現在8にゃんが二間続きの和室、リビングキッチンを縦横無尽に暴れ回りつつ、私と生活している我が家ですが...
子にゃんずが増えてから、時々長兄のちょび太が家出するようになりました😅
家出と言っても外に行く訳ではなく、家出先は娘の部屋...なので、部屋出?😓
今まで子猫が増えても、怒るでもなく、怖がるでもなく、毛繕いしたり一緒に遊んだり、まるで前からいたように受け入れてくれていたので、今回も大丈夫だと思ってたのですが。
いつもは1人ずつだったのに対し、今回は4人。
しかも、私にベッタリ...。
私とおもちゃで遊ぼうもんなら、どこからともなく、子にゃんずが跳んできて割り込み。
用があって私を呼びに来ようものなら、膝の上に子にゃんず。
甘えん坊たいむ!と一緒にお布団行けば、子にゃんずの誰かも一緒に布団イン。
ご飯やおやつは、ちょび太が一番!とはしているものの、だいぶストレスたまってたようで😢
廊下に続くキッチンのドアを開けると跳んできて、娘の部屋の襖をカリカリ...開けると炬燵に潜り込み、数時間戻って来ない日が何日かあり...。
ヤバイ、このままではちょび太は娘の部屋の住人に😱💧
おかーさん、俺の事構いすぎてウザーイって思春期の娘みたいな事を思っての部屋移動なら、致し方ない?かなとも思いますが、今回のこれは絶対違う!
と言う事で、子にゃんずの手術も終了して落ち着いた辺りから、浮気がバレた旦那のように(笑)ちょび太のご機嫌取りまくり、いつもの部屋では甘えられなくなった彼の為に、1日の中で数回、彼と娘の部屋でらぶらぶたいむ!をしてます😆
キッチンを出ると、まずは

玄関でゴロゴロ。
そして...この顔!娘の部屋の前w

それから...


お布団ふみふみ!と気が済んで休憩
娘の部屋に入ると、子猫の時の様に甘えた高い声で、にゃあん💕と話しかけ、ちょっと撫でただけでゴロゴロ...。ロフトベットの階段途中で名前を呼べば、にゃあん!と走ってかけあがりベットにON!
そう言えば、ずっとお兄ちゃんしてくれてたから忘れてたけど、ちょび太も甘えん坊やったなぁ😅
娘の部屋で、子猫に戻った様に甘えるちょび太を見て、我慢させてたんだなぁと反省😥
これからも、らぶらぶしようね!ちょび太!
おまけwあっち行くよーと声かけたら、ドアが開くのを待つちょび太😄

最近のコメント