Ozma

福岡県 50代 男性

このサイトでご縁を頂戴し、2匹の里親になりました。 その後自分で保護した子が仲間入り。

日記検索

最近のコメント

タバコシバンムシ ハルナツひなかりん さん
ブラン、デビュー かずくんと小梅さん さん
クロウの婿入り Ozma さん
クロウの婿入り ラキシア さん
まさかクーコが Ozma さん
まさかクーコが いちごおばさん さん
あくびがうつる ちびえみりん さん
あくびがうつる Ozma さん

My Cats(6)

}
タマコ

タマコ


}
イトコ

イトコ


}
クーコ

クーコ


}
シロ

シロ


}
ゴータ

ゴータ


もっと見る

Ozmaさんのホーム
ネコジルシ

先代の命日
2017年3月23日(木) 596 / 13

今日は先代タマコの命日です。出会いの思い出を残しておきます。

夜、外食後にコンビニに寄るため回り道して帰っていると、塾帰りの中学生達が野良の子猫に餌をやっているところに遭遇。人馴れしていて私にもすぐ寄って来ました。猫風邪をひいていて、耳は垢で真っ黒。皮膚病らしく痒くて掻き過ぎたのか、顔はかさぶただらけ、耳の後ろは毛が抜け落ちて血がにじんだ状態のボロボロ。成り行きで中学生達に託される形で連れて帰ることに。中学生達はちゃんと餌の後片付けをして挨拶もできるさわやかな子達でした。

しかし本音は「困ったことになったなあ・・・」 小さい頃から実家では猫が居て猫好きですが、単身で出張もぼちぼちあるため、それまで猫を飼うことは考えていませんでした。
翌朝、仕事を休んで動物病院に。幸いFIVとFeLVは陰性。皮膚病は蚤アレルギーとのこと。耳垢は真っ黒だったのにダニは居ない。まずは風邪の治療に専念することになりました。生後2ヶ月ということにしました。


初診療からの帰宅直後。病院で顔と耳の中をきれいに拭いてもらいました。
首にしているのは蚤取り用の首輪。未だ小さいのと風邪をひいているので強い薬は使いたくないということで処方してもらいましたが、市販品と違って効果てきめんですぐに蚤は全滅しました。


風邪が落ち着きお許しが出たので初お風呂。比較的大人しく洗わせてくれました。この後のドライヤー乾燥で気持ちよさそうにしていました。


皮膚病もほぼ治った頃、飼い猫らしい表情になってきました。
蚤はいなくなったんですが、蚤取り首輪はなんとなくそのままに。


知り合いの猫、うー君との初遭遇。
うー君からの熱烈で一方的なアプローチに最初は迷惑そうでしたが、


観念したのか、何回か会わせるうちに仲良くなりました。

今考えると、単身で難しいなら里親を探せばよかったのですが、その時はそういう考えに至りませんでした。
いざ飼い始めると、周りの人達の助けもあり、なんとかなりました。このまま10年20年と一緒に暮らすんだろうなと思っていましたが、早世してしまいました。我儘を言わず飼い易い子だと勝手に決めつけていましたが、今思えば飼い主の生活に合わせて色々我慢するところがあったんじゃないかと思います。もっとたくさん遊んであげればよかった。
44 ぺったん ちぃのママ ちぃのママ bellmikku bellmikku ぼん太郎 ぼん太郎 アケン アケン fumie1 fumie1 ふみぶー ふみぶー にゃん太ママ にゃん太ママ ひとみノート ひとみノート ハッピー ハッピー とちおとめ とちおとめ 711あや 711あや skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ ジュノくん ジュノくん 眠りの幸四郎 眠りの幸四郎
ぺったん ぺったん したユーザ

ちぃのママ 2019/02/12

bellmikku 2017/06/17

ぼん太郎 2017/05/30

アケン 2017/04/29

fumie1 2017/04/27

ふみぶー 2017/04/18

ハッピー 2017/04/07

とちおとめ 2017/04/04

711あや 2017/03/27

ジュノくん 2017/03/25

nao927 2017/03/24

りり。 2017/03/24

江美 2017/03/24

...miy... 2017/03/24

GX 2017/03/24

mamem 2017/03/24

rakkii 2017/03/24

ぎゅおんま 2017/03/24

maoako 2017/03/24

もちちゃん 2017/03/24

NEKO村 2017/03/24

ざきおか 2017/03/24

ナガタ 2017/03/24

そいあず 2017/03/24

まろんちん 2017/03/24

夢生 2017/03/24

ヒメッコ 2017/03/24

まぃちゃん 2017/03/23

トワママ 2017/03/23

レイラック 2017/03/23

nekonyanko 2017/03/23

nico.neco 2017/03/23

tsuneさん 2017/03/23

たけるママ 2017/03/23

猫まんま45 2017/03/23

てとまま 2017/03/23

金太先生 2017/03/23

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(13件)

かしす
2017/03/23
ID:qAbc6DVeO96

こんばんは

タマコちゃん、とても美人な猫ちゃんですね
早世してしまったのは残念ですが、
Ozmaさんの、優しさは伝わっています

うー君お兄ちゃんの初恋の君かな?

Ozma
2017/03/23
ID:XCUPipCqE.A

そう、うー君の初恋の相手です。
惚れた弱みか、うー君は完全にタマコの尻に敷かれていました。
ミーコとクーコに全く無関心なのは、うー君、もしかして一途なのかなあ。

tsuneさん
2017/03/23
ID:DQAYkH3l8HM

初めまして。
タマコちゃん早世してしまったんですね。
でもタマコちゃんはOzmaさんの家族で
きっと、とても幸せだったに違いありません。
動物虐待が横行する昨今、その中学生のお話しも
とてもほっとする嬉しいお話しですね。(*^-^)

Ozma
2017/03/23
ID:XCUPipCqE.A

「よそのおうちに行った方が幸せだったんじゃないだろうか」と今も考えることがありますが、そう言って頂けると心が休まります。
中学生達に「あの猫はおじさんの所で飼い猫になったよ」と知らせてあげたかったのですが、それ以来会えなかったのが残念です。

がっきぃ
2017/03/23
ID:5pn8sh/oSrE

こんばんは。初コメント失礼します☆
タマコちゃん、見違えるような美猫ちゃんになりましたね~。
心優しい中学生とOzmaさんに見つけてもらえて例え短い間でもタマコちゃんは幸せだったと思いますm(_ _)m

Ozma
2017/03/24
ID:XCUPipCqE.A

先ほど、はなちゃんの日記を拝読して、人の話ながら軽く貰い泣きしたところです・・(歳とともに涙腺がゆるゆるに)
タマコ、長くは生きられませんでしたが、こうして皆様に生きた証を知って頂けるのは嬉しい限りです。

がっきぃ
2017/03/24
ID:5pn8sh/oSrE

私もタマコちゃんのお話読んでウルウル(;-;)してしまいました💦
失うと必ず後悔がうまれるものだと思います…こうして思い出を大切に忘れずにいることでタマコちゃんもはなも喜んでくれているはず、そう言い聞かせます(* ´ ▽ ` *)

Ozma
2017/03/24
ID:XCUPipCqE.A

猫とは言葉が通じないぶん後悔が大きくなってしまうのでしょうね。
タマコが亡くなった時に、いつまでも忘れないと約束しました。
お互い、いつか会えたらいいですね。

ヒメッコ
2017/03/24
ID:NchAdBQyOvQ

こんばんは。初めまして。Ozomaさんが一生懸命愛情を注いでくれたお陰で、体調が良くなり、穏やかに過ごす事が出来たのだと思いますよ。
私も愛猫を亡くしたばかりです。
今はやはり後悔の気持ちがあったりします。
すごく気持ちが分かります。

タマコちゃんの顔つきが穏やかなお顔なので幸せだったのだと思いますm(__)m

Ozma
2017/03/24
ID:XCUPipCqE.A

ああしておけばよかった。あれがいけなかった。 後悔は尽きませんね・・
ひめちゃんのご冥福をお祈り致します。くろた君にはひめちゃんの分まで幸せになって欲しいです。

ヒメッコ
2017/03/24
ID:7cOypXPUYzc

ありがとうございますm(__)m
くろたは昨日も甘えて膝に乗ってきて、最後には目を閉じていました😃
ただ単に甘えたいのか、元気がなさそうに見えて、寄り添ってくれたのか…😊

どのような形であれ、くろたを大事にしていきたいと思います😌

てくてく
2017/03/24
ID:uHRDJIOhbEE

こんばんは~🌠

タマコさんのbefore→afterが!!
キレイになっちゃってすごいです✨
…毛柄が、家のはなちゃんに似ている感じがあります…(*´ㅁ`*)
タマコさんの方が柔らかい表情で可愛らしいですが😃💦

白血病でしたよね…。どうしようもできない別れは、本当につらい事と思います。。
でも、短い猫生を優しい方たちに出会えて…Ozmaさんとうーくんに逢えて安心していたのではないかと思います。

Ozma
2017/03/25
ID:XCUPipCqE.A

そう、てくてく家のはなちゃんに頭の柄が似ているなと思っていました。
右眼の目頭が黒いのは、目やにのように見えて柄です。ここが個人的なツボ。はなちゃんも同じかな。
白血病の治療法の選択にあまり後悔は無いのですが、看取ってやれなかったことを申し訳なく思っています。いつか一言謝りたいなあ。

稀勢の里、大事ないといいですね。
ぺったん ぺったん したユーザ
Ozmaさんの最近の日記

保護猫マロンが二度目のMV

保護猫マロンが二度目のMVを頂戴しました。 https://www.neko-jirushi.com/nekosha/254753/ ルックス全振りのマロン、極度の怖がりで未だ触れません。 ...

2025/01/17 177 0 36

タバコシバンムシ

タバコシバンムシってご存知ですか。 猫砂ジプシーの末、お茶の香りのおから砂に落ち着いて10年近く、今年の夏くらいから猫トイレの中にカブトムシのメスを縮めたような数mmの昆虫をたまに目にするようになり...

2024/11/26 226 2 37

譲渡会@福岡市博多区諸岡のお知らせ

ちょっと大きめの譲渡会のお知らせです。  2024/7/28(日) 11:00-16:00  福岡市博多区諸岡4-3-9 朝日新聞販売所 井尻店  Pあり。満車でも近くにコインパーキン...

2024/07/22 177 0 23

保護猫ブランとマロン

我が家の保護猫たち 触るまで5ヶ月かかったブラン、今では毎晩添い寝してくれています。とてもお喋りで何やら独り言をよく喋っています。新しい環境に馴れるのに時間がかかる子で、一度トライアルに行...

2024/06/08 228 0 38

保護猫がMV

一月半ほど前に来たマロン、MVを獲得 https://www.neko-jirushi.com/nekosha/245250/ 保護時は2.3kg。TNR予定でしたが、あまりに...

2023/11/10 368 0 59

ブラン、デビュー

保護猫ブラン、我が家に来てしばらくはとても荒ぶっておられました。当初は馴れるまでケイジに居てもらうつもりでしたが、全く触れず、ブランのペイスで馴れてもらおうとケイジを開放。次第に警戒は薄れていきました...

2023/11/05 408 2 43

よその子でMV

オンラインでの里親探しは写真が命。ということで、たまに保護猫のカメラマンをやっています。 先日あまりに芸術的なへそ天が撮れたのでネコ写に投稿してみました。 https://www.neko-j...

2023/08/28 364 0 44

二度あることは三度ある&保護猫ブラン

2年振り3回目の虫垂炎です。今回は軽度で入院はせず自宅療養となりました。絶食しなくてよいのが何より嬉しい。 そして2ヶ月半ほど前に来た保護猫ブラン、来た当初よりだいぶ穏やかに...

2023/08/09 404 0 50

クロウの婿入り

クロウ、トライアル中でしたが、昨日譲渡契約を交わしてきました。 フレンドリーなお兄にゃんの居る猫経験豊富なご家庭に婿入りしました。 ビビリなクロウの性格を里親様は受け容れじっくり馴らして下さいまし...

2023/05/14 445 2 55

まさかクーコが

おもらし常習犯のイトコは昨年の秋から寝室に出入り禁止になっています。それ以来、寝室の扉は閉め切り。飼い主が寝る時にミーコ、クーコ、クロウのうち誰かが付いて来れば一緒に寝ます。 昨日、寝室に向かう...

2023/02/26 598 2 56