今日は雨降りで、また少し寒い福井県です😅
さて、前回は初じゃれまで書きました。
手術をして良かった事の1つですが、その前にも良かった事がありました。
実は手術で開腹した時、お母にゃんの子宮に水疱が見つかりました。
前もって、避妊以外に何か病気があった場合は処置をお願いしてあったので、水疱は取ってくれたそうです。
癒着もなく、綺麗に取れたとの事。
組織検査が外注の為、一万円位かかるけどどうしますか?と終了後の電話で聞かれましたが、お願いしますと即答。
結果、良性で、もし取りきれなかった細胞が残ってても今後悪さする事はないとの事。
これがもう1つの良かった事です😆
初じゃれの後から、庭で小石を転がして1人遊びをしたり、ガラス越しになら私の手にもじゃれる様な仕草をするようになって、どんどん子供返り?しだしたお母にゃん。
話かけるとにゃあ😺とお返事したり、外に洗濯物を干しに出れば、たたたたっと私を追い越し地面でごろごろしたり、日向ぼっこしたり。
多少距離はあるけど何となく近くにいる。
はっきり言って萌えます!(笑)
まぁ、それはさておき、少しは心を開いてくれてるのかなぁと思う日々です😊
それからは、子猫達が遊んでいるのをじーっと見てたり、お母にゃんが遊んでいるのを子猫達が見てたり。

ご飯を食べるお母にゃん。と、それを覗く子にゃんず
あまりにも、子にゃんずが遊んでいるのを羨ましげに見ているので...

虹色のヒモの先に羽根...近すぎてダメっぽい😓ので、

木に持ち手を引っ掛けてみたら、風に揺れて母にゃん大興奮!
それからも時々窓際でオモチャを振り振りすると、ガラスを挟んで親子がオモチャにじゃれたりするようになりました。
そして、ついこの間...

窓の外にいるお母にゃんに、遊ぼうと誘うちょびチビ改めちゃぷりん😆
一生懸命、ガラスを両手でカリカリ×2。
それに時々応えるように、お母にゃんもじゃれパンチ...ちょっと切なくなったのは内緒です😊

近付いたらちゃぷりんカメラ目線
お母さんと子供...お互いに忘れずにそう認識しているかは定かではないですが、いつか...そう遠くない未来に、同じ空間で過ごせたらなぁと、お母にゃんを口説き続ける毎日です😆
長文お付き合いありがとうございました🙇ペコリ
最近のコメント