【思い出語り】
🐱里親募集🐱
コハク君のマンソン裂頭条虫が陰性になるのに時間がかかりましたが駆除が終わって募集を開始しました。
室内飼いetc、ほとんどの保護主さんが里親さんに求める条件のほかに絶対に譲れない条件が一つ。
それは2匹一緒にということ。
保護した時は生後5~6ヶ月。
応募者さんが好まれる2~3ヶ月よりちょっと月令が高いし、2匹一緒には欲張りかなぁとちょっと頭をよぎったけれどいつもくっついて寝ているのを見ると離ればなれにはできないな(^_^;)


なかなかひとりずつの写真がない❗
いつも一緒なので、どちらかがもう一方の写真に写り込んでる😅
この時からトイレも一緒(^_^;)
クリスマスやお正月までに里親さんが見つかるといいね。
我が家のにゃんこ達の中でてこのジェラシー、すごい💦💦
待ち続けたかいがあって、猫神様降臨(゜ロ゜;ノ)ノ
こちらの条件を全て満たしていただいています💕
里親さんにも条件が一つあって、現在ペットを飼うためにお家を新築中なので完成まで預かって欲しいとのこと。
費用も負担するので去勢手術をお願いされました。
ペット用の壁紙にしてあります、嘔吐なども気になさらない、急遽キャットウォークをつけてくださいました。
共働きで小さなお子さんもいらっしゃいます。
ヒスイ君、コハク君は人が大好き、お留守番も出来ます、爪も切らせてくれ人を引っ掻くこともしません。
ママさんの手作りの大きい猫ベットに小さな男の子が座っている写真、送っていただきました。
両脇にヒスイ君とコハク君が座ったら・・・
そんな絵が頭の中に浮かんできました(^_^;)
トライアルも面談もなくて大丈夫なの?って言われる方もいらっしゃるかな⁉️
車で3時間ちょっと。
我が家にはご縁のある土地です。
娘が4年間大学生活を送っています。
年に1・2回は美味しいお蕎麦を食べに行っています。
ここ数年は介護で日帰りでしたが、ヒスイ君とコハク君のお陰で今回はホテルに泊まってゆっくり温泉に浸かってきます。
お引き渡しの日取りが決まった次の日に、今回の里親さんと同じ土地に住む主人のお勤め時代のお友達から📞があって会う約束になりました。
これもご縁ですね。
初めて🐱ちゃんをお迎えする方の日記を読ませてもらって里親さんも同じかなと思ったりしています(笑)



時間を作っては写真やワクチン、去勢手術、検査結果の記録を整理しています。
月曜日に、動物病院に行ってこちらでの最後の健康診断と酔止めの薬って出るのか聞いてみます。
ストレスでお世話になったヒスイ君、看護師さんに名前も覚えてもらってとても可愛がっていただきました(*^^*)
ちゃんとありがとうございましたってお礼を言ってこようね(=^ェ^=)
里親さん、あと少しでお会いできますね
【思い出語り ーつづくー】
最近のコメント