそうかな?
皆さんとこのにゃんこはどんな感じですか?!
何か工夫があれば教えてくださいっ
(ふりかけは毎日だとアレなので1日おきくらいにしよーかと)
最後に、日記と関係のないペックの写真でお別れです(*ΦωΦ*)
長文にお付き合い、ありがとうございました♡
![](/img/diary_image/user_129934/detail/diary_134327_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
(今まで見向きもしなかったストーブの前でくつろぐペック。)
![](/img/diary_image/user_129934/detail/diary_134327_4.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
(おもちゃのネズミが水に入っちゃって取ろうとしても取れないかわいすぎるペック。)
![](/img/diary_image/user_129934/detail/diary_134327_5.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
(朝準備してると膝の上に乗ってくるかわいすぎるペック。)
最近のコメント