今日は子供の日┠('◎'зз) 彡
ですが、我が家では 今日 5月5日は
可愛い おぼっちゃま くろまめのお誕生日なのですよぉぉぉ!!ฅ^>ω<^ฅ💕
.*・♥゚Happy Birthday ♬+° ・*.
![](/img/diary_image/user_20257/detail/diary_136875_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
と言っても お姉ちゃんニャンコのましゅのように 人間娘??が直感で決めたわけではなく...。
いえッ! 決めようとしていたんですよ!
獣医さんの見立てを取り入れて...
いつが良いかなぁ〜(ㅅ˙³˙)♡なんて 楽しげに...。
しかし 動物病院へ2回目に訪れた時に
くろまめのカルテには 誕生日が ハッキリと記入されていたのでしたッッッ!!!!!!( Д ) ⊙ ⊙
それが 5月5日の子供の日( *¯ ³¯*)
まぁ おこちゃま 甘えん坊のまめには ピッタリすぎるその誕生日に 私も娘も 大爆笑の納得でしたよ(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
![](/img/diary_image/user_20257/detail/diary_136875_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
そんな甘えん坊の可愛い くろまめですが…
お迎えするまでには いろいろありました(~ω~;))
先住猫さんがいるお宅なら わかってくれるかな?
たくさんの心の葛藤...。
お友達欲しいかなぁ?
一匹でゆったり暮らしたいかな?
仲良くなれるかな?
でも1番心配だったのは病気持ってないかな?でした...。
はじめてのコなら そのコの個性だっ!!!!
くらいにしか思わなかったけど...。
現にましゅをお迎えする時には、そこまで神経質に気にしなかったので。
でも 2匹目となると やっぱり心配でした。
三兄弟 雑木林で生活していたところを保護主さんが助けてくれて 半野良なのか、捨てられて ずっと兄弟で生きて来たのか ...。
1ヵ月以上は外にいたんじゃないかなぁ…。
そこが引っかかって 応募が出来なかった。
保護主さんに メッセージを送り
こちらで検査料金はお支払いするので お願い出来ないか 伝えたところ お忙しい方だったようで 難しいと...。
一度は諦めたんです。
ましゅが大事だからね。
応募されてる方も数名いたので...。
でも どうしても こちらを射抜くような真っ直ぐな瞳が忘れられない。
![](/img/diary_image/user_20257/detail/diary_136875_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
数日たって 里親さんはもう決まっただろうと またメッセージ。
この時点で 全然諦められてないΣ(゚д゚;)
すると 忙し過ぎて まだ決定の連絡をしていないと。
アレっ? やっぱりうちのコになる運命なのか??と勝手に思い込み ...
病気?? 何があっても アタシが2匹を幸せにすれば良いッ!!!!!と男前な覚悟が出来て 今 家族です(笑)
![](/img/diary_image/user_20257/detail/diary_136875_5.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
その後 生後半年を待って ドキドキな^^;(やっぱりびびってたw)
血液検査も全く問題無く ましゅまろとも
仲良しです(*´˘`*)♡
でも 何度も飢えを経験しているだろう くろまめはいつでも どこでも食べたーいっ!!ちょーだぁーい!!とアピールも凄いです。
去勢してからは 気を付けないとって思ってた。わかってる。わかっちゃいるけど...
ちょっとそこは 甘やかしちゃって 体重ヤバイかな(;;°;ё;°;;)
なのでうちでは チュールは めったに出ないご褒美です(´・ω・`)ショボーン
今日は誕生日だから ご馳走だよぉー!
チュールも付けちゃうよ〜♪
可愛い可愛いまめたん(* ॑꒳ ॑* )⋆*
1歳の誕生日おめでとぉーっ(ノ´³`)ノ♡
これからも 甘えん坊の大きな赤ちゃんのままでずっといてね。
お姉たんのましゅと仲良く...いやっ!? あんまり怒らせないように 少し空気を読んで 遊んでね´ ³`°) ♬︎*.:*
![](/img/diary_image/user_20257/detail/diary_136875_4.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
最近のコメント