人間のウンチ君と同じ硬さでと弾力で色の茶もいい感じ😌
カリカリも私がポチと買う少量のお試し品をオヤツとして食べるから
食事のバランスもいいからです。
それを体験していたのはもっぱら私だったんですが
本日下の子がたんたんのトイレを掃除しながら
おお!量も色もすごい良いじゃん。この弾力😊来た時の少し軟便のやわさに比べたらベストだね〜😁
てビニールを手にして触って確かめてトイレ掃除してるんです。
後ろ通る時見ていてちょっと泣きそうになった。
猫のウンチ君にこれだけ気を使えた気持ちもてるなら
将来いろんな人に
愛情もって大事にする心ができるだろうな💕
子供が小さい時愚痴で旦那がウンチ君で嫌な顔をする。とか田舎は普通にいる。
友達と散々愚痴ってた。
バカ母親が大事な跡取りの息子に子供のおしめなんて👶❓
ウンチ君チェック‼️とかもってのほか?
二十四過ぎたらイキオクレとかいうど田舎の常識があったから
関東に来て本当に気が楽だった。
でも介護の世界で知った現実。
田舎じゃ息子の嫁がする仕事の親のおしめ。
都会じゃ本人の嫁も息子も息子の嫁も嫌がる方多数いる現実。
紙おむつの中も見ない赤ちゃんの母親もいる。
汚いから臭うから
こういうことって強制して教えるものじゃない。
本人が身につけて行くもの
愛情があれば乗り越えるものだから
たんたんのお腹が始めゆるかったのも猫の神様がそうしたのかな❓
たんたんと猫の神様のおかげだね。
ありがとうございます💝

私がダンジョン飯4巻読んで二度寝してたらいつのまにか本を枕に
横に寝てるたんたんです。かわいすぎ😹
最近のコメント