だいぶ外も暖かくなって、ケージの上でまったりお昼寝してるお母にゃんを見てると、「ちょw替わってくれない?w」とお願いしたくなる程、てんやわんやの我が家です😅
しかし、不妊手術の後は大人しくなるよー😊甘えん坊にもねー😃とは、いったい誰が言い出したのか...。
それを信じていた私は、
「騙されたーーーー!」
と、山に向かって叫びたい気分です(笑)
*あくまで我が家のにゃんずに対してであって、全ての猫ちゃんの事ではありません🙇ペコリ
さて、うちの子にゃんず。
今日で9ヶ月。
くろちゃん改めネロちゃんが、たまに大量に吐いて私をびっくりさせる位で、特に問題もなく、すくすく元気に育ってくれてます😊
まぁ元気過ぎて、山に叫びたい衝動に駆られてる訳ですが😅
お兄にゃんずよりも早く発情期に入り、早々に手術も済ませ、落ち着いてくれるのかと思いきや、以前よりもパワーアップしてる気がします。
今までの子はしなかった&教えればしなくなった事も、今回の4にゃんずはしまくり、更にこんな事まで?!と思う事もしてくれ、オマケにお兄にゃんずまでするようになってしまったと言うカオス状態...。
まぁでも、子にゃんず4匹だとこんなものかとたいして怒りもせず。
ただ、ちろるの噛み癖と、4にゃんずの流しに登り三角コーナーや排水口へのイタズラは、見つける度に怒ります。
流しも一応対策はしてますが、ワイヤーネットなので、隙間から手を入れてイタズラするんですよね😓
その怒った時のにゃんずの反応が...
最初はイカ耳伏せ目でゴメンなさーい、2回目はヤバッ!って顔して後ずさり、3回目以降はイカ耳で目を反らし、はいはい、聞いてますよ😒な態度...
あれ?何かこの反応、どっかで見た事あるような?うーん?
あ!!うちの思春期真っ盛りの娘やん!
しかも、何回同じ事言われても、また繰り返すのも一緒やん!
猫の月齢を人間年齢で換算すると、だいたい同じ年頃か?
て事は、子にゃんずも思春期なの?!😱
はぁ😵💨テニオエナイ
チラッと母にゃんに目をやれば...
まったーり、のんびーりスヤスヤ~😪😪
そして追い討ちをかけるように、ちょび太さんの無言のプレッシャーを感じる訳です...こんな風にね😅

背中で語る?ちょび太w


😣カアサンモナキタイヨ
今回も長文にお付き合い頂き、ありがとうございました🙇
※じゅ○たさん!写真頑張ったよ!(笑)
最近のコメント