いきなりキーボードをらんちゃんに踏まれた。
うちの子は、どの子も遠慮なく【わざわざ】踏んでいくんだけど!!
友達がネットでフードランキングを目にしたらしくて、今のフードを変更する!と。
今はサイエンスだけど、サイエンスよりもコストコのフードのほうがランクが上らしい。
それも大袋でやっすい♪
キャットフードは2000円くらいだったかな?
あ、友達は【犬】ですけどね・・。
最近、やたらとカナガンを目にします。ネット広告もカナガンが多いような?
カナガンもシンプリーもいただいたことがありますが、うちの子は食べなかったです。
何でも食べる姫やユズでさえ(笑)
で、ここから少しマニアックな話になります。
イースター社の腎ケアがリニューアルで小袋が発売されました。
今までは小袋が数袋入って、1.5キロだったかな?
お試しするには量が多くて(笑)
今回は400gが発売されたので、お試ししてみようと思い、ポチ♪
うぉー!食べる、食べる(^^)
活性炭が入っているし、今のフードと併用しようかな?と思っています。
併用というより間食にどうかな、と。
あー。でも、たんぱく質が今食べているのより3%高いなぁ。
リンも今のは0.35%だけど、腎ケアは0.5%。
そして何よりもカロリーが20キロカロリーほど低い・・。
やっぱり常食にはできないかな(ToT)
ここで疑問。
健康な他の子達。この子達も腎臓療法食を「常食」にしたらどうなる??
常食とまではいかなくても、通常食3割/腎臓療法食7割とか・・。
やはり健康に害がでるかな。上3匹は7才だから、そろそろ気をつけたい年頃。
腎ケア程度なら常食にしても大丈夫そうだけど。
でも。らんちゃん、まだ3才だし・・。
掛かりつけの獣医さん、フードやサプリには無頓着だしなあ。
聞いても無駄っぽい気がする(^^;)
そう、意外と?らんちゃん、まだお若いお嬢さんなの。
若い娘っ子の白いパンチラ♪
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_135240_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
若い子のオチリのニオイを嗅がずにはいられないおっさん、ムク。
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_135240_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
いつも爪研ぎをしていると、お尻に顔を突っ込むムク。
お水を飲んでいる時も。
この後らんちゃんにボコボコにされるのに、悲しい男の性か。
むーちゃん、お尻フェチ?ニオイフェチ?
この時は私はムクを「エロムク」と呼んでいます(笑)
ちなみに我が家の女子もムクのお尻に顔を突っ込んでます・・。
違うニオイがするのかな。
我が家では猫が相手のお尻に顔をつけて、連結して歩く姿は日常です。
らんちゃん、懐かしいポーズ。
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_135240_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
そ、それは!
五郎丸ポーズではないかっ!!
※爪研ぎの上に白い台を置いているのは、べるの粗相対策です(T.T)
昨年、ここにオシッコする事件が二度立て続けに・・。
もう既に2個廃棄済み。
皆さんにはこの白いお立ち台に乗って爪研ぎしてもらっております♪
最近のコメント