そして、次の日の朝に無事に避妊手術を終えて帰って来ました(; ̄ー ̄A
が!今回の夢はチャタの術後の時とは様子が違い
元気がありませんでした(・_・
チャタは生後7ヶ月、体重は3.1㎏で
発情が来ないウチに避妊手術をしましたが、
夢は生後6か月、体重は2.6㎏で
二週間程前に一回目の発情を向かえた後の避妊手術でした。
術後のチャタは此方が心配になる程、
家に帰るなり元気に動き回り
術前と殆んど変わらない食欲で
傷口の心配しかありませんでしたが(^o^;)
夢は病院に連れて行った時から家では聞いた事の無い声で鳴き
採血の時も嫌がって暴れていました(ーー;)
で、迎えに行った時も看護師さんを嫌がり体を丸く固くして鳴いていました(^^;)
家に帰って来た夢は喉の辺りをズビズビさせていて喉に痰でも絡ませている感じがしました。
すぐにオシッコはしたものの
ご飯は一口しか食べず、水も一口飲んだ後は
炬燵の中で暫く眠っていました。
起きた後に何時もよりは少し少ないくらいのご飯は食べましたが
喉に違和感がある感じで夢も少し辛そうだったので、
すぐに病院へ電話で確認をしてみると
麻酔時に通した管で喉に傷が付いたかも知れないとの事で飲み薬を出して貰いました。
夕方になると夢も体調が落ち着いてきたのか
食欲は何時もと同じくらいに戻り
動きや声にも元気が戻り一安心出来ました
( ̄▽ ̄;)

次の日は朝から以前の様にご飯の催促をし、
何時ものように食べていましたが
間もなく仕事の為に家を出たので、
昼の様子を帰宅後嫁から聞くと
薬もきちんと飲んでいるので喉の具合も良くなってきているし、
ご飯もウェット、カリカリ共によく食べて元気だったとの事でした( ̄O ̄;
ただ、ウ〇チはまだだとの事でしたが
帰宅して間もなくに夢がトイレに行ったので、
後始末に行くとそこにはヒネリたてのウ〇チが転がっていました(* ̄∇ ̄*)
その夜は激しく動く事はありませんでしたが
じゃらしにもじゃれてきて遊ぶようになりました(^o^)
そして、本日の夢ですが...
術前の様に弾丸の様に跳び跳ねて走り回るまでには行きませんが、
チャタともじゃれ合いご飯もちゃんと食べ、
トイレの方も心配なく
喉の方も薬をちゃんと飲んでいるので
ほぼ治まってきました。
今は術前の状態を100とすると80くらいまでは元の状態に戻りました(^o^;)
術後は抜糸等はないので、
後はこのまま順調に経過してくれる事を願うばかりです(ー人ー)



因みに我が家がお世話になっている動物病院では
避妊手術代は術前の血液検査込みで¥25,000程です( ̄∇ ̄*)
参考までに...
夢が食べているカリカリは少し前にお試しで買ってみたナチュラルバランスです。

最近のコメント